タグ

2006年6月3日のブックマーク (5件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    fukken
    fukken 2006/06/03
  • 日本最大の電子論文アーカイブ、NIIが公開

    国立情報学研究所(NII)は6月2日、世界の主要な学術雑誌約1000誌・約280万論文の電子アーカイブを国公私立大学の図書館と共同で導入し、公開を始めた。従来のアーカイブと合わせ、約610万論文をネットワーク上で閲覧できる国内最大のアーカイブだとしている。 導入したのは、ドイツの学術出版社Springerと、イギリスのオックスフォード大学出版局が刊行する学術雑誌の電子アーカイブ。Springerは科学・光学・医学を中心に約200万論文、オックスフォード大出版局は人文科学系など約80万論文で、それぞれ19世紀半ばまでさかのぼれる。 大学図書館で構成する国立大学図書館協会・公私立大学図書館コンソーシアムと共同で導入した。料金交渉を団体で行い、ライセンス契約は各大学が学生数などに応じて行い、Springerは約100大学、オックスフォード大出版局は約50大学が導入した。 団体で交渉した結果、料金

    日本最大の電子論文アーカイブ、NIIが公開
  • http://omcc.jp/shinrankai.html

    fukken
    fukken 2006/06/03
  • 仰天!ロウソクを使う幻想的なボードゲーム - [カード&ボードゲーム]All About

    一見するとごく普通の双六のように見えますが、それは大きな間違いです。 「森の影」の領は、夜の訪れを待たなくてはなりません。このゲームは何と暗闇の中、ロウソクを使用して遊ぶゲームなのです!  幻想の世界に迷い込む愉しみ ルールもごくシンプル。すばり鬼ごっこです。1人のプレイヤーは鬼となりロウソクを担当します。残りのプレイヤー全員は小人になります。 鬼はサイコロを振って移動します。その炎に照らし出されて、自分の影ができてしまった小人は動きを止められてしまいます。だから小人たちは木の影から影へと上手に逃げなければなりません。 しかし動けなくなってしまっても仲間の小人がその影に入ってタッチすれば再び移動することができます。 光りを避けつつ、ひとつの木の下に小人が全員集まることが出来れば小人チームの勝ち、小人全員を動けなくしてしまえば鬼の勝ちというわけです。 もともと子供用ゲームですので、小さい

    fukken
    fukken 2006/06/03
    ロウソクの炎でできる影を用いたゲーム。まさに鬼ごっこって感じでセンスいいなぁ
  • 特殊清掃「戦う男たち」

    「打算や利害はない」とまでは言えないけど、ほとんど無条件で、愛し合い、助け合い、信頼し合い、堅い絆で結びつき合える間柄。

    特殊清掃「戦う男たち」
    fukken
    fukken 2006/06/03
    自殺現場などの遺体を清掃する人のblog。引き込まれる