タグ

ブックマーク / www.misao.gr.jp/~koshian (13)

  • 狐の王国 看板を背負うことと、サーバリソースを使うこととの違い

    #2 看板を背負うことと、サーバリソースを使うこととの違い id:muffdivingさんのところ でちょっと俺には認めがたい主張が展開されてる。コメント欄にも少し書き込ませてもらったのだが、コメント欄で主張をぶつけあうのは好きじゃないのでそろそろこちらで。 俺が絶対に認められないと感じてるのは、以下の部分だ。 で、問題発言が置いてあるサイトのドメインの一部は大学のサーバーなので(俺が引用してるとこのチルダ以降削ったら青学の国際政経学部の公式サイトにつながった)ある程度の大学側の管理責任は出てくるんじゃないかと。さらにいえば、その大学のサーバー使ったページのリンクに人ブログおよびゼミのブログのリンク張ってたんで、大学側にも責任は出てくると考えます。特に問題発言したブログの中にはゼミの名前で作ってるブログもあるんで。そういった意味では大学側のリスク管理上の問題はあるかと思いますね。 これは

    fuktommy
    fuktommy 2008/05/03
  • 狐の王国 「美人女子高生に鼻血ブー」ってTV番組の宣伝は児ポ法的にどうなの?

    #2 「美人女子高生に鼻血ブー」ってTV番組の宣伝は児ポ法的にどうなの? さっき朝メシいながらついてたテレビ番組見てたんだけど、みのもんたの朝の番組だった。そこで他の番組の宣伝やってて、よくわからないけど美人な女子高生がわんさかでてきますよみたいな話。それでみのもんた、「鼻血ブーですよお父さん」とか言ってんの。 ……それってどうなの? 女子高生ってことは一応一般的には18才以下なわけで、それに対して「鼻血ブー」ってのは、明らかに性欲の対象としてすげーですよみたいなアピールだよね? まあ女性が性欲の対象になるのは初潮が始まってから終るまで、という人もいるし、生物としてはそれも正しいのかなとは思う。 でもさあ、児童ポルノ法強化とかいってる今のタイミングでこれってどうなのよ? 結局規制したい側的には「性欲の対象」という文脈がダメだって言ってるんでしょ? あきらかにこれ性欲の対象として児童を見る

    fuktommy
    fuktommy 2008/05/03
    ええと、女子高生を性の対象としてみるのは慣習としてアリだから規制すべきではない、ということにならんかなあ。
  • 狐の王国 栃木の学校教員は脳味噌腐ってるとしか思えない

    #1 栃木の学校教員は脳味噌腐ってるとしか思えない 最近うちで中学生の姉妹を預かってるのだが、もう腹が立ってしょうがない。子供たちに腹を立てることが無いわけじゃないが、むしろ学校の方が気でむかつく。 夏休みの半分は学習会と称して登校を強制、お昼に帰ってきて午後は強制入部の部活動。お弁当は夏場だから禁止という頭の悪さ。宿題も大量で遊びに連れ出す事もできやしない。 通学用の自転車点検は雨天決行でどしゃぶりでも自転車でいかなきゃいけなくさせる。 終了時刻は学校の先生の気分次第。平気で15〜20分ずれる。用事で迎えに行くと軽く10分や20分待つハメになる。 さらに今日は気でブチキレたのだが、使用するノートの種類を今日子供たちに伝え、明日はそれを持って登校しろだとさ。 アホか!!! 子供たちを部活で縛りつけて帰りを5時半や6時にさせといて、何が明日までに持ってこいだ。てめーはヤクザの借金取りか!

  • 狐の王国 著作権違反に罪悪感が無いのは、知財がわかりにくいからじゃね?

    #1 著作権違反に罪悪感が無いのは、知財がわかりにくいからじゃね? 「まぢわかんない」「悪い大人を取り締まって」──携帯フィルタリングに未成年者の反応は (1/2) という記事。 ふーん、といった感想ではあったのだが、この記事に過剰反応してる方が散見された。おそらくその理由は、 「反対。モバで読んでる小説読めなくなりし、掲示板に行けなくなるんで音楽を取る(無料の違法着うたなどをダウンロードする)こともできなくなるし、好きな芸能人のブログも見られなくなるんでかなり迷惑です」(未成年女子)  この部分だろう。違法音楽のダウンロードにまったく罪悪感が無いというところに、反応されてるのだと思う。 で、俺はこれ見てどう思ったかというと、「ああ、やっぱそんなもんだよな」というのが感想。 著作物が誰かの所有物で自分たちはその「使用権」だけ買ってるんだ、なんて概念、普通わからねえよなあ、と。 「いやわかれ

  • 狐の王国 小さな魅力の蓄積こそがキラーコンテンツになる

    #1 小さな魅力の蓄積こそがキラーコンテンツになる フジテレビ、人気番組「あいのり」をネット配信。一話315円…ニコニコ動画などの不正投稿に対抗 という記事。 いやこんなの読んでる場合でもないんだけども。 まあとにかく、意外と反応が冷淡なのが驚いた。見るわけないだろうみたいな反応ばっかり。 「コンテンツに金を払わない消費者」というのは確かに問題視されがちだけども、よくよく考えると「金を払うなら見ない消費者」が圧倒的に多いんじゃないか、と思ったりもする。 明日からフジテレビやTBS等々民放各社の放送が有料になったら、たとえ月額300円程度だったとしてもどれくらいの人がそれを見るだろうか。 もちろんタダでテレビが見れるわけじゃない。テレビを保有する人はNHKに受信料を支払う必要がある。が、それを払っておけばあとは何時間でも何でも見放題だ。 このへんが「タダ同然」たる所以。ネットにおけるISP

  • 狐の王国 虐待を受けた子供たちがみんなフェイトのように幸せになってくれたらいいのに

    #1 虐待を受けた子供たちがみんなフェイトのように幸せになってくれたらいいのに 以前、 魔法少女リリカルなのはというアニメ作品に言及 したことがあった。その独特のおもしろさにすっかり虜になっていて、いまでも俺の中のなのはブームは俄然燃え続けている。 それで、この中の登場人物である「フェイト」がいたくお気に入りというか、どうしても他の登場人物よりも感情移入が激しくなる。最近ようやくその理由がわかった。 フェイトが「虐待児童」だからだ。 最初のシリーズは、まさにフェイトの話だった。母親から暴力を受け、愛してもらえない姿が、描かれていた。それでも最後まで母への愛を貫こうとしていたフェイトに、涙せずにはいられなかった。 現実の児童虐待でたまに聞く話なのだが、 こちらの書評などにもあるように、 虐待児童が加害者である親をかばう、お母さんは悪くないと主張する、そういう事例がけっこうあるのだそうだ。 フ

  • 狐の王国 ameblo vs mala事件が話題になるのは技術屋ってもんが一般の目に触れない場所に隔離されてるからなんだろなあ

    #1 ameblo vs mala事件が話題になるのは技術屋ってもんが一般の目に触れない場所に隔離されてるからなんだろなあ 今回は昔話のように聞こえるかもしれない。でもそうじゃなく、今起きてる話、これから起きる未来の話なんだと思ってもらいたい。 amebloのフィードが酷い件 という記事を発端に、ネットでずいぶんいろんな反応が巻きおこった。 代表的なのが、 どんなに技術があろうと出来る人であろうと駄目なものは駄目、って誰かが言わないと。 という記事。要するに技術屋も大人なんだから大人の対応しようぜって話。 バカだね。はっきり言ってバカ以外の何者でもない。 技術うってのはそういう事じゃない。礼儀正しさだとか、振る舞いの美しさなんてのは、それこそ「極めた職人」が文化人のごとくなるレベルまで行って始めて身に付くもんだ。 昔はね、それこそそういう職人さんたちが街のあちこちにいた。屋に行けば

  • 狐の王国 はてなブックマークはエンジニアが多すぎてそれ以上広がらない罠

    #1 はてなブックマークはエンジニアが多すぎてそれ以上広がらない罠 どうも前から気になってたのだが、 はてなブックマーク はおもしろい記事ががんがん上がって来てくれてとてもいいのはいいのだが、技術系、特にウェブ系の技術記事の割合が多すぎる。 俺もウェブ系の技術で飯をう事も少なからずあるので助かるのだが、エンジニア以外に「ネットで有用な記事はここに集まるよ」と示せる類のものではないんだよな。 じゃあ newsing あたりはどうよって話になるんだけども、ここは最近やっとこコメントが付く割合が増えたばっかりで、コミュニティとして全然進んでない。上がって来るニュースも週刊誌的なのが多すぎていまいちすぎる。 ソーシャル系メディアはまだまだ始まったばかり、といえば確かにそうなんだろうが、ちょっとユーザー層の違うソーシャル系メディアが必要だなあと思うんだよな。 iVote なんかはあきらかにユーザー

    fuktommy
    fuktommy 2007/09/15
    これは見せ方の問題だと思うなあ。全体のランキングを作るから技術系が目立つので、お気に入りの小分けされた空間(例えば非コミュ界隈)を強調できれば、と。これはニコニコ動画にも言えること。
  • 狐の王国 google流が席巻してるように見えて実はmixiの囲い込みが着々と進んでる件について

    #1 google流が席巻してるように見えて実はmixiの囲い込みが着々と進んでる件について 最近、Web界隈はgoogleを手として、API公開や他のサイトとのマッシュアップが全盛である。オープンな方針が世の中を変えて行く、そんな空気がある。 だが、こと日国内に置いてはどうもそうとは限らないようである。 確かに日企業もgoogle流のオープンな戦略をどんどん出してるところが多い。だが会員1000万人を抱える日最大のコミュニティとなった mixi は、どんどんクローズドになっている。 こないだこの日記を携帯電話からも見れるように簡単な設定を施したので、携帯電話だけでmixiをやってるマイミクにも見てもらえるようになると思ってたのだが、非常に甘い判断だった。 ためしにモバイル版mixiからこの日記にアクセスしようとしたら、「mixiの日記を使ってないので表示できません」などというメッ

    fuktommy
    fuktommy 2007/06/23
    技術的な理由もあるけどね。セッション情報をURLに入れている場合があって、外部にアクセスするとセッション情報が漏れてしまうこともある。ジャンプページを挟めばいいけどね。
  • 狐の王国 ニコニコ動画で削除されるアニメ、されないアニメ

    #1 ニコニコ動画で削除されるアニメ、されないアニメ ニコニコ動画 にはいろんなおもしろい動画があがっているが、TVで放送されたアニメがものすごい早さであがってることもある。まだ放送中なのに前半部分だけあがってた、なんてこともあった。 これだけ見ると違法サイト、著作権侵害コンテンツだらけのようにも思えるが、実はそうとも限らない。 なぜかというと、削除されるべきアニメは削除されているからだ。 たとえば現在放送中のアニメだと、 アイドルマスターXENOGLOSSIA はアップロードしてもすぐ削除されているようだ。しかし らき☆すた などは1話から全部残っている。ここらへんに戦略の違いが見て取れる。 「らき☆すた」は昨年YouTube経由で大ヒットしたアニメ「涼宮ハルヒの憂」と同じ版元で、主役声優も同じ、制作スタジオも同じと、内容は全然違うものの戦略としては「ハルヒ」を踏襲してる事が見える。だ

  • 狐の王国 ハルヒダンスに見る二種類のオタク

    #2 ハルヒダンスに見る二種類のオタク なんかオタク系の話を書くといろんな人に読んでもらえたり 反応もらえたり して非常に嬉しい。調子にのってもう一つ、オタク系の話を書こう。 実は先程、 「驚異的な大人数でハレ晴レユカイを踊るOFF」 40人弱でハルヒダンス という記事にある2chの反応に、非常に違和感を覚えた。痛いニュース編集者のバイアスがかかってるせいかもしれないが、なんでみんなこんなに反発を覚えてるのだろうか。 一部引用してみよう。 40 名前: 塗装工(京都府)[] 投稿日:2007/03/26(月) 19:49:10 ID:N0nreMx20 せめて人目のつかない山奥とかでやってくんねーかなぁ? 大人しくしてるキモヲタ君達が迷惑だろーよ… 81 名前: 会社役員(catv?)[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 19:52:12 ID:fAgkKkA20 こいつらの脳

  • 狐の王国 理想と現実の区別の付かない人たち

    これはululun という記事。ululunってなんだか知らないけど。 元ネタの セックスする友達というのなら文句は言わんが という記事は非常に同感できる記事で、また極めて常識的な記事だと思う。 で、それが「あまりにも酷い」と言ってるようだが、はっきりいって(特定方面向けの)理想論でしかなかろう、これは。 男も女も性欲にさいなまれるのは自然なのである。特に男が性欲の衝動性が強いのは昔からの常識であろう。最近は性欲の薄い男性も増えてるようだが、この手の話題は表に出にくいがゆえに、自分たちがマイノリティであることを自覚しにくいのだろう。 最近は アセクシャル なんて言葉も出てきてるようだけどもね。 妙齢の女性と二人きりになりゃ、男は当然性欲刺激されるんですよ。そうじゃない男はマイノリティだと自覚しなさい。で、当然ながら性欲を刺激してしまうようなシチュエーションを作ることはタブーなわけ。それは女

  • http://www.misao.gr.jp/~koshian/?20060830

    fuktommy
    fuktommy 2006/09/01
    掲示板はWeb1.5だよね、確か。
  • 1