タグ

投資と用語に関するfukudamasa09のブックマーク (1)

  • PBR(株価純資産倍率)とは?

    PBR(株価純資産倍率)というのは、“会社の純資産と株価の関係”を表していて、PERと同様に株価の割安性を測ることができます。これを使うと、企業の持っている株主資(純資産)から見た株価の割安度がわかります。 特徴としては、PBRが低ければ低いほど『株価が割安である』といえます。仮に会社が仕事をやめて解散するとしたら、総資産から支払い義務のある費用をすべて支払い、従業員に所定の給与や退職金を払って、それでも資金が残った場合はそれらはすべて株主のものとなります。PBRの具体的な計算式は次のようになります(具体的な数字を入れると…SBI証券より)。 PBRの計算式 ※「PBR0.1倍」のように異常に低い場合は、財務が悪くて株価が下がっている可能性があるので注意。 上の式を見ていただくと、株価を分子に、一株あたりの株主資を分母に取っています。株価が分子ですから、株価が下がれば↓PBRも下がりま

    PBR(株価純資産倍率)とは?
  • 1