タグ

3DCADとcgに関するfukudamasa09のブックマーク (2)

  • 千葉大学工学部建築学科卒業設計展2012「建築展」: 何十万円もする3DCADソフトを無料で使う方法

    2011年12月14日水曜日 何十万円もする3DCADソフトを無料で使う方法 最近の建築コンペは、A2のプレボ1枚提出ってやつが多いです。で、そいうコンペで勝ってる人のプレボは(学生の作品でも)大抵カッコイイCGパースが載ってたりします。 ただでさえお金のない学生がどうやってあんなCG作ってんだろうなって思って、無料で使える3DCADやモデラーをいろいろ調べてみました。そのうちの5つを紹介! まず1つ目はArchiCADという3DCADソフト!! 千葉大建築の人はアーキキャドを使ってる人が多い気がします。平面図を書きながら3Dもつくれるっていう優れもの! http://www.graphisoft.co.jp/download/education/に飛んで、登録したら無償で使えます!!ただ、学生証の写真データをメールで送ったりするので、2,3日掛かった気がしました。ちょっとメンドクサイ

  • 無償3DCADを試す ――そして時代は変わる?

    無償3DCADを試す ――そして時代は変わる?:3次元って、面白っ! ~操さんの3次元CAD考~(5)(1/3 ページ) 3次元CADは廉価なものやレンタル版、中には無償版(タダ)でも結構な機能なものも存在する。今回は無償の3次元CADでどこまでできるのか筆者がトライ。 特定のプレミアム品でない限り、あらゆるモノは値下がりする傾向にありますね。モノづくりのための道具も値下がり、あるいは値段が同じでも後継機の方が、進歩しているのは世の常。私が大好きなRP機もそうですね。200万円を切る(アメリカなら1万ドルを切るものも!)で、入手できる物でも、良い物が作れるようになっているし、「そこそこ」の出来でいいという“趣味な人”なら、キットで10万円台の物さえあります。 しかし……。3次元のデータがなければ、RP機はただの箱。つまり、もっと3次元のデータが普及しなければ、RPも使えないわけですね。 と

    無償3DCADを試す ――そして時代は変わる?
  • 1