タグ

WEB制作とアドオンに関するfukudamasa09のブックマーク (3)

  • Firebugで始めるCSSデバッグ

    Firebugで始めるCSSデバッグ FirebugはWeb制作をアシストしてくれるFirefoxの拡張機能(アドオン)です。CSSデバッグに関してはWeb Developerよりこちらを使っている人のほうが多いと思います。個人的にもFirebugなしでCSSは書きたくないと思うぐらい重宝しています。 インストール Firefoxで配布サイトにアクセスして「Firefoxへの追加」をクリックします。 インストール画面が表示されます。画面下部に『インストール(5)』といったグレーのボタンが表示されますが、すこし待つと『今すぐインストール』に変わります。変わりましたらボタンをクリックしてインストールを開始してください。 インストールが終了したらFirefoxの再起動が求められるので、Firefoxを再起動してください。 Firebugの使い方 Firebugをインストールするとブラウザの右下に

    Firebugで始めるCSSデバッグ
  • 機能追加でワイヤーフレーム作るなら Firebug と Screengrab! でお手軽に | バシャログ。

    めっきり冷え込んできて朝起きたくない kimoto です。 どこか南の方に行きたい。 さて、既存のサイトで機能追加や変更があった場合、まずワイヤーフレームを作る事も多いと思います。 ワイヤーフレームを作るにはいろいろな方法がありますが、既存のサイトの改修で、デザインにも大きな変更が無いのであれば、Firefox のアドオン、Firebug と Screengrab でぱぱっとやるのが手軽でいいと思います。 まずは改修したいページに行きます。 Firebug で HTML を直に編集。 リアルタイムでくるくる変わってくれるのがいいですよね。 変更点が出来上がったら Screengrab でチャッとキャプチャ。 これまた必要な部分だけくるっと囲えたりして便利なアドオンです。 できた画像をパワポに貼り付けるなりして、ざざっと説明文など付ければ、あっという間に簡単なワイヤーフレームの出来上がり。

    機能追加でワイヤーフレーム作るなら Firebug と Screengrab! でお手軽に | バシャログ。
  • Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA

    Webサイト制作をしている方には、必需品なんじゃないかと思われるくらい便利なFirefoxのアドオン『Firebug』。HTMLCSSのコーディングを担当している人の多くはいれているアドオンですね。 Firebugを入れて使っている人は多いようなのですが、意外と知られていない機能が盛り沢山だったということが、先日の勉強会(SaCSS)にて発覚!使っているといっても、一部の機能に限られてしまっているようなのです。 もちろん「そんな機能知ってるよ!」というくらい使っている人も多いと思います。しかし、そんなに使いこなせていないや、活用できていない!という人も勉強会の時に多かったように、実際にも多いはず! Firebugの使い方をもう少し知っていると、Webサイトの制作の時に便利だ!と思える場面が多々でてくるので、是否今回ご紹介する機能は抑えておき、活用してみてください。 HTML&CSSの確認

    Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA
  • 1