2022年2月16日のブックマーク (6件)

  • 「好きなもの」+「好きなもの」=??? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 真っ白な ケーキの 上に じっと ご鎮座 まします イチゴ 然り・・・ ビールに そっと 寄り添う 枝豆 然り・・・ 太古の昔より 語り継がれ いまだ 変じることのない この世の 真理・・・ それが 「好きなもの」+「好きなもの」=「幸せ」 の法則! と、 いうことで みんな大好き「銀玉ボール」 と お手軽大興奮「黒い紐」 を 合体 させて みたよー \(^o^)/ 大河:「なんにゃ?これ??」 壮大な ふりだった 割には ショボい ですがwww 銀玉ボール (アルミ箔を丸めたもの)を 丸める時に いつもの 黒い紐を 噛み込んで 丸めて みましたよー ついに 壁際まで 追い詰めた 大河くん (≧▽≦) 銀玉ボールも 黒い紐も みんな 大好き ですが、 特に 大河くんの お気に入り です!!

    「好きなもの」+「好きなもの」=??? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    fukufukudo
    fukufukudo 2022/02/16
    めっちゃ楽しそうですねー^o^黒い紐が付いてると目印にもなるし、カサカサいいそうだし♪猫様が手作りおもちゃで遊んでくれてると、達成感がありますよねー!
  • 【しっぽ変化】初めて雪を見た子猫 - 山にトラロープ

    2022年1月6日。 空からは大粒の白い塊がボタボタと落ちています。 とら松は不思議そうに、その様子をじっとずっと眺めていました。 予想外の大雪 ザ☆背 尻尾は口ほどに おわりに 予想外の大雪 普段は予定何てほとんど無いのに、こんな時に限って入っていたりするものですね。 でも・・・出掛けるのは明日。 天気予報では 「積もる心配はないでしょう」 と言っていたので、 今日じゃなくて良かった・・ なぁんて呑気に構えていたのですが、 あれ・・何だかいつもと様子が違うぞ! ザ☆背 何だ何だ? 予想に反して大粒の雪がどんどん降っては積もっていきます。 いつもと違う景色を見て、 思わず身を乗り出すとら松(*ΦωΦ*) 焦るわたし(;'∀') 尻尾は口ほどに うっひょー! 何だか凄いことになっているぞ ぴこん くるりん むむーん おわりに 先代の『かげとら』と同じように、初めて見る雪に大興奮! 思わ

    【しっぽ変化】初めて雪を見た子猫 - 山にトラロープ
    fukufukudo
    fukufukudo 2022/02/16
    猫背のとら松さん、身を乗り出し過ぎですよー^o^お尻尾もビビビビってなっていて、大興奮ですね!雪は猫もテンション上がりますよねー。私も外出予定がなければ大興奮なのですが(^◇^;)
  • 青いチーズスティックパン(バタフライピー&自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    バタフライピーで着色した青いパン 青いパンと言っても焼き上げると 薄グレー感は否めない。 左が仕込み水(水、牛乳、茶葉) この時点では綺麗な水色。 右の捏ね上げた生地も一応水色。 レモングラスとミントがブレンドされた バタフライピー(ハーブティー) ミントの爽やかな香りが美味しい。 レモングラスとミントが ブレンドされていないバージョンも 購入したけど、私は美味しいとは 思えなかった。 購入するなら ブレンドバージョンがお勧めです。 細長いスティック状に成型する。 焼成前 自家製酵母を使ったパンは しっかり目のカットがお勧め (浅いカットは膨らんで 切り込みがなくなる可能性も有) 薄い水色が焼き色に負けそうなので はじめの5分はオーブンシートを かぶせて焼いた 青というより薄グレーに 焼き上がってしまったけど。。。 生蜂蜜とクリームチーズで間に挟む フィリングを作る。 加熱処理がされていな

    青いチーズスティックパン(バタフライピー&自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    fukufukudo
    fukufukudo 2022/02/16
    仕込み水の写真がチョコミントアイスみたいですね^o^ハチミツとクリームチーズを練りねりするの美味しそうです!家でやってみたいです♪ぴい子さんの胸毛の黒い羽根のラインが美しくて大好きです(´∀`)
  • 猫雑記 ~縄張りを続々と拡大中のお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~縄張りを続々と拡大中のお転婆娘きなこ~ 静かなわが家 ジャイ子・・・? やっちまったなぁ ちょっと悲しそう 縄張り拡大計画中 きなこに飽きたらしい スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~縄張りを続々と拡大中のお転婆娘きなこ~ この記事は2021年12月20日の出来事です。 静かなわが家 様達がお昼寝中の静かな午後のひとときです。 すずめの箱に誰か居ます。 お転婆娘きなこです。 ジャイ子・・・? やっぱり体感温度が近いせいでしょうか。 すずめの場所はきなこもお気に入りになるようです。 気持ちよさそうに眠ってしまいました。 可愛いですね。 やっちまったなぁ 昨日ちょっとしたハプニングがあって・・・。 むくの胸毛に頑固な毛玉を見つけたので、飼い主が抱きかかえて夫に切ってもらったのですが、いつの間にかおヒゲも切ってしまったようです。 お顔の長くて立派だった左のおヒゲが短くなって

    猫雑記 ~縄張りを続々と拡大中のお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚
    fukufukudo
    fukufukudo 2022/02/16
    きなこちゃんがいる生活が当たり前になってきたんですね。でも、それってスゴイことですよね^o^箱で眠るきなこちゃん、可愛いなぁ♪
  • 大冒険の代償・・・ - ネコオフィス

    ブランケットが付いてきたよ! まるで国旗を掛けている選手みたい♪ ちゅーるのおまけ コタ爺の真冬の大冒険・・・の代償 ちゅーるのおまけ おまけに釣られて買いましたね。 ↓ 10周年記念品のちゅーる 今までもトンネルとか、蹴りぐるみとか、おまけ付いているとついつい買っちゃいます。 おまけもが喜ぶものばかりだけど、ブランケットは私が嬉しい♪ コタ爺の真冬の大冒険・・・の代償 首回りが酷いことになっています。 昨夜、エリカラが外れたらしきコタ爺。 コタ爺エリアから脱走して、和室で倒れていました。 体中を齧りまくり、蹴りまくり、血だらけ、部屋の中は毛だらけ。 お尻の毛も齧りむしっちゃってる。 傷には塗り薬。 青いエリカラだと傷口が痛いと思うので、唐草模様の柔らかいエリカラに取り替えました。 そして今は寝ています。(欲はあり) てんかん発作が出たらどうにも出来ません。 傷が治るまで、大人しくして

    大冒険の代償・・・ - ネコオフィス
    fukufukudo
    fukufukudo 2022/02/16
    一晩でそんなに!びっくりです(>_<)大変でしたね。コタさん、ご飯いっぱい食べて、ゆっくり寝てくださいね!早く良くなりますように!
  • 愛知へ😌 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈

    肖像画制作🎨ホームページはこちら👍😉 https://www.portraitemi.com/ 皆さまこんばんは✨😺 愛知へ越して9日🍀😌 (写真は図書館などが入っている参合館) 😺ペットタクシーに揺られ🚘 動物に慣れた運転手さんの🚘対応が心地良かったのか、車内では途中、お眠りになる余裕をみせるメロ様🐈 鬼門は2つ❗😆 ①「ファンキーな母たまちゃん🧑‍🎤」 酒豪で🍺破天荒なたまちゃん😦 ベロベロになっては、 布団へ避難しているメロ様🐈を構おうとする😅 ②「築50年以上の実家🏠」 ドアを閉めるたび響く爆音5か所😨💨 そ~っと閉めてもドカーン❗😱 たまちゃん「😺メロちゃんはどうじゃい❓」 ワタクス「まだ怯えてると思う…そーっと開けてみようか😢」 『ぬぁーーにぃーーー❗❗🤣🤣 メロ様ーーー、お戯れが過ぎます😅😅💦』 そして全日肖展の、 絵の

    愛知へ😌 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈
    fukufukudo
    fukufukudo 2022/02/16
    メロ様、長旅お疲れ様でした!仏壇制覇したメロ様、素敵です!たまちゃん、絵が上手いですねー!完成が楽しみです^o^