2024年5月27日のブックマーク (5件)

  • そろそろ梅雨が気になります - やれることだけやってみる

    雨に打たれるウスベニアオイ。 よそんちのお庭から道路にはみ出している部分を撮影しました。 マロウとも呼ばれ、花は青いハーブティーになります。 風邪やたばこによる咳に効くらしいですよ。 それはさておき。 今週はじゃがいもを掘る予定でした。 もともと月曜日は雨予報でしたが、 台風が近づいていますやん(°▽°; 平年よりやや遅め、日曜日に発生した台風1号。 名前はイーウィニャ(嵐の神/チューク諸島の言葉)。 今週末にかけて、ゆっくり北上してくるようです。 天気図を見ますと、日海側に低気圧と前線がどーん。 ここに台風から湿った風が吹き込むと、一週間ずっと雨続きだったり。 このまま梅雨に突入しないかという心配が出てきます。 沖縄の梅雨入りが遅い年は州の梅雨入りが早いというウワサもありますし。 もう、どうなることやら。 ^ー_ー^ 早く掘らないから。 今さら言ってもしかたありません。 週間天気予報

    そろそろ梅雨が気になります - やれることだけやってみる
    fukufukudo
    fukufukudo 2024/05/27
    東京も月曜から雨予報でしたが、ギリギリセーフで今日体育祭出来ましたー^o^去年はもう梅雨に突入だったんですね💦何だか年々雨の日が多い気がします(-。-;
  • 猫雑記 ~寝室の夏に向けての模様替えと猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~寝室の夏に向けての模様替えと様達~ 一念発起 潜るの大好きっこ 寝室はむくの縄張り 楽しそうで何より 見た感じ弁慶っぽい 楽しかったね スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~寝室の夏に向けての模様替えと様達~ この記事は2024年4月12日の出来事です。 一念発起 そろそろ暑くなってきたので、寝室も模様替えです。 まだ朝晩は寒い日もありますが、思いついた時にやらないと冬までこのままな気がしたので頑張る事にしました。 寝室のキャットタワーで寝ていたむくも起きてきました。 潜るの大好きっこ きなこも騒ぎを聞きつけてやって来ました。 掛け布団のカバーを取り換えていると、お邪魔虫がドスンドスンと走り回ります。 走り回ってちょっと疲れたら、作業の最中でもお構いなしに寛ぎ始めます。 寝室はむくの縄張り 「ちょっとどいてくれんかね?」と声を掛けると・・・。 飼い主が困れば困るほど、

    猫雑記 ~寝室の夏に向けての模様替えと猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    fukufukudo
    fukufukudo 2024/05/27
    我が家もシーツを変え出すと、なぜか大興奮です(^◇^;)布団カバーの暇とか、戯れまくって喜ぶので、こちらもついつい遊んで捗らず💦むくさんの眼力、たよりになるわー!
  • 残された日々 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    先週の月曜日から、母の入院している病院の面会がほぼ通常通りになった。 現在は一般病棟にいて、ベッドサイドでの面会もOK。 この1週間で5回面会に行ってきて、今日は姉を連れて行ってくる。 意識は今もない。 多分、これからも戻らないと思う。 今の母に、痛みや苦しみや悲しみがなければ、私はこのままでもいいかなと思っている。 ちょっとでも目を開けて、家族を認識して欲しいけど、 それが出来たらきっと、自分の状況もわかると思うから、 それはきっととっても辛いことだから、このままでいいかな。 そう長い時間、このまま…という訳にはいかないと思うけどね。 昨日の面会で 意識的に、ではないけど、私の手を握ってくれた 命あってこその残された時間 「元気でいる間に優しくされたい」 「元気でいる間に感謝されたい」 と言っていたけど、 ちゃんと私は優しく出来たかな? ちゃんと感謝は伝わっていたかな? 最近、「THE・

    残された日々 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    fukufukudo
    fukufukudo 2024/05/27
    ラベンダーの香り、素敵なアイデアですね✨お母様も周りの方も気持ちが癒されますね。ご無理なさらず、ご自愛下さいね。
  • 今日のお題に沿って。 - ネコオフィス

    今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 今日、初めて息子と走りに行って来ました! 初めて息子とツーリングに行って来ました。 来週は父ちゃんも納車だから、今度は家族でツーリングへ行こうね! と寝込んでいました。 リーグワン決勝戦。 SNSのコメントに思う事 突然に遊びに来た次男 と寝込んでいました。 添い寝しますよ。(コハル) 昨夜の薬を飲み忘れ、朝から頭痛に襲われておりました。 朝に薬飲んで、薬が効くまで横になっていよう→爆睡。 そしてお昼ご飯をべて、「ラグビーリーグワンの決勝戦が始まるまで寝かせて~」とまた布団に戻り寝ておりました。 リンの添い寝。イビキ付き。 ブヒブヒとイビキがいい眠りを誘ってくれて、よく眠れました。 リーグワン決勝戦。 www3.nhk.or.jp 観客数が5万人超!こんなに観客数も多かった決勝戦なのに、地上波で放送が無いのが悲しいですね。 今年こそパナソニック

    今日のお題に沿って。 - ネコオフィス
    fukufukudo
    fukufukudo 2024/05/27
    インカム付けて会話しながら走れるって、何だか近代的〜✨話す前にザッて音が入る無線なイメージですが、きっと本当はクリアに会話出来るんだろうなぁ♪スゴイ時代だなぁ。
  • 今日も阪急さんの袋 - もふもふ日記

    朝のOちゃん。ルンバさんのお掃除が終わったのを見計らって、 つるっつるのきれいな床でひとやすみひとやすみ。 ルンバさんが拭いた後の水気が蒸発して、 少し冷やっこくなっているのもあるのでしょうね。 少し温まったら位置を変えてころころ。ころころ。 例年と同じく換毛期が過ぎてもぜんぜん夏毛にならないOちゃん。 今から少しづつ毛を刈っておりますが。いきなりたくさん刈ると 怒って咬まれちゃうので。少しづつ少ししづつ。 ころころと窓際まで移動。 そろそろタワーの爪とぎ柱の麻縄がけばけばしてきたので、ローテーションして入れ替えないといけませんかね。 ぴんぽーん。 あら、お届け物かしらね。 はい。阪急キッチンエールの宅配が届きましたよ。 ほうらほら、新鮮な袋ですよ。がさがさですよ。 まずはぺろぺろと水気をなめちゃう。 かんだり舐めたりもぐったり。 新しい袋がくると大はしゃぎですね。 ある時は敷きぶとん。

    今日も阪急さんの袋 - もふもふ日記
    fukufukudo
    fukufukudo 2024/05/27
    O次郎さん、ダイナミックな寝姿ですね^o^阪急さんの袋をわざと濡らしておいたら、夏場は水分補給になるかしら?