タグ

fukuroyasanのブックマーク (309)

  • 再生PET不織布を使用した環境に優しい『不織布レジカゴタイプ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    以前ご紹介した環境に優しい再生PET不織布使用のトートバッグや、同じくラージトートバッグ。ナチュラルな色味と、コンパクトにたためるのがポイントのこのシリーズに、新たにレジカゴタイプが加わりました。 使用済みペットボトルなどの廃棄プラスチックで作るポリエステル繊維『再生PET素材』を使用したこのバッグ。今回のレジカゴタイプは、内側にアルミ蒸着加工が施されており、簡易ではありますが保温・保冷効果が期待できます。またレジカゴにセットしやすいサイズでマチもしっかりとあり、お買い物にも最適です。 カラーは ・グリーン ・イエロー の2色展開。 マチ上部にボタンがついているので、外せば出し入れが便利なだけでなく容量も増えますし、口中央のボタンも留めれば、中のものが飛び出さないため持ち運びも便利です。肩掛

    再生PET不織布を使用した環境に優しい『不織布レジカゴタイプ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/06/14
    再生PET素材使用の不織布トートバッグシリーズに、レジカゴサイズが新登場。環境にやさしいだけでなく、使わない時は小さくたたんでしまっておける、買い物やアウトドアにもぴったりなバッグです。
  • 『リカマン ワインフェスタ in OSAKA』に参加しました|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    先月5月25日(土)に大阪帝国ホテルで開催されたリカーマウンテンの『リカマン ワインフェスタ in OSAKA』に行ってきました。 人気の弊社製品『不織布ワイングラスホルダー』や『お猪口ホルダー』を、実際に使っているところを見学させていただくこの試み、5月3日(祝)に訪問した『阪神大ワイン祭』、5月11日(土)に参加した『山形ワインバル』に続く5月3度目のレポートです。 会場は大阪帝国ホテル3階の宴会場、こちらにワイナリーやワイン輸入業者のブース約80が並ぶ一大イベントです。昼からの第二部を予約し、時間に余裕を持って到着したのですが、広い会場にはすでに大勢の参加者が。当日は参加者が舞台に上がって、2種類のワインのどちらが高額かを飲み当てるミニイベントも開催されたりと、大賑わいでした。 弊社製作のオリジナル不織布ワイングラスホルダーを首から

    『リカマン ワインフェスタ in OSAKA』に参加しました|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/06/07
    5月3度目のイベント訪問は、大阪帝国ホテルで5月25日に開催された『リカマン ワインフェスタ』。一般客用とVIP用、2種類の弊社製不織布ワイングラスホルダーが会場に混在する、大盛況のイベントでした。
  • 環境に優しい『再生PET不織布ラージトートバッグ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    今回ご紹介するのは、以前にご紹介した環境に優しい再生PET不織布トートバッグのラージタイプです。前回は角二封筒を縦にも横にも入れられる正方形の平袋でしたが、今回は舟底のマチ有り大容量サイズ。肩掛けできる持ち手の大きめのトートバッグで、荷物が多くても安心の収納力があり、まとめ買いや外遊びの時にも大活躍! 学校や展示会での配布物を入れるバッグとしても便利です。 このシリーズは、使用済みペットボトルなどの廃棄プラスチックで作るポリエステル繊維『再生PET素材』を使用した、グリーンとイエローのナチュラルな色味だけでなく、コンパクトにたためるところが共通のポイントになっています。 ■仕様■ 〈体サイズ〉 (使用時)H390×W570(底420)×D160mm (収納時)H140×W270×D15mm 〈素材〉 リサイクルポリエ

    環境に優しい『再生PET不織布ラージトートバッグ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/05/31
    以前紹介した再生PET素材使用の不織布トートバッグに大容量サイズが新登場。前回同様、使わない時には小さく折りたたんで他のバッグに収納しておける、環境にやさしいだけでない、使い勝手の良さがポイントです。
  • 『山形ワインバル』に行ってきました!|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    「うそぉ、思うてたんとちゃう」 と、いう事で、先日5/11(土)と12(日)に山形県の上山城周辺で開催された『山形ワインバル』に行ってきました。 弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所で製作し、好評の不織布ワイングラスホルダー。せっかく作っているのだから実際に使って頂いているところを見学させていただこうという、今月二度目、阪神百貨店梅田店で開催された『阪神大ワイン祭』に続くレポートです。 山形県に行く事自体がすでに初めてだったので、もちろん下調べはしていましたよ。 〝かみのやま温泉の再建された城周辺を会場に、4つの会場に分かれて山形県内外のたくさんのワイナリーが集まり、それに合わせたべ物も一緒に楽しめるイベント〟と理解はしていました。イベントのサイトでマップも確認もしていました。 でも関西の平地で生活する私の事前イメージは、大阪

    『山形ワインバル』に行ってきました!|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/05/24
    5月11・12日に山形県のかみのやま温泉で開催された『山形ワインバル』に参加してきました。東北最大級のワインイベントはもちろん、初訪問の山形は丁度良い規模の歴史ある街。イベント共々大満足の旅でした。
  • 連結すると大きなバッグやシートに早変わり 一人用でも大人数でも使用可能な『レジャーシートバッグ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    連結すると大きなバッグやシートに早変わり 一人用でも大人数でも使用可能な『レジャーシートバッグ』 2024/05/17 ozakico アウトドアなどでたっぷり収納できる大きなバッグを今回紹介します。 素材は水濡れに強いだけでなく、約50kg程度の耐荷重がある丈夫な生地『PPクロス』を使用しており、 両サイドのファスナーを開けば長い物も運べるので、アウトドアチェア、ビーチパラソル、テント、薪など野外シーンで大活躍します。 ファスナーでシート同士の複数枚連結すれば、人数や入れる物に合わせた大きなバッグやレジャーシートとしても使えます。ハトメ穴付きなのでペグを打ったり、ロープやポールを使って簡易的なタープとしても使えます。繋げるほどに、可能性がどんどん膨らむバッグです。 ■ 仕様 ■ 〈素材〉 体・持ち

    連結すると大きなバッグやシートに早変わり 一人用でも大人数でも使用可能な『レジャーシートバッグ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/05/17
    丈夫なPPクロス製で、色々なものを入れられる大型のバッグとしてだけではなく、チャックを開けばレジャーシートにもなり、数枚を連結させたりペグで固定したりもできる、アウトドアにぴったりのバッグをご紹介。
  • 『阪神大ワイン祭』再び|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    この拙文をお読み頂いている皆様、今年のゴールデンウィークはいかがだったでしょうか? 円安のため海外に行けないどころか、国内の主な観光地もインバウンドでホテルも取れないかひどく高額。幸い近場で面白そうなイベントをやっていたから、そっちに参加したぐらいかなぁ。という方も少なくないのではないでしょうか。 かく言う私もその口で、でも近場とはいえ必ず行きたいと前から計画していたイベントに参加してきました。弊社の製品『不織布ワイングラスホルダー』を使って頂いている阪神百貨店梅田店で、5月6日まで開催されていた『第53回阪神大ワイン祭』です。 イベントで弊社の不織布ワイングラスホルダーを使って頂くのは昨年10月の同様のイベントに続いての二回目。私も二度目の参加なのですが、訪問が連休初日の5月3日だったからか、10月の訪問時より明らかに人

    『阪神大ワイン祭』再び|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/05/09
    阪神百貨店梅田本店でゴールデンウィークに開催された『阪神大ワイン祭』に今回も参加しました。弊社製作の不織布ワイングラスホルダーを下げての自由なワインの試飲・購入に今回も大満足。大盛況に感無量でした。
  • 収納したまま操作可能!タッチ対応クリアスマホポーチ|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    今回は、人気があるクリア素材のストラップ付スマホポーチをご紹介。ストラップをタテ・ヨコどちらの向きにも取り付け可能で、入れたままでスマホの操作ができるポーチです。またチャック部分以外のほぼ全体が透明PVC素材でできているので、推しのアクスタ(アクリルスタンド)や缶バッチなどを入れて推し活アイテムとしても使用できます。 名入れ印刷にも対応しており、アクティブ系イベント等のノベルティにピッタリ! ■仕様■ 〈体サイズ〉 130×220mm ショルダーストラップはカラビナ部分含め全長最大約1300mm 〈素材〉 ポーチ体:PVC・銅・ポリエチレン・ポリアセタール・亜鉛合金 ショルダーストラップ:ポリエステル・綿・ポリプロピレン・アルミニウム 〈印刷〉 シルクスクリーン印刷 〈印刷範囲〉 H20×W50mm 〈ロット〉

    収納したまま操作可能!タッチ対応クリアスマホポーチ|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/05/02
    透明PVC製で中のスマホを外から操作できるポーチをご紹介。ショルダーストラップで縦にも横にも下げられるので、使い道にも幅ができます。推し活アイテム入れにもピッタリのクリアポーチはいかがでしょうか?
  • 既製品でいかがでしょうか|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    連休前の繁忙期のバタバタもようやく一段落し、夏のイベントに向けての製作がそろそろ始まりだす時期です。今月は特にご希望納期が短いご依頼が多く、どうしてもフルオーダーメイドでの対応が難しいため、既製品での対応をお勧めすることが少なくなかったように思えます。 このblogでも何度もお知らせしている通り、弊社フルオーダー不織布製品は提携の中国工場での製作となるため、どうしても納期に2〜2.5ヶ月ほどを必要とします。お客様によっては中国からの輸送を貨物船ではなく航空便を使ってとご希望される方もいらっしゃいますが、この場合も通関業務等でそれほどの納期短縮にならず、輸送費だけが上がってしまうことにもなりかねません。また不織布製品だけでなく、国内製作のポリ製品やフレキソ印刷の手提げ紙袋なども、繁忙期などになれば少し加工がいるもの

    既製品でいかがでしょうか|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/04/26
    これまでも何度かご紹介してきた、急ぎのイベント開催時などに威力を発揮する、様々な素材の名入れ可能な既製品についてのお話。ロゴマークや名称を印刷したバッグやグラスホルダーでイベントを盛り上げましょう。
  • トートにもリュックにも変身する便利なレジカゴ対応バッグ『ママハピレジカゴラゲッジ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    トートにもリュックにも変身する便利なレジカゴ対応バッグ『ママハピレジカゴラゲッジ』 2024/04/19 ozakico スーパーなどのお買い物で、レジカゴにセットしてそのまま商品を詰めた後、肩掛けで使用するレジカゴトートバッグはあちこちで見かけるようになってきましたが、更にリュックとして背負うこともできる、便利なレジカゴ対応バッグを今回ご紹介します。自転車の前カゴに入りきらない買い物の多さでも、リュック仕様なら楽々持ち帰れます。両サイドにはボタンがあり、外すとサイドのマチを更に広げられるので、買ったものをたっぷり入れる事ができる上、レジカゴへのセットも簡単。シンプルデザインで様々な買い物スタイルに合わせやすい大容量マルチバッグです。 ■仕様■ 〈体サイズ〉 H210×W400×D300mm

    トートにもリュックにも変身する便利なレジカゴ対応バッグ『ママハピレジカゴラゲッジ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/04/19
    リュックとしても背負えるレジカゴトートバッグをご紹介。内側にPVCコーティングした頑丈なポリエステル製で、大量の買い物にも対応可能な大容量のバッグです。シンプルデザインで様々なスタイルに対応します。
  • その『脱プラ』は正解ですか?|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    近頃になって、お客様から「これまで○○なポリ袋を業務で使っていたが、クライアントから『脱プラ』を依頼された。同じような製品を紙で作れないか」とのお問い合わせが何件も違った仕様で届いています。 弊社としては特に『脱プラ』に反対の姿勢という訳でもなく、もちろんお客様からのご依頼ですから真摯に対応させて頂きますが、これが受注に至ることはなかなか難しいです。 と、いうのもポリ製品にはポリ製品の、逆に紙製品には紙製品の特性があり、これまでその素材を使用していたのには、それなりの理由があるから。 例えば素材としての紙は、いくつかの規格に従ってある程度の大きさに揃えられたものを必要に応じて更に切り分け、それに印刷してから不要な部分を断裁した後に折り曲げて紙袋になります。 その紙の規格で一番大きなものが900x1,200mmですので、基的にはそれよ

    その『脱プラ』は正解ですか?|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/04/12
    近頃『脱プラ』のためにポリ製品を紙製品に替えようとお考えのお客様からお問い合わせを多く頂きます。しかし、そのポリが使われるに至った経緯を考えると、そう簡単には紙への転換は難しいのではないでしょうか。
  • 環境に優しい再生PET不織布トートバッグ|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    今回ご紹介するのは、ペットボトルの再利用から生まれた、環境に優しい『再生PET樹脂製の不織布トートバッグ』です。 マチの無い平袋ながら、A4の資料や角2封筒を縦にも横にも入れることが可能なサイズの正方形で、エコな素材をお求めの方だけでなく、展示会や説明会の資料配布用にもぴったりのバッグといえます。 カラーは ・グリーン ・イエロー のナチュラルな色味の2色展開。 さらに、かさばりがちな不織布素材でありながら、使わない時には小さくたたんで他のバッグなどに収納しておけるところもポイントです。 ■仕様■ 〈素材〉 リサイクルポリエステル不織布 〈体サイズ〉 (使用時)H390×W390mm (収納時)H140×W175×D15mm 〈印刷〉 シルクスクリーン印刷 〈印刷範囲〉 H150×W150mm 〈ロット〉 要相談 〈納期〉 要相談

    環境に優しい再生PET不織布トートバッグ|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/04/05
    リサイクルされたPET樹脂製の不織布で作られた、使わない時にはたたんで収納できるバッグをご紹介。小さくたためるマチの無い平袋ですが、大ぶりで展示会などでの資料配布やサブのバッグとしてもぴったりです。
  • 既製品ワイングラスホルダーとお猪口ホルダーについての在庫報告|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    そろそろ早いところでは桜の開花も迎え、新しい年度に向けての準備や新しい年度からの計画なども一段落しているであろうこの時期、既製品不織布お猪口ホルダーについては、製品も補充されて在庫にまだ余裕がございますが、同じく既製品の不織布ワイングラスホルダーについては在庫量が少々心許なくなってきています。 昨年の今頃にも在庫切れになってしまい、今年はその分を見越した在庫補充を行っていたつもりでしたが、昨年同様に新規のお客様がさらに増えた上、これまではフルオーダーで製作されていた複数のお客様が、新たにこの時期イベントで使用したいと、既製品の不織布ワイングラスホルダーをまとまった数量ご希望になられたのが、担当の予測ミスでした。 日3月29日現在、不織布お猪口ホルダーは在庫が約2,000枚、ワイングラスホルダーの白生地が約1,600枚、同じ

    既製品ワイングラスホルダーとお猪口ホルダーについての在庫報告|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/03/29
    今年もこの時期、既製品のワイングラスホルダーやお猪口ホルダーの売れ行きが非常に良く、在庫数が心許なくなっています。イベント開催まで余裕がない場合は早急に、余裕のある方はフルオーダーをご考慮ください。
  • ジュートスクエアパイピングトート(M)(L)|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    今回ご紹介するのは、バイアス&ハンドル部分のコットン生地を別配色にしたデザインのジュート素材のバッグ『ジュートスクエアパイピングトート(M)(L)』です。従来のスクエアトートのシンプルなデザインに、ちょっとしたアクセントをお求めの方にぴったりです。 カラーは ・ナチュラル ・チャコールグレー の2色展開で、お好みに合わせてお選びいただけます。 またサイズは2種類、 手持ちタイプで、コンパクトな見た目ですが、500mlのペットボトルを縦にピッタリと入れる事ができ、ランチタイムやちょっとしたお出かけにもちょうど良い大きさの『Mサイズ』と、 ショルダータイプで、2Lのペットボトルも縦に収納する事が可能。週末のお買い物やレジャーにもピッタリの『Lサイズ』です。 名入れは1色からフルカラーまで対応しており、オ

    ジュートスクエアパイピングトート(M)(L)|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/03/22
    以前ご紹介のジュート素材の角底トートバッグに、持ち手とバイアス部分を同色のコットン生地でそろえたシックなイメージのバリエーションが新登場です。エコな素材でオリジナルバッグ製作するのはいかがでしょうか?
  • 尾崎〝酒〟工所!? 番外編|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    コロナ前には定期的に掲載していた(第一回、第二回、第三回)お酒に関する製品紹介の、今回は番外編です。 弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所では、従来からお客様向けに定期的にサンプルのバッグ類を製作し、配布しています。そんなサンプルバッグの最新作がこちら。単純な不織布の底マチ手提げ袋なのですが、持ち手を輪っか状の一持ち手にする事で、一つの持ち手で手提げ袋にも肩掛けできるショルダーバッグにもなるというアイデアを形にしてみました。 さて、この不織布バッグがなぜ『尾崎〝酒〟工所』なのか。実はこのサンプルバッグ、日酒の一升瓶を持ち運ぶのに、ちょうどピッタリなものでもあったのです。 口部分にハトメをつけてアクリル丸紐を一通ししたおかげで、重い一升瓶を持ち運ぶのにも安心な上、一升瓶の口部分が持ち手の紐でしっかりと保

    尾崎〝酒〟工所!? 番外編|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/03/15
    お酒関連の製品を紹介する『尾崎〝酒〟工所!?』の今回は番外編です。一般向けに作成した弊社サンプルの不織布バッグが、意外にも一升瓶を入れるのにピッタリという事で、お酒業界の皆様にもお勧めさせて頂きます。
  • 環境にもやさしい『EVAマルシェバッグ(S)(M)』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    これまでEVA素材を使用した『EVAサコッシュ』や『EVA巾着』をご紹介しましたが、今回も同様にEVA生地のレジ袋『EVAマルシェバッグ』をご紹介します。EVA素材は、薬剤等を使わなくても熱で加工できるためリサイクルがしやすく、更に塩素を含まず焼却してもダイオキシンが発生しないため、環境にもやさしい素材。柔らかく弾力があって水や紫外線にも強い上、中身が見えやすいので、普段使いのほか、レジャーや、トラベル時にも大活躍するアイテムです。今回ご紹介のマルシェバッグはレジ袋形状。素材のやわらかさと太い持ち手のデザインで、荷物が多い時でも手が痛くなりにくいのがポイントです。 サイズは 小さめでかわいらしいサイズながら、サイドのマチが広く、見た目以上にしっかりと荷物が入る『Sサイズ』と、A4サイズの展示会カタログなど

    環境にもやさしい『EVAマルシェバッグ(S)(M)』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/03/08
    同素材のサコッシュ・巾着に続き、環境にやさしいEVA素材を使ったレジ袋型バッグ2サイズをご紹介。フルカラー印刷も可能でエコバッグとしても優秀、店のオープン記念やイベント用の配布品としてもぴったりです。
  • 不織布製品への単色印刷について|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    今日から3月。中国の春節明けで年度末のこの時期には、弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所では皆様の新年度に向けたバッグ類や包装資材、それも短納期での依頼が多くなります。そのため中国工場製作の不織布バッグ以外の手提げ紙袋やポリ袋などでも、フルオーダーメイドでは間に合わずに、既製品へのロゴ印刷を依頼される割合が非常に高くなります。 そこで、今回は不織布やコットン、ポリ製品などへのシルクスクリーンを使った単色印刷についてのお話しです。 以前もこのblogで『不織布製品への印刷方法について』と題して、不織布バッグ類への印刷の話を書きましたが、そこで書いた3種類の印刷(シルクスクリーン印刷・熱転写印刷・PPフィルムへのグラビア印刷)のうち、シルクスクリーン印刷については“グラデーションなどの濃淡の表現ができないので1色や

    不織布製品への単色印刷について|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/03/01
    年度末のこの時期は、年度中や新年度すぐに納品が必要な急ぎの仕事を依頼されることが非常に多い時。今回はそんな時期だからこそ覚えておいた方が良い、不織布バッグ等へのシルクスクリーン印刷についてのお話です。
  • 環境にもやさしい『EVA巾着(M)(L)クリア』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    以前ご紹介したEVA素材のサコッシュに続き、今回は同じEVA素材の巾着をご紹介します。このEVA素材は、半透明なので中身が透けて分かりやすいのが特徴で、水や紫外線にも強く、低温でも硬くなりにくい上、リサイクルもしやすく、さらに塩素を含んでいないので、焼却してもダイオキシンが発生しません。そのためSDGsを意識したノベルティの製作ができます。 形状は、横絞りの巾着になっており、ストッパーが付いているので、口元をしっかりと留めることができ、安心して物を入れられます。中身が外からでもわかりやすいため、普段使いから、レジャーやトラベル時にも大活躍するおすすめのアイテムです。サイズは、ボトルなどの小物類が入るMサイズと、洋服も入るLサイズの2サイズ展開となっています。 また、 単色印刷のほか、インクジェットでフルカラー印刷も可能なの

    環境にもやさしい『EVA巾着(M)(L)クリア』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/02/22
    以前の半透明サコッシュに続き、燃やしてもダイオキシンが発生せず、リサイクルもしやすいEVA生地を使った既製品巾着袋2サイズをご紹介。中身が見えてフルカラー印刷も可能と、色々と使い勝手が良い製品です。
  • この時期は既製品不織布バッグで|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    春節(中国の旧正月)休業真っ盛りの今週末。この時期はフルオーダーメイドの不織布バッグ等の中国工場での製作物については生産が一切止まっているだけでなく、お見積もりのご依頼にも応えられません。でもこの時期にこそ不織布バッグが必要だというお客様も少なからずいらっしゃいます。そんな「来月のオープンキャンパス(見市、イベント, etc.)に不織布バッグを使いたい!」とご希望頂くお客様への対応としては、弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所では従来から既製品の不織布バッグをお勧めしています。 既製品不織布バッグの良いところは、まずなんと言っても納期が短い事。フルオーダー製作だと2〜2.5ヶ月を必要としますが、既製品の場合は名入れ有りでも1ヶ月以内に、名入れも無しで良いなら1週間以内の納品も可能です。さらにあらかじめ大量生産

    この時期は既製品不織布バッグで|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/02/16
    春節の休業で中国工場が動かないこの時期に活躍するのが既製品の不織布バッグ類です。短納期で小ロット、単価も安いと一見無敵にも思えますが、当然弱点もあります。良い点、悪い点を把握して上手に使って下さい。
  • 環境にもやさしい『EVAサコッシュ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    今回ご紹介するのは、やさしいカラーラインナップで取り揃えたEVA(Ethylene-vinylAcetateエチレン-酢酸ビニル共重合樹脂の略称)素材のサコッシュ。 半透明で外からでも中身がわかりやすいので、普段使いのほか、レジャーやトラベル用のグッズなどにも大活躍するアイテムです。 EVA素材は、塩素を含んでいないので、焼却してもダイオキシンが発生しません。またEVA素材は水や紫外線にも強く、低温でも硬くなりにくい上、リサイクルもしやすく、環境にやさしい素材となっています。 サコッシュ体の前面にはポケットが付いており、カギやタオルなど、小物をきれいに分けて収納することができるほか、肩紐の長さも調節可能なため、利便性にも長けていて、スマホショルダーとしてもぴったりのサイズ感です。 パイピングとショルダー紐にはカラー合皮を採

    環境にもやさしい『EVAサコッシュ』|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/02/09
    リサイクルしやすく、燃やしてもダイオキシンが発生しないEVA生地を使った環境にやさしいサコッシュをご紹介します。半透明の本体に、やさしい色合いの肩紐との組み合わせは、これからの季節にもぴったりです。
  • グラスストラップ〝も〟いかがでしょう|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    以前このblogでご紹介したグラスストラップ。 このところの不織布ワイングラスホルダーやお猪口ホルダーの売れ行きほどではありませんが、こちらのグラスストラップも順調にスタートし、着実に売り上げを伸ばしています。 そこで不織布グラスホルダーとグラスストラップ、お客様にどちらをおすすめするか、双方のおすすめポイントを弊社なりに考えてみました。 グラスストラップのおすすめポイント ・イベントロゴなど柄のついたグラスがよく見える。 ・グラス保持部分とストラップ体をクリップやナス環などで繋いだり、安全パーツや長さ調整パーツなどを入れるカスタマイズが可能。 ・発注頂いてからストラップを染めるので、イベントカラーに合わせたストラップが製作可能。 ・ストラップ部分に複数のイベントロゴを印刷することが可能。

    グラスストラップ〝も〟いかがでしょう|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2024/02/02
    売れ行き好調な不織布ワイングラスホルダーやお猪口ホルダーなどのグラスホルダー類に、新たにグラスストラップが仲間入りしたことで、それぞれの特徴や使用するメリットを簡単にまとめる必要が出てきました。