タグ

手提げ袋とポリ袋に関するfukuroyasanのブックマーク (4)

  • 『生分解性』という選択肢|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    師走に入り、弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所では、年度末や春に向けてのお問い合わせやお見積もりのご依頼でバタバタと日々を過ごしています。特にこの時期はオープンキャンパスで使っている手提げ袋が足りなくなった学校様や、急遽展示会などで使用する手提げ袋が必要になったメーカー様などからの急ぎの既製品名入れの製作依頼も多いので、カレンダーや在庫状況、そして印刷工場の業務の詰まり具合などをチェックしながら、なるべくお客様のご要望にお応えしようと悪戦苦闘する日々です。 さて、そんな手提げ袋も、最近ではすっかりSDGsへの取り組みが常態化しているように思えます。FSC認証の手提げ紙袋やバイオマス入りのポリ袋、エコマーク付のコットン手提げなど、色々ないわゆる『エコ』な製品が、既製品、フルオーダーを問わず多く見かけられるように

    『生分解性』という選択肢|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2023/12/08
    最終的に土にかえることを目的とした『生分解性』の生地で作るバッグ類をご紹介。従来の石油由来のポリに混ぜることで生分解を可能にしたフルオーダーのポリ袋と、コンポストで土にかえる既製品の不織布バッグです。
  • 生地色と印刷色の話|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    このblogではこれまでも『印刷に使う色についての基』で印刷色について、『不織布バッグやポリ袋などの生地色について』では不織布製品や紙袋、ポリ袋などの生地色について書かせて頂きましたが、今回はその続き。不織布生地やポリ生地に印刷する際に考える必要があるいくつかの注意点についてです。 不織布バッグ類やポリ袋類に印刷を行う際は、会社や店などのロゴを1〜2、3色で『くっきりと』印刷することが基で、それを希望されるお客様も多いかと思います。 これはそもそも不織布バッグに使われることが多いシルクスクリーン印刷ではフルカラー(色の掛け合わせ)やグラデーションなどの濃淡の表現ができません(フルカラー印刷を行う場合は熱転写印刷や不織布の表面にPPフィルムを貼ることで対応します。詳しくはこちらをどうぞ)し、ポリ袋で行われるグラビ

    生地色と印刷色の話|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2023/05/12
    見本から生地色を選んで印刷することの多いポリ袋や不織布バッグについては、生地色と印刷色との関係に色々と注意点があります。今回は、そんな際のデザイン的な注意点と、同じく技術的な注意点についてのお話です。
  • 〈オーダーメイドポリ袋〉スポーツ用品等の販売用|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    〈写真〉 の箱が二つ・・・ 余裕を持って入ります。 〈タイプ〉 手提げポリ袋(平型・大ロット・オーダーメイド) 〈主な用途〉 スポーツ店等で、比較的大型の商品をお取り扱いのお客様のお持ち帰り用 〈素材〉 体:HD(乳白)80μ 持ち手:小判穴(大) 〈サイズ〉 体:縦600mm×横500mm 持ち手穴:縦30mm×横80mm 〈印刷〉 1色ベタ(オレンジ)/グラビア印刷) 〈最少ロット・参考価格〉 5,000枚前後〜 参考価格:5,000枚の場合、一枚¥30.0前後(仕様・枚数・時期により変動します) 〈詳細〉 ・大きいサイズの商品お持ち帰り用手提げ袋+低コスト 大きい商品のお持ち帰りにはそれ相応の大きなバッグが必要になりますが、通常の紙袋や不織布バッグではコストがかなり掛かるケースが多いです。一方ポリ袋では、用途をお持ち帰り(1回使用)に特化すると、枚数は多くなりますがコストでかな

    〈オーダーメイドポリ袋〉スポーツ用品等の販売用|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2019/05/02
    ポリ袋なら枚数は多くなりますがコスト面でかなり有利。今回ご紹介のポリ袋は靴の箱を二つ入れても十分な大きさで、厚さ80μと強度も十分。大き目のベタ印刷でショップロゴのアピールも忘れません。
  • 包装族 PACKAGE DESIGN PARTY 2018|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所

    暦が変わり季節は秋となりました。 その変わり目 8月31日(金)から9月2日(日)まで、関西を中心に活動するパッケージデザイナー集団「pakection!」が開催する『包装族 PACKAGE DESIGN PARTY』に行ってきました。 この企画は包装の魅力を世間へ広く伝える事を目的としており、パッケージデザイン展覧会ほか、包装にまつわるグッズ購入ができるマルシェやワークショップも開催。 マルシェでは「ユポ」という水に強くて破れにくい合成紙がありました。 紙とプラスチックフィルムの長所を兼ね備えたとても面白い素材で、その特性を活かした一輪差しカバーやメモ帳等の販売もあり、メモ帳を購入。静電気も含んでいるため、壁にテープ等を使わなくても貼付けられるとの事。 この「ユポ」でオリジナルの手提げ袋や宅配袋を作ると、強度が高く、耐水性に優れた袋ができそうですね。 また、ワークショップでは、専用の機械

    包装族 PACKAGE DESIGN PARTY 2018|オーダーメイド講座|オリジナルバッグの製作なら尾崎紙工所
    fukuroyasan
    fukuroyasan 2018/09/10
    関西を中心に活動するパッケージデザイナー集団「pakection!」が開催する『包装族 PACKAGE DESIGN PARTY』に行ってきました。
  • 1