タグ

原発に関するfukushima-nobuyukiのブックマーク (5)

  • 五月祭「JCO事故と『3・11』から見た原子力災害への備え」パネルディスカッション - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇東京大学の五月祭で、学生団体GEILが主催する「JCO事故と『3・11』から見た原子力災害への備え」と題するパネルディスカッションに登壇してまいりました。 対談の相手は、JCO事故後の対応で一緒にはたらいた、日原子力研究開発機構の緊急時対応のエキスパート渡辺隆文さん(水戸市在住)。いわば、戦友。JCO事故前の原子力災害を想定していない時代から、JCO事故後の原子力災害対策特別措置法の制定、菅直人内閣での福島第一原発事故への対応の教訓から、今年正月の能登半島地震で浮かび上がった課題まで、渡辺さんの技術的知見と私の行政・政治の観点からの体験談を織り交ぜ、体系だった良い議論ができたと思います。 この硬派な企画の外では、銀杏並木の下で各種サークルや駒場のクラスでの屋台などのキャピキャピした学園祭の賑わいが。私が5年間の在学中五月祭に出たのは、1回だけ。ヨット部の私にとって、ハイシーズンだったの

    五月祭「JCO事故と『3・11』から見た原子力災害への備え」パネルディスカッション - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 無名の英雄たちに思いをはせたい - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇今日は地元の千波中学校の卒業式からスタート。息子が小さいときから一緒に遊んでくれたお向かいさんの子どもも卒業です。鈴木校長のお話は、子どもたちへの愛情あふれる、教師という仕事を心から天職と思う気持ちが溢れ出た感動的なものでした。 いつも卒業式に出ると、「先生っていい仕事だなあ」と思うのですが、現場の大変さも鈴木校長は常々語ってくれます。最近は先生になろうとする人も、だいぶ減ってしまっています。難しい仕事が多くなって忙しすぎる割に、社会からの評価が必ずしも高くないのが現実です。社会や地域が、もっと先生を大事にしなければなりません。 今日は東日大震災があった日。あの年の卒業式は、体育館が使えず教室で校内放送で行ったことを思い出しました。昨日、NHKスペシャルで「語れなかったあの日 自治体職員たちの3.11」を見ました。目の前に助けを求める人がいたにもかかわらず津波警報のため現場を去らざるを

    無名の英雄たちに思いをはせたい - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 自然災害と原子力災害の複合災害への備え(予算委員会第6分科会) - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇予算委員会第6分科会で、伊藤信一郎原子力防災担当大臣と山中伸介原子力規制委員長に対して、 ①大規模災害時の原子力広報のあり方 ②今般の能登半島地震での志賀原発を巡る初動体制の検証 ③地震等の自然災害と原子力災害の複合災害への備えのあり方 について議論を行ってまいりました。 1月24日の予算委員会で、私は岸田首相に対して今般の震災における原子力規制委員会の広報体制の不十分さを指摘し、首相は改善を約束してくれました。その結果、原子力規制委員会のHPは変わりましたが、やはり相変わらずお役所文書にリンクを張っただけで国民が欲しい情報には辿り着けません。さらなる改善を求めました。 1月1日16:10に地震が発生して、元日だったにも関わらず、原子力規制庁には4名の職員が宿直しており、現地の志賀原子力規制事務所にもただちに2名が参集しました。原子力規制委員長も数時間後には危機管理室に到着しました。危機

    自然災害と原子力災害の複合災害への備え(予算委員会第6分科会) - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 予算委員会閉会中審査で、能登半島地震に関する質疑を行いました - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇予算委員会閉会中審査で、能登半島地震に関する質疑を行いました。質疑の模様は、YouTubeからご覧いただけます。 www.youtube.com 冒頭まず、水戸葵ライオンズクラブの仲間がいち早く被災地に炊き出しの支援に入ったことを紹介し、そこで受けてきた声を岸田総理に伝えました。岸田総理は「プッシュ型の支援を行っている」と何度も言いますが、実際には3週間もカップラーメンとアルファ米しかべられない被災者がいます。もっと国が前面に出たきめの細かい支援の必要性を訴えました。 題は、原子力発電所で起きていることの広報。原子力規制委員会のホームページからは、なかなか欲しい情報が得られません。一方、ネット上ではさまざまな情報が飛び交っています。私や斉藤国土交通大臣が、東海村JCO事故の後に作った原子力災害対策特別措置法やそれに基づく原子力防災体制が生かされていません。「しっかりしてくれ」と訴えま

    予算委員会閉会中審査で、能登半島地震に関する質疑を行いました - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 予算委員会の閉会中審査で質疑に立ちます - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇明後日水曜日11:25から、予算委員会の閉会中審査で質疑に立ちます。能登半島地震の集中審議です。 与えられた時間はたった5分間ですが、この間の志賀原発の状況について、原子力規制委員会から国民への情報提供があまりにも少なく質も悪かったことを取り上げます。 NHKでの中継もありますので、ぜひご覧ください。

    予算委員会の閉会中審査で質疑に立ちます - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 1