タグ

2014年3月13日のブックマーク (2件)

  • NHK NEWS WEB 津波から命と船を守るために

    東日大震災のとき、津波の被害を避けようと船を沖合に出す「沖出し」と呼ばれる行動が東北の太平洋側の各地で見られました。 しかし、この行動では津波に巻き込まれて亡くなる人も相次ぎ、水産庁の調査で、少なくとも23人が亡くなったことが確認されています。 次の巨大地震に備えて各地で始まった「命と船を守るルール作り」について、青森放送局の大川祐一郎記者、徳島放送局の永楽真依子記者、そして津放送局の田村銀河記者が取材しました。 東北では〜助かった命と甚大な被害 宮城県気仙沼市の三浦兼男さんは、3年前の3月11日、地元の漁協で揺れを感じ、生活の糧となる船を守ろうと考えました。 「ご先祖様から『沖に出せば、なんとか船を助けられるんだ』と教えられてきた。揺れに襲われたとき、それしか頭になかった」(三浦さん)。 三浦さんは、およそ30分で漁船へ到着し、すぐに船に乗って岸壁を離れましたが、200メートル

    NHK NEWS WEB 津波から命と船を守るために
    fuldagap
    fuldagap 2014/03/13
    「5メートルの警報が出された場合、避難する目標となる水深およそ50メートルの海域に移動するのに40分はかかると判断」「予想が10メートルの場合には、さらに遠い水深150メートルの海域でないと安全が確保できない」
  • 浦和横断幕全て禁止へ…経緯説明社長陳謝 - J1ニュース : nikkansports.com

    浦和が差別問題の再発防止策の一環として、アウェーの広島戦(15日、エディオン)で浦和サポーターにすべての横断幕の掲出禁止を検討していることが12日、分かった。Jリーグへの報告をまとめることと並行して、クラブでも独自に予防策を検討し決定次第、公式ウェブサイトなどで告知する予定。 問題が起きたのは、8日のホーム鳥栖戦。埼玉スタジアムの209番ゲートのコンコース側に「JAPANESE ONLY」という横断幕が掲げられた。「日人以外お断り」という差別的な意味もあったが、試合終了後まで撤去されなかった。浦和の公式サイトによると、試合当日午後5時ごろに、この横断幕を確認。トラブル防止のため当事者との合意が必要と判断し、最終的に試合後の午後6時4分に撤去した。横断幕だけでなく、一部サポーターから差別的な発言なども確認しており、浦和はウェブサイトで調査の進捗(しんちょく)状況を報告。10日には、淵田敬三

    浦和横断幕全て禁止へ…経緯説明社長陳謝 - J1ニュース : nikkansports.com
    fuldagap
    fuldagap 2014/03/13
    no human no human error的な。