タグ

2017年5月28日のブックマーク (2件)

  • 安倍首相がマルタ初訪問に秘めた思い (写真=ロイター) :日本経済新聞

    【バレッタ=島田学】イタリア南部・タオルミナでの主要国首脳会議(タオルミナ・サミット)を終えた安倍晋三首相は27日夜(日時間28日未明)、地中海の島国マルタに到着した。日の現職首相のマルタ訪問は初めてだ。滞在時間は4時間半。それでも立ち寄ったのは首相に秘めた思いがあったからだ。それを理解するカギは、首相がマルタ到着後、首脳会談前に直行した場所にある。マルタ中心部からやや離れた小高い丘の共同

    安倍首相がマルタ初訪問に秘めた思い (写真=ロイター) :日本経済新聞
    fuldagap
    fuldagap 2017/05/28
    「太平洋戦争でアジアに攻め入り敗戦。日本の歴史は「反省」と「謝罪」の対象となった」という歴史感覚だとまた繰り返しそう。21ケ条の要求以来の対中政策が国際社会の潮目とずれ続けていたのが大きいのに……
  • 非同期型一夫多妻はキモくて金のないおっさんを増加させる - 狐の王国

    何やら男性の生涯未婚率が上昇してる記事が2つも連続して上がってきてた。 未婚男が割をう「バツあり男」の再婚事情 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 男性の「生涯未婚率」急上昇は○○のせい? 対策に「シニア恋愛」支援も (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース どちらの記事にもあるように、女性の雇用環境が改善して自立しやすくなった結果、離婚が増加して再婚相手に初婚女性を選ぶパターンが多いから、となっている。離婚後の女性は再婚率があまり高くなく、これが真実!シングルマザーの再婚率とは? という記事によると夫再婚初婚のカップルは夫初婚再婚のカップルに比べ50%ほど多いようだ。 ようは結婚相手として人気のある男性というのはそんなに多くなく、同じ人が複数の女性と婚姻生活を送ることになりやすいということである。 もちろんこれ

    非同期型一夫多妻はキモくて金のないおっさんを増加させる - 狐の王国
    fuldagap
    fuldagap 2017/05/28
    どんな人間であろうと一度婚姻できてしまえばこの人の言う「キモくて金のないおっさん」から外れるから議論の前提が成り立ってないんだよな/秋葉原の犯人「慰み」である掲示板で自損心損なったのが引き金でしたね