タグ

2017年6月15日のブックマーク (2件)

  • ロンドンのテロリスト3人に立ち向かって大ケガを負った男性…友人から「ユーモアあふれる」プレゼントをもらう : らばQ

    ロンドンのテロリスト3人に立ち向かって大ケガを負った男性…友人から「ユーモアあふれる」プレゼントをもらう 数日前にロンドンのテロリストに立ち向かい、重傷を負った男性がいました。 パブに入ってきた3人のテロリストにナイフで何度も刺され、現在入院中です。そんな彼に、友人たちが雑誌をプレゼントしたのですが……。 ユーモアの国イギリスらしく、とてもセンスがあると海外サイトで人気を呼んでいました。 This man stopped the London bridge terrorists entering a bar. ベッドに横たわる男性の上には、「走り方を学ぶ」というランナー用の雑誌。 ちょっとばかり逃げ遅れた彼の今後のために、友人たちがわざわざ選んで買ってきたとのこと。 このイギリス人らしい皮肉が面白いと話題になっていました。 ちなみに彼が飲んでいたパブにテロリストたちが突然叫びながら入ってき

    ロンドンのテロリスト3人に立ち向かって大ケガを負った男性…友人から「ユーモアあふれる」プレゼントをもらう : らばQ
    fuldagap
    fuldagap 2017/06/15
    「……犯人たちは『これはアラーのためだ』と叫んでパブに駆け込んできたんだ。やつらの前に数歩出て、『F*** You オレはミルウォールだ』と言ったら、やつらは攻撃してきた」
  • クジラックス氏漫画の件

    あまり詳しくないが、あれって手続き的にやって良いのか? 実際問題世の中の人々がどう受け取っているかは別として、建前上は作者の責任とか無いじゃん。 法的に根拠なく「配慮」を要求してるって感じだし、やばいような気がするんだけど。 「忖度」の強要とも受け取れるわけで、この点が特に問題だと思う。 もちろん理論的な法理論や政治理論と、実務的にどうするべきかが別だってのはわかっているが その点折り合いを付けるための説明がほしいわ。 ぶっちゃけて言えば、氏自体への影響はそこまで無いだろうという意見は結構正しいと思う。 別に捕まったわけでも、何か禁止されたわけでもないし。 でもそうだったとしても問題になるのは、「萎縮効果」なわけで。 共謀罪とか、あと痴漢冤罪絡みでも多分問題になると思うけど、「実際処罰されるかどうか別として、怖がる人によって萎縮が起こる」っていう、 いわば一種の二次災害が怖いわけで。 氏へ

    クジラックス氏漫画の件
    fuldagap
    fuldagap 2017/06/15
    これはそれとして、たぶん警察、雑談の中で目がいきとどいていないこれ系の即売会の名前とか主催とかとらその他の同人誌の販売チャンネルとかの情報はちゃんと拾っただろうし、ひょっとするとそれで十分かもしれん