タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

テロに関するfum_rosのブックマーク (2)

  • 元人質が語る「ISが空爆より怖がるもの」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    戦争や紛争とまでいかなくとも、例えば地べたレベルの喧嘩でも、普通は敵の欲しがるものは与えないのが戦いの鉄則だ。が、どうも対IS戦に限ってはこの鉄則が完全に無視されている。 ローマ教皇はテロを第三次世界大戦の一部だと言い、英国のキャメロン首相はISをヒトラーやナチに例える発言をしている。いくら何でも極端というか、「もっとパンチの利いたタイトルをください」と言われたライターが苦渋の末に思いついたような言葉を教皇や政治指導者まで使わなくとも。と思うが、ISに人質として捉えられ、彼らと共に過ごしたことのあるフランス人ジャーナリストによれば、こうした反応こそがISの大好物だという。彼はこう書いている。 ネット上のニュースやソーシャル・メディアを追い、今回のパリ襲撃後に書かれている様々の反応を見て、彼らはおそらく今「我々は勝利している!」と大声で連呼しているだろう。彼らは、すべての過剰反応、分裂、恐怖

    元人質が語る「ISが空爆より怖がるもの」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fum_ros
    fum_ros 2015/11/20
    彼らを利するものを否定することがすなわち我々の利になるように読める。素晴らしい記事。
  • なぜ事件は「東半分」で起きたか?「パリ同時テロ」の現場を歩く:国末憲人 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    赤丸が襲撃現場、青丸が関連施設、緑丸が「シャルリー事件」現場。上部左端の→をクリックすると施設名枠が表示され、枠内の丸をクリックすると地図上の丸とリンクします。上部右端の窓枠マークをクリックすると、別ウィンドウで地図が拡大されます。 1月に起きた風刺週刊紙『シャルリー・エブド』編集部襲撃事件の際、ちょうどその直後にフランス出張の予定が入っており、事件発生4日後に着いたパリで緊張感に包まれた街を見ることになった。今回の同時多発テロの際も、またもやフランス出張の予定が入っており、13日の事件発生翌日のパリに降り立った。単なる偶然に過ぎないが、巡り合わせというものを感じないでもない。

    なぜ事件は「東半分」で起きたか?「パリ同時テロ」の現場を歩く:国末憲人 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    fum_ros
    fum_ros 2015/11/17
    テロの現場を追うことで分かること、パリの惨劇という括りだけでは分からないことが書かれている。
  • 1