タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (24)

  • NHK番組アーカイブス 学術利用トライアル

    学術利用トライアルは、NHKがこれまで放送し、NHKアーカイブスで保存している番組を大学などの研究者に見ていただき、学術的に利用する方法を検討するプロジェクトです。公募で採択された研究者には、東京のNHK放送博物館、川口・NHKアーカイブス、NHK大阪拠点放送局の研究閲覧室で、研究テーマに沿った番組を選んで閲覧し、その成果を研究論文や学会発表などにつなげ、放送文化の発展に貢献していただきたいと考えています。このプロジェクトは2010年からスタートし、これまで253組の研究者の方々が参加しています。 時代を記録してきたNHKの放送番組を、新しい視点で視聴し、NHKアーカイブスから新たな知見を切り開いてみませんか。積極的な参加をお待ちしています。 テレビ草創期のものから最近のものまで、原則としてNHKが過去に放送した様々なジャンルのあらゆるテレビ・ラジオ番組、約100万が閲覧できます。※ニュ

  • オープンデータ自治体サミット - NHK神奈川県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 自治体などが保有する膨大なデータを公開する「オープンデータ」を、地域課題の解決などにどのように生かしていくのかを話し合う催しが横浜市で開かれています。 「オープンデータ」は統計や地理情報などの公共データをインターネット上に公開するもので、地域課題の解決のほか、民間のビジネスなどに広く活用してもらうための取り組みが各地で始まっています。 こうした中、横浜市や総務省などは全国の自治体の担当者がオープンデータの活用方法を話し合う「オープンデータ自治体サミット」を初めて開き、横浜市中区の会場には、450人が集まりました。 パネルディスカッションでは、千葉市の担当者が、市民から寄せられたまちづく

    オープンデータ自治体サミット - NHK神奈川県のニュース
  • データなび 報道の新たな表現のポータルサイト|NHK

    NHK】データジャーナリズムやインフォグラフィック、VRやARなど先進的な技術を報道に取り入れたWebサイトのポータルです

    データなび 報道の新たな表現のポータルサイト|NHK
  • "行政データ"は宝の山!? | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK

    9/17のクローズアップ現代は、「公共情報からビジネスチャンスを! ~行政オープンデータ・活用最前線~」です。 プレビューを見てきました。 「渋谷 和 おいしい」と検索サイトに単語を入れてお店を探したり、「東京 駐車場 空き」とスマホで駐車場を探したり。ネットを使ってお店やサービスを検索している方も多いと思います。こうしたサイトの多くは、お店や民間企業などが提供している情報を元に作られていますが、今回番組で注目する情報源は行政のデータです。国勢調査や家計調査など行政機関に眠るデータを一般公開したものを「オープンデータ」と言いますが、今、世界の44か国でオープンデータを活用する動きが広まっているというのです。 では、オープンデータを使うと、どんなことが可能になるのでしょうか。 番組では日アメリカの現場を取材しています。日では、厚生労働省のオープンデータを活用した介護事業所検索

    "行政データ"は宝の山!? | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK
  • サキどり↗ - NHK総合

    NHK総合にて毎週日曜日あさ8時25分から8時57分放送の「サキどり↗」の公式ウェブサイトですこのコンテンツを視聴するには、JavaScript が有効になっていることと、最新バージョンの Adobe Flash Player を利用していることが必要です。 こちらからダウンロードして下さい。(クリックするとNHKサイトを離れます) いま、様々な分野の民間企業が大震災の被災者支援に乗り出しています。 被災地に料や衣料品などの物資を届けたり、 寄付金を商品価格に組み込む「寄付つき商品」を販売したり・・・。 企業の被災者支援の現場を通して、 企業活動と社会貢献を融合させる新たな試みの可能性を探ります。

  • NHK クローズアップ現代

  • 「ガバメント2.0」のために | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK

    今晩のクロ現は、「ガバメント2.0 市民の英知が社会を変える」をお送りします。 (番組要旨より) 「厳しい財政難の中、求められる公共サービスは急増する」という矛盾を世界各国が抱える中、ネットを駆使して「市民パワー」を最大限に活用し、低コストでも充実したサービスを実現させる試みが始まっている。「ガバメント2.0」と呼ばれるこの動きは、特にアメリカで活発だ。スマートフォンを使って政策決定に簡単に参加できるアプリや、公共サービスの担い手になってもらうアプリなどが次々と開発され、行政の効率化に大きく貢献している。オバマ政権もネット上で積極的に情報公開し、市民参加を促す政策を始めている。日でも今年、一部の自治体で同様の試みが始まったが、市民の意欲をどう高めるかなど課題も多く抱えている。 市民が行政に参加し、その英知を集結させて社会を変えようと言う最先端の動きを追い、今後の可能性と課題を探っていく

  • NHKスタジオパーク

    NHKスタジオパーク その2 NHKスタジオパークをVRで!大人気だったアニメのアフレコやキャスター体験をどうぞ! NHKスタジオパーク 閉館について 2020年5月11日 平素よりNHKスタジオパークをご利用いただき誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館中のNHKスタジオパークは、6月の再開をめざしてきましたが、このたび閉館させていただくことといたしました。 緊急事態宣言が延長されるなど新型コロナウイルスをめぐる状況の先行きが見通せないことと、東京オリンピック・パラリンピックの延期に伴い、放送センターの建て替え工事の準備作業にスケジュールの変更が生じたためです。 当初はことし9月いっぱいでの閉館を発表していましたが、諸般の状況の変化に伴い、閉館時期を早める判断に至りました。 長年、多くの方々にご利用いただき、心より御礼を申し上げます。 既に団体予約をされ

    NHKスタジオパーク
  • 視点・論点 「電子書籍と出版の未来」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK

    慶応義塾大学教授 國領 二郎 大手ネット企業が参入したり、アメリカの最大手事業者のサービス開始が噂されたり、それらに対して日の既存ビジネスの対抗策が次々打ち出されるなどして、電子書籍格的に普及する兆しが見えてきました。みなさんの中にも、スマートホンやタブレット型コンピュータで新しいタイプの電子書籍を試された方も多いのではないでしょうか? 電子書籍は実は急に出てきたものではなくて、CDを使った電子書籍などは20年以上前からありますし、電子辞書なども含めて考えれば、かなり前から普及しています。 それがいま改めて脚光を浴びつつあるのにはいくつかの背景があります。 二つめのより最近になって登場した大きな要因が、ネットワーク上に「自分の棚」ともいえる買ったの格納スペースを提供するサービスが始まったことです。 買ったをその棚においておくことで、世界のどこにいっても、無線でつながっ

    fumi1
    fumi1 2012/09/01
  • スーパープレゼンテーション

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。 ご意見・ご感想 NHKにおける個人情報保護について NHK著作権保護 NHKインターネットサービス利用規約

    fumi1
    fumi1 2012/03/06
  • 渋マガZ BLOG| キャンパス20 取材後記 | 全国の大学生が参加!知的書評合戦ビブリオバトル

    [12 月4日の放送] ビブリオバトルを楽しむ大学生たちから話を伺いました。 皆さん、ビブリオバトルはご存知ですか? ビブリオとはラテン語でのこと。 おのおのが好きなを持ち寄って、制限時間5分での中身や面白さなどを言葉だけでプレゼン。 2~3分質疑応答をしてから、最後に誰のが一番読みたくなったかどうかをみんなで投票で決める、というゲーム感覚の知的な遊びです。 このビブリオバトルが今、北は北海道から南は鹿児島まで、大学生の間にじわじわと広がっているんです。 今年の秋、全国各地32か所で大学生182人が予選から参加し、30大学33名が出場した「ビブリオバトル首都決戦2011」という大会が行われ、1600人を超える観客が会場につめかけました。 ビブリオバトルの面白さとは何なのか? その大会で決勝に出た3人にお話を伺いました。 まず、優勝した北海道教育大学岩見沢校3年の杉目美奈子さん

  • NHK-FMブログ:NHKブログ | 番組ここが聴きどころ | 速報!夏の特集番組ラインナップ

    << 前の記事 | トップページ |  2010年06月23日 (水)速報!夏の特集番組ラインナップ “三昧”ワールド更に拡大中! 今日は一日“ゲーム音楽”三昧  8月7日(土)後0:15~11:00(中断あり) 今日は一日“プログレ”三昧  8月8日(日)後0:15~前1:00(中断あり) 今日は一日“フュージョン”三昧  8月15日(日)後0:15~11:00(中断あり) ※リクエストの受付開始は、後日FMポータルサイトでお知らせします。 新たな世界へと誘う多彩な企画、続々登場! 知られざるシューマン  7月19日(月・祝)後7:20~9:10 松尾スズキのうっとりラジオショー 8月10日(火)前0:00~0:50(9日(月)深夜) 石丸幹二のシアターへようこそ 8月11日(水)前0:00~1:00(10日(火)深夜) エレクトロニカの世界 ~渋谷慶一郎の電子音楽マトリックス~  8月

    fumi1
    fumi1 2010/06/28
  • Twitter、YouTubeほか外部インターネットサービスについて - NHK ONLINE

    NHKではより多くの皆さまにNHKの番組やサービスについてご理解いただくために、以下の外部サービスを活用しています。 ※このページには最新情報を掲載いたしますので、ご確認ください。 ※以下のリンクをクリックするとNHKを離れます

  • NHKクリエイティブ・ライブラリー ブログ

    「NHK教育フェア2009・秋のふれあい広場」が始まりました。会場の東京・渋谷のNHK放送センターでは、11月3日(火・祝)まで、「クリエイティブ・ライブラリー」の素材を使った作品づくりが体験できます。 テーマは「どーもくんの動画メッセージ」。どーもくんの映像と、生きものや世界の風景、宇宙などの映像を合成して、15秒のオリジナル作品を作ります。 ユニークな発想の映像作品が次々と生まれています。完成した作品は、クリエイティブ・ライブラリーのサイトで公開中!ぜひ、遊びにきてください。 NHK教育フェア2009・秋のふれあい広場 開催期間:10月31日(土)~11月3日(火・祝) 10:00~17:00 開催場所:NHK放送センター(東京・渋谷)  入場無料です。

  • おはよう日本 関東甲信越 - 朝の地域のニュース・最新の話題 | NHK

    「おはよう日 関東甲信越」は朝の地域のニュース・最新の話題を早く・深く・ビビッドに!あなたの地域のニュース、ホットな話題に気象情報。関東甲信越の朝を伝えます。

    おはよう日本 関東甲信越 - 朝の地域のニュース・最新の話題 | NHK
    fumi1
    fumi1 2009/07/27
  • NHK土曜ドラマ「ハゲタカ」 全国の番組公開ライブラリー NHKアーカイブス

    fumi1
    fumi1 2009/07/13
  • NHK: IT whitebox

    Copyright NHK (JAPAN BROADCASTING CORPORATION) All Rights Reserved. 許可なく転載を禁じます。

  • BS きょうの世界 | NHK

    BSきょうの世界|NHK BS1: 毎週月曜〜金曜 午後10時15分〜11時45分来月4日の投票日まで3週間を切ったアメリカ大統領選挙。15日、オバマ、マケイン両候補の最後の直接対決となる三回目のテレビ討論が行われる。ABCテレビの最新の世論調査で、10ポイントリードするオバマ候補に対し、マケイン候補は巻き返しを図れるのか。最大の争点となっている経済政策をめぐってどんな論戦が繰り広げられるのか。現地メディアの採点や専門家による分析と、討論会場(ニューヨーク州)からの中継や激戦州ペンシルベニアでの選挙戦リポートを交えて、終盤の選挙戦の行方を詳しく見ていく。 出演:渡辺靖(慶應義塾大学教授)     中山俊宏(津田塾大学准教授)     高木優(ワシントン支局記者) アマゾンの熱帯雨林は、大量の二酸化炭素を吸収し、地球温暖化防止の重要な役割を果たしている。「地球の肺」と呼ばれるこの雨林はまた、

  • 地球環境×トレーディングカードゲーム=「My Earth」|慶應義塾大学(湘南藤沢キャンパス)My Earth プロジェクト|【WEB x FM】かなキャンー神奈川のキャンパス情報満載WEB-

    2008年04月03日 慶應義塾大学(湘南藤沢キャンパス)My Earth プロジェクト 地球環境×トレーディングカードゲーム=「My Earth」 はじめまして。慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(通称SFC)、「My Earth」プロジェクトの横山一樹と申します。 私たちは、地球環境トレーディングカードゲーム「My Earth」の開発と普及をすることで、「地球環境と私たちのつながり」を可視化しようとしています。 ◆「トレーディングカード」で「地球環境」 近年、地球環境問題、特に温暖化の深刻さが叫ばれ、「地球を大切に」「環境に優しく」といったメッセージが「氾濫」しています。 しかし、表面的で一過性のメッセージだけでは、個人が主体的かつ継続的に問題に向き合うことは難しいと感じています。 人を動機付けするのは、「楽しい」「分かりやすい」というエンターテイメントの要素ではないでしょうか。これを

    fumi1
    fumi1 2008/10/30
    [University]
  • クローズアップ現代 放送予定

    10月14日(火)放送予定 さまよう虐待された子ども達 〜児童養護施設が足りない〜(仮題) 去年の児童虐待が過去最多の4万件を突破する中、保護した子供を受け入れる児童養護施設の多くで、定員一杯・パンク寸前という事態が起きている。職員の手が足りず十分なケアができない、さらには施設内で自傷行為におよぶケースも出るなど問題が山積み。一方、養護施設に入れない子供達は児童相談所内にある「一時保護所」に数ヶ月も留め置かれ、学校に通うこともできないなどの影響が広がっている。原因は自治体の財政難で、新たに施設を作ることもままならないことに加え、児童養護施設の役割が単なる「保護」から「心のケア」に変わっている実情に法制度が追いついていないことがある。傷ついた子供達をどう守るのか。厚労省が進めようとしている、「里親ファミリーホーム」の取り組みも含めて検証する。 (NO.2643)

    fumi1
    fumi1 2008/10/14