Springer Nature SciGraph Explorer 2021 what's new? Linked open data for millions of publications, researchers, grants etc. related to Springer Nature. SciGraph is the Springer Nature Linked Data platform that collates information from across the research landscape, i.e. the things, documents, people, places and relations of importance to the science and scholarly domain. Metadata for millions of e
Karma is an information integration tool that enables users to quickly and easily integrate data from a variety of data sources including databases, spreadsheets, delimited text files, XML, JSON, KML and Web APIs. Users integrate information by modeling it according to an ontology of their choice using a graphical user interface that automates much of the process. Karma learns to recognize the map
IT Leaders トップ > 経営課題一覧 > データ活用 > インタビュー > 文献検索システム「I-Scover」から考えるオープンデータ時代の共創のあり方と学会の役割 データ活用 データ活用記事一覧へ [インタビュー] 文献検索システム「I-Scover」から考えるオープンデータ時代の共創のあり方と学会の役割 2017年9月22日(金)柏崎 吉一(エクリュ 代表社員) リスト 電子情報通信学会(IEICE)が、学術論文や企業の技術報告書などを対象とした文献検索システム「I-Scover」のバージョン2を2017年3月にサービス開始した。提供開始から約半年経ったが、学術関係者だけでなく企業でも利用する価値は大きそうだ。例えば、伸びが期待される研究分野や有望な研究者の調査・把握が効率的になる。一方、I-ScoverはLinked Data(リンクトデータ)技術を用いたデータベースシス
メインページ > お知らせ > JSON-LD形式のデータが取得できるようになりました/Authority data can be downloaded in JSON-LD 従来のJSON形式の典拠データをJSON-LDとして利用できるようになりました。 「@context」や「@id」等のキーワードを用いています。 JSON-LDは、JSON形式でLinked Dataを表現する仕様です。W3Cにより「JSON-LD 1.0」として勧告されています。 例)「夏目, 漱石, 1867-1916」の典拠データ(典拠ID:00054222)のURI https://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00054222.json 詳細情報画面の「JSON-LD」のリンクからも取得できます。 なお、SPARQLによる検索結果のJSON形式は、従来どおりです。 JSON documen
2017 年 2 号(通号 41 号) NDL 書誌情報ニュースレター 目 次 Linked Web NDL Authorities と GeoNames.jp―典拠データの利活用事例紹介 (協力:松澤有三さん 聞き手・構成:NDL 書誌情報ニュースレター編集委員会) 1 NDC10(テン)やワン!や (国内資料課 NDC10 版検討班) 6 コラム:書誌データ利活用(11)―利活用事例の紹介(浦安市立図書館) (収集・書誌調整課 篠田麻美) 13 おしらせ:平成 29 年度全国書誌データ・レファレンス協同データベース利活用研修会 を開催します (収集・書誌調整課) 15 おしらせ:平成 28 年度書誌データ統計を掲載しました (収集・書誌調整課) 17 掲載情報紹介 18 ISSN 1882-0468 ISSN-L 1882-0468 NDL 書誌情報ニュースレター2017 年 2 号
Data Portal Explorer The project explores “public datafication” and public “data worlds”, including comparative analyses of different ways of making public data (quantification and datafication of issues in the public sector) and different ways of making data public... Room is Sad Room is Sad is an interactive immersive experience that uses AI and the Internet of Things (IoT) to tell the story of
PRESS RELEASE (技術) 2017年6月15日 株式会社富士通研究所 富士通株式会社 オープンデータを活用し企業の営業活動を支援する企業情報分析Webアプリの無償公開を開始 株式会社富士通研究所(以下、富士通研究所)(注1)は、企業に関する公開情報を紐づけて分析することで、企業情報や地域の経済状況などから対象企業の情報を様々な視点で可視化できるWebアプリの無償公開を開始します。 今回、富士通研究所が公開中のLinked Open Data(以下、LOD)(注2)を用いた検索サービス「LOD4ALL(注3)」をベースに、国税庁が公開している法人番号とインターネット上の様々なサイトに分散している企業に関するLOD形式の公開情報を紐づけて、様々な視点で可視化する企業情報分析Webアプリを開発しました。 これにより、例えば、法人向けの営業現場において、調査対象の企業の関係会社や会社統
地質調査総合センターの研究成果を発信するデータベースのリンク集です。地球科学に関する様々な情報をご利用いただけます。データベースのご利用にあたっては、それぞれのデータベースの解説をご覧ください。 一覧から探す 地質調査総合センターの研究成果データベース・ポータルの一覧 (50音順) です。 キーワードから探す 地質調査総合センターの研究成果情報を 「キーワード」 から探します。 カテゴリから探す 地質調査総合センターの研究成果情報を 「カテゴリ」 から探します。 データカタログ 地質調査総合センターの公開データを 「データカタログ」 から探します。 データベース紹介 地質情報データベースを紹介した「地質情報の探し方」2020年1月版(PDF:10.5MB、掲載:2020年4月8日)をご覧いただけます。
2011-08-27創刊 ISSN 2189-1621 人文情報学月報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Digital Humanities Monthly 2016-04-29発行 No.057 第57号【前編】 628部発行 _____________________________________ ◇ 目次 ◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【前編】 ◇《巻頭言》「言語学とコンピュータ」(山元啓史:東京工業大学) ◇《連載》「Digital Japanese Studies寸見」第13回 「リンクトデータでデジタル日本学はどこにつながってゆくのか」 (岡田一祐:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) ◇《特別寄稿》 「OMNIA:膨大な芸術作品を探索するためのオープンなメ
これで、コンピュータが理解しやすくなりました。さらにコンピュータが理解できるようにするため、主語や述語は「識別子」というもので表現するようにしています。インターネット上で1つのページを表現するのにURLを使うように、データの海にはそのデータを表現する「IRI」というものを使います。IRIはURLを拡張したもので、見た目はそのままURLのようなものです。 例えば、DBpediaという、Wikipediaをデータ化したサイトがあるのですが、そこでの「東京都」のIRIは「http://ja.dbpedia.org/resource/東京都」です。述語の「隣接都道府県」は「http://ja.dbpedia.org/property/隣接都道府県」です。目的語は、IRIであったり単に文字列であったりといろいろなのですが、DBpediaで「東京都」の「隣接都道府県」はIRIになっており、「http:
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く