ブックマーク / note.com/thinksuisougaku (1)

  • なぜ全日本吹奏楽連盟理事長は指揮者を兼任してはいけなくて、なぜ全日本吹奏楽コンクールにおける評価システムを変更すべきなのか(教育評価研究者・教育関係者の立場から)|吹奏楽を考える

    なぜ全日吹奏楽連盟理事長は指揮者を兼任してはいけなくて、なぜ全日吹奏楽コンクールにおける評価システムを変更すべきなのか(教育評価研究者・教育関係者の立場から) 0.前書きこの記事を読まれる上で、下記の点をご考慮いただけると有り難く思います。 簡潔にご覧になりたい方は、「2.仮説」まで読み飛ばしてください。 ・話の中で特定の団体が出てきますが(読んでいただければ分かりますが、団体の名前を出さなくても少し事情をご存じの方であればすぐ分かってしまうものなので)、その団体や、いわんやその団体に所属する生徒を批判する意志は全くありません。 ※団体の方には申し訳ありませんが、数年間見ていて、吹奏楽連盟内部から変革や自浄作用等の動きが起こるとは思えませんでした。こうして世間に訴え、世論を喚起する形でしか変革が望めないのではと考えたため、このようにさせていただいております。 ※匿名での訴えは卑怯かとも

    なぜ全日本吹奏楽連盟理事長は指揮者を兼任してはいけなくて、なぜ全日本吹奏楽コンクールにおける評価システムを変更すべきなのか(教育評価研究者・教育関係者の立場から)|吹奏楽を考える
    fumi9
    fumi9 2019/11/10
    "今実際に存在しているかどうかではなく、忖度が発生する可能性のある構造が出来上がってしまっているということ" 審査者を選ぶ人と被審査者が同一人物っておかしいよねっていう当然な指摘。丸谷さんはどう思ってんだ
  • 1