タグ

2020年11月13日のブックマーク (6件)

  • 童貞卒業の相手が障がい者であることが判明して思うこと

    現在私の年齢は22歳、3年前にインターネットで知り合った女性と付き合い童貞を卒業をした。相手は現在27歳である。私はその女性意外と性交渉を行ったことはない。その女性とは数か月で別れて、以降一度も会ったことはなかった。先日インスタグラムのDMで彼女からメッセージが届き、近況を尋ねられた。詰まるところ相手がいない寂しさを元恋人で手っ取り早く解消しようとしていたのである。私は彼女には辟易していた。3年前は独占欲の強さだとか自分の非を認めない性格だとかが諸々嫌だったが、彼女とのセックスが好きで長々と付き合い続けた。そんなことがあったため、DMが来ても前のような関係になりたいとは全く思えなかった。しかし、心の隅でまたセックス出来たらなという醜い欲望が出てしまい数日メッセージのやり取りをしていた。で、昨日適当な会話をしていたら彼女が自身の障がいについて教えてくれたのである。計算が出来ないだとか電車に乗

    童貞卒業の相手が障がい者であることが判明して思うこと
    fumikef
    fumikef 2020/11/13
    「増田も同じようなもんだろ」「医者のお墨付きがあるか無いかだけ」「彼女の病気は増田には関係ない」だいたい思い浮かんだもの(と同じようなの)が全部トラバで書かれていたので出る幕なかった。
  • アニメとか漫画のキャラ名

    よく全国のマイナーな地名が使われたりしているが、作者はこのような地名を使うと聖地巡礼しやすいし、都道府県も一緒に盛り上げてくれるし、そのような人気への方程式みたいなものを頭に描きながら考えているの?それとも思いつき?

    アニメとか漫画のキャラ名
    fumikef
    fumikef 2020/11/13
    ゆるキャン△は話の舞台は山梨なのにキャラ名に使ってる地名はちょっと離れた岐阜・愛知という例もある。原作者自身が以前住んでた岐阜とその周辺の地名から取ったと言ってたそうなので地名なのは間違いないが。
  • おいしい米 作って攻略 神明が協力 ゲーム発売(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    種もみの選別から田植え、草刈り、収穫に至るまで米作りの全てをゲームの中で──。ゲームメーカーのマーベラス(東京都品川区)は12日、格的に稲作を楽しめるゲームソフト「天穂(てんすい)のサクナヒメ」を発売する。大手米卸の神明グループと連携して、ソフトや米が当たるキャンペーンも行う。 「天穂のサクナヒメ」は、鬼が支配する「ヒノエ島」を舞台に、豊穣(ほうじょう)神サクナヒメが鬼と闘うアクションロールプレーイングゲーム。サクナヒメは、自ら育てた高品質な米をべることで強くなるので、いかに良質な米を作るかが攻略の鍵を握る。 希望小売価格は4980円(税別)。「プレイステーション4」用と「ニンテンドースイッチ」用がある。発売に合わせたキャンペーンでは、インターネット交流サイト(SNS)のツイッターで「お米の神明」アカウントをフォロー・リツイートすると、新作ゲームソフトや神明グループのブランド「あかふじ

    おいしい米 作って攻略 神明が協力 ゲーム発売(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2020/11/13
    これはいいものだ。ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか。
  • 大きな枠組みに目を向けさせないようにする - 紙屋研究所

    なぜ「自分のできること」の範囲に限定するのか 娘(中1)が「環境新聞」というのを学校の宿題で作っていて、横から眺めていた。 温暖化について書いている。 「結論は自分ができることを書かないといけないんだ」と言って、ムダな電気を消すとかそういうことを書いていた。 その後授業参観で、クラスの壁に貼られた、クラスの生徒たちがそれぞれつくった「新聞」を見る機会があったが、温暖化だけでなく、ごみの減量とか、プラスチックごみの縮減とか、さまざまな環境問題についてまさに「自分ができること」で締めくくられていた。例外なく全て。徹底した指示・指導なのであろう。 なぜ「自分のできること」の範囲に限定するのだろうか。どうして「2030年に8%という低すぎる福岡市の再生可能エネルギー普及率の戦略を引き上げる」とか「プラスチック全般に拡大生産者責任を徹底する」とか、そういう「大きな話」を書いてはいけないのだろうか。*

    大きな枠組みに目を向けさせないようにする - 紙屋研究所
    fumikef
    fumikef 2020/11/13
    別に大きな事を書いてもいい。ただし、予算とスケジュールを示し、加えて実績と比較して達成率を示す必要があるけど大丈夫?年度内に終わる?となるからです。言い出した人がやらなければならない法則。
  • 語尾をつけてみた

    「ありがとうでし」とか継続的に言ってみてるけど誰にも何も言われずにもう直ぐ終業しそうになってる。 みんな無関心なんだな。

    語尾をつけてみた
    fumikef
    fumikef 2020/11/13
    何にでも「です」を付けると丁寧語になると勘違いしてる+「す」が「し」になる方言が出てると思われてスルーされてるんだよ。(マジレス)
  • 花江 夏樹 on Twitter: "おいしいなぁ https://t.co/M3iOePHcq7"

    おいしいなぁ https://t.co/M3iOePHcq7

    花江 夏樹 on Twitter: "おいしいなぁ https://t.co/M3iOePHcq7"
    fumikef
    fumikef 2020/11/13
    でもお高いんでしょう?(鼻が)