タグ

2021年1月28日のブックマーク (2件)

  • 21歳オタク腐女子喪女、彼氏が欲しい。

    彼氏が欲しい。 年齢=彼氏いない歴だけど。 私はオタクだし、腐女子だし、肩書きが悲惨。 彼氏できるわけないだろという感じ。 だけど、彼氏が欲しい。 彼氏が欲しいから、オタクであることは男の子の前で言ったことないし、腐女子であることなんて女の子の友達の一部しか知らない。 程度としては、グッズとかも集めないし、創作もしない。形に残らないように電子書籍漫画を集めているくらい。でも3次元のオタクなのでアイドルの現場に行ったり、2.5次元舞台に行ったりはする。通ったりはしてない。 彼氏が欲しいからってわけではないけど、コスメを見て流行りの買ってみたり、高いブランドのカバンを欲しがったり、服を見たりするのが好きだ。月に1〜2万くらいは服とか髪とかコスメとかにお金使ってるので、無頓着というわけではないと思う。 高校卒業する時、同級生の男の子に「増田(仮名)は大学生で絶対彼氏できるよ!」と言われた。でも

    21歳オタク腐女子喪女、彼氏が欲しい。
    fumikef
    fumikef 2021/01/28
    高校や大学の友達とやらには男は居ない感じだとすると彼氏がいる友達から紹介してもらうのが一番かな。「人より授業をたくさん取らなきゃいけない状況」が教員免許ならば教師は忙しくて出会いが無いって聞くからな。
  • 緊急事態宣言下のカツカレー

    週に何度かの出勤日を終え帰宅する途中、ふと駅前のとんかつ屋の張り紙が目についた 「夜限定カツカレー 1200円 豚汁おしんこ付き」 夜限定?このご時世で8時までしか営業できないことと関係あるのだろうか?でもとんかつ屋がカツカレーにしたって客の滞在時間は変わらないよな。等と思いながらも限定の二文字ととんかつ屋のカレーがどんなものか気になり来店 過去に一度来た事があるが相変わらず古く、ボロくもあるが老舗の空気も漂わせるいい雰囲気、カウンターキッチンとテーブル席が3つほどの小さな店だ。 こんな時期だからか一人客なのに四人掛けのテーブル席に通される。他の客は二名。一人は奥のテーブルで二目のビールをあけている。たった一人で瓶ビール二。そこらの飲み会で騒ぐためにビールを飲み、ビールしかアルコールを知らないオッサンどもとは違う、正真正銘にビールが好きなオッサンなんだろう。もう一人はちょうどカツカレー

    緊急事態宣言下のカツカレー
    fumikef
    fumikef 2021/01/28
    紙で包装された割り箸を「経費削減と効率化が進んだチェーン店では出てこないサービス」と言ってるがあれは外国人向けのエコアピなので経費は大して削減できてない(むしろプラ箸に変えた店は高くつく)らしいぞ。