タグ

2022年9月14日のブックマーク (2件)

  • “酒酔い運転”で現行犯逮捕のバイク男性…実は「歩行者」だった 警視庁が誤認(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    警視庁は、酒に酔った状態でバイクを運転したとして現行犯逮捕した30代の男性について誤認逮捕だったと発表しました。 警視庁よりますと、12日午後9時前、板橋区成増の路上で停車中のタクシーに、バイクが後ろから衝突する事故がありました。 警察官が駆けつけたところ、バイクの30代の男性が泥酔状態だった上、タクシーの運転手の男性が「衝撃があったので後ろを見るとバイクが倒れていた」と話したことなどから、警視庁は、バイクの男性を酒酔い運転の疑いで現行犯逮捕しました。 男性は逮捕時、「俺は何もしてない」などと話していたということです。 しかし、その後の捜査で、タクシーのドライブレコーダーを確認したところ、男性がバイクを手で押しながら歩き、そのままタクシーにぶつかっていたことが分かりました。 バイクのエンジンを切った状態で、手で押していたことから、男性は道路交通法上「歩行者」の扱いになり、警視庁は、運転の事

    “酒酔い運転”で現行犯逮捕のバイク男性…実は「歩行者」だった 警視庁が誤認(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2022/09/14
    「現に犯行に及んでいる場合」しか現行犯逮捕と言わないと思ってたけど「犯行直後の状況」で逮捕状を取ってる時間がない時の逮捕も現行犯逮捕なんだね。まあ今回は誤認だったわけだけど。
  • なぜ誰もおかしいと気づかないのか…学校で「背の低い順に並ぶのは差別」と主張する現役教員の納得の理由 一番小さい人と一番大きい人を確定して"序列"を視覚化する罪

    「背の順」は身体的特徴による差別の誇示 学校では、何かにつけて「背の順」で並ぶ。このことに対し、違和感をもつ日人は少ないのではないか。小学校入学時どころか、幼稚園・保育園児の頃からあまりにも当たり前にやらされることなので、自然にそういうものだと思わされる慣習の一つである。 冷静に考えて、背の順に並ばせるのは、身体的特徴による差別の誇示である。背丈という人にはどうしようもない身体的特徴を並べて比較し、小さい方から大きい方へと序列をつけて並べる。一番小さい人と一番大きい人を確定して、誰の目にも明らかなように序列を公表する。 これが身体的特徴による差別であることは、大人が会社等でこれを強制されないというのを考えればわかる(体重順に並ばせるのも全く同じことである)。明確な差別であり、いじめの類の行為である。 しかし、慣習というものは、多くの場合それがもつ問題点に全く気付けない。 それでも「背の

    なぜ誰もおかしいと気づかないのか…学校で「背の低い順に並ぶのは差別」と主張する現役教員の納得の理由 一番小さい人と一番大きい人を確定して"序列"を視覚化する罪
    fumikef
    fumikef 2022/09/14
    教壇・体育館舞台・朝礼台から見た時に背順に並べば全員の顔の向きは分かるから傾聴しているかどうかが一目でわかるからでしょ。バラバラだと俯きや後ろ向きが見分にくい。実際に教壇に立った事があるからわかる。