2016年3月23日のブックマーク (2件)

  • もうすぐ!自閉症啓発デーコラボ企画のわかりやすい参加方法 - うちの子流~発達障害と生きる

    今年もまもなく世界自閉症啓発デー&発達障害啓発週間です。 昨年もみなさまのご協力で行った自閉症啓発デーコラボ企画、今年もやります! nanaio.hatenablog.com 先日こちらの記事でお知らせしたものをまうどんさん(id:mauzounさん)がわかりやすいイラストにしてくださいました! まうどんさんのブログはこちら。 マンガ蒲田家★定型外家族 ひとりでも多くの方々に発達障害をもつことで困っている人々のことを知ってもらい、共に社会を形成していく仲間として、お互い過ごしやすい世の中を実現するための小さな取り組みです。 小さな声でもみんなで声を合わせれば少しでも遠くに届くかもしれない。 みなさまそれぞれの視点からの発信をお待ちいたしております! 「服の前後ろは君にとってはどうでもいいことかもしれないけど、周りの人に笑われる恥ずかしいことだから気をつけようね」 息子「うん、どうでもいい」

    もうすぐ!自閉症啓発デーコラボ企画のわかりやすい参加方法 - うちの子流~発達障害と生きる
    fumikichi2525
    fumikichi2525 2016/03/23
    はーい(^^)/
  • 個別の教育支援計画って不登校生にも大事なもの : 小学生で不登校!?~大人と子どもの発達障害~

    2016年03月23日00:11 個別の教育支援計画って不登校生にも大事なもの カテゴリ学校との関わり勉強 mamabard Comment(3)Trackback(0) センター試験の受験特別措置に個別支援計画が必要?! 発達障害の親の会に行ったとき、「個別支援計画作ってもらってますか?」と聞かれました。 「個別支援計画」という言葉自体を知らなかった私はびっくり。 個別の教育支援計画とは、障害のある子どもを一生涯にわたって支援するために、一人ひとりの教育的ニーズを把握した支援目標や支援内容、関係機関(学校、保護者、福祉、医療機関など)と連携して実施する支援内容などの計画のことです。 うちの娘は現在中1ですが、今、個別の教育支援計画を中学の先生と作って共有しておくと、その内容は高校に引き継がれます。 そして、高校で作った個別の教育支援計画は、センター試験の受験特別措置に必要な状況報告・意見

    個別の教育支援計画って不登校生にも大事なもの : 小学生で不登校!?~大人と子どもの発達障害~
    fumikichi2525
    fumikichi2525 2016/03/23
    不登校でも個別の支援計画を作ってもらえば、成績がつくという、とても大事な情報。