タグ

addonに関するfunayama1116のブックマーク (162)

  • Mozilla Re-Mix: ロケーションバーの検索候補表示を詳細にカスタマイズできるFirefoxアドオン「Cootua Autocomplete」

    Firefox 3になってから、ロケーションバーが[スマートロケーションバー]と呼ばれるようになり、ここにキーワードを入力するだけで該当するサイトをブックマークや履歴から検索・表示できるようになりました。 このロケーションバー検索は、条件を付けたり、設定により表示件数の変更、絞り込みなどが可能ですが、その項目は多岐にわたり、かなり面倒なものです。 このような理由から、ただ何となくデフォルトのまま使っていらっしゃる方も多いでしょう。 この部分をカスタマイズすれば、より素早く、的確に探しているサイトの候補を表示することができるようになります。 そんなスマートロケーションバーの候補表示設定を簡単にカスタマイズすることができるFirefoxアドオンが「Cootua Autocomplete」です。 「Cootua Autocomplete」をインストールしたら、まずはオプション設定を覗いてみましょ

  • Firefoxのタブ一覧をサムネイル化してくれる便利なアドオン「Firefox Showcase」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    そして、タブ一覧を見てみます。 たぶをいくつか開いた状態で、Firefoxタブバーの右端にあります。 これをクリックすると、通常はタブの一覧がずらりと縦に表示されます。 しかし、「Firefox Showcase」をいれていると、このようにサムネイルが表示されます。 また、サムネイルはその場で拡大・スクロールさせることもできます。 ちなみに、ショーケースは「F12」を押すだけでも表示できますよ! 新しいウィンドウで開くのが嫌な方、常に表示しておきたい方は、タブで開きましょう。 Ctrl+Alt+Tです。 細かい設定もこの通り! お好みに応じてカスタマイズできます! タブをよく開いて、どれがどのタブかわからなくなってしまう!って方は是非入れてみましょう。

  • Electronic Genome - Firefox拡張『Dropfox』公開 - 共有プロファイルの設定を管理

    最新情報は以下のURLを参照してください。 http://itmst.blog71.fc2.com/blog-category-21.html http://dropfox.no-ip.net/ja/ English page is here. Dropfoxとは DropfoxとはDropboxなどを利用した複数の異なる環境をまたがったプロファイル共有をサポートするFirefox拡張機能(アドオン)です。環境変数や通常のJavascriptコードなどが記述可能な言わば「拡張版user.js」がOS別に複数使用できるようになります。これにより、キャッシュフォルダの位置やダウンロードファイルの保存先、外部エディタのパスなど、一部の設定だけをその環境に適した値に変更できます。 ■主な特徴 「user.js と同じような設定ファイルをOSごとに個別に保持できる」というのがDropfoxが提供する

  • Mozilla Re-Mix: スクリーンセーバー風にニュースを流せるFirefoxアドオン「News Show」

    パソコンを起動しているが利用していないような時、皆さんは何を表示しているでしょうか。 単なる壁紙だけにしている方もいらっしゃれば、インタラクティブなスクリーンセーバーを起動させている方もいらっしゃるでしょう。 同じように、Firefoxを開いているけどブラウジングはしていないというときもあると思います。 何もページを閲覧していない場合、単に白い空白ページが表示されるだけですが、これもちょっと寂しいですね。 そんな時は、「News Show」というアドオンを使ってスクリーンセーバーっぽくニュースでも流してみましょう。 「News Show」は、Firefoxの画面上に壁紙を表示し、そこに好みのフィードから取得したニュースを表示できるというアドオンです。 アドオンをインストールし、ロケーションバーに[about:newsshow]と入力してEnterを押せば、以下のような画面内に現在の気温とニ

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの履歴メニューに[履歴のクリア]を追加できるアドオン「Clear History」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Googleらしく数値にこだわるWebサイト最適化Firefoxアドオン·Page Speed MOONGIFT

    CGM系のサービスでは、Webページの表示速度には徹底的にこだわる必要がある。ちょっととした遅延がユーザのストレスを生み、徐々に心がはなれていく可能性を生んでしまう。最もそれを知っているのがGoogleだろう。 数値による改善点の指摘を行ってくれる 彼らの徹底的な表示速度へのこだわりは初期の頃から今もなお続いている(GoogleドキュメントなどのWebアプリケーションはどうかと思うが)。そんな彼らの表示速度へのこだわりが作り上げたのがPage Speedだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPage Speed、Google製のFirebugプラグインだ。 Page Speedは表示しているWebサイトの表示に関する問題点、改善点を洗い出してくれるFirefoxアドオンだ。類似のソフトウェアとしてYSlowが知られている。YSlowがA〜Fの判定だったのに対して、Page Spe

    Googleらしく数値にこだわるWebサイト最適化Firefoxアドオン·Page Speed MOONGIFT
  • ウェブページのパフォーマンスを評価して、改善点を指摘してくれる -Page Speed

    ウェブページのパフォーマンスを評価して、改善点を指摘してくれるFirefox/Firebugのアドオン「Page Speed」を紹介します。 Introducing Page Speed Page Speedを利用するにはFirefox/Firebugが必要で、下記ページからダウンロードできます。 Page Speed 使用方法は簡単で、「Page Speed」のタブをクリックし、「Analyze Performance」をクリックするだけで、表示されているページのパフォーマンスの評価が始まります。

  • Mozilla Re-Mix: Google検索をサイドバーに表示して結果を素早く参照できるFirefoxアドオン「Faster」

    Firefoxの検索バーなどからGoogle検索を実行すると、まず結果ページが現在のタブに表示されます。 そして、この結果の中から適当なサイトを見つけてさらにクリックして開くことになるのですが、そのサイトが気に入らないものだった場合、また検索結果ページに戻ってクリックしなおさなければなりません。 もちろん、結果ページ内でクリックする際、新規タブに開くようにしておけばいくつかのサイトをまとめて開くこともできますが、あとで選別が必要となり、結果ページを見ながら該当サイトを確認するというわけにはいきません。 このような検索時の挙動をもっとスピーディにしてくれるFirefoxアドオンが「Faster」です。 「Faster」は、FirefoxでGoogle検索を実行したとき、検索結果ページをサイドバーで表示し、一番最初の結果をブラウズ部に表示してくれるというものです。 最初の結果が気に入らなければ

  • Mozilla Re-Mix: 複数のタブをマージしたURLを作成できるFirefoxアドオン「Cluster Tabs for Firefox」

    Firefoxをはじめ、多くのブラウザでタブブラウジングが可能となりましたが、いくらタブだといっても、大量のタブを開いたり閉じたりしていると、わけがわからなくなってくることがありますね。 開いているタブは、後で読みたいもの、誰かに知らせたいもの、記録しておきたいものなど様々なものがありますが、これらを用途別に一つのタブで管理できればかなり効率よく管理できることでしょう。 そのような希望を叶えてくれる便利なアドオンが「Cluster Tabs for Firefox」です。 「Cluster Tabs for Firefox」は、Firefoxで開いているタブを、[Cluster URL]と呼ばれる専用のURLが付与された一つのタブ(Cluster Tab)にマージし、後から簡単にアクセスしたり、URLを共有したりすることができるという便利なツールです。 アドオンをインストールすると、開いて

  • ONEPLUSONE: 長いサイトも一発でキャプチャできるFirefoxアドオン

    20070223 長いサイトも一発でキャプチャできるFirefoxアドオン 長いサイトをキャプチャとるのって、とても面倒くさい。 企画書とか起こすときに、何回かに分けてキャプチャをとって、Photoshopでつなげるのは結構な手間。 そこで、長いサイトも一発でキャプチャできるFirefoxのアドオンを見つけた。 Pearl Crescent Page Saver インストールすると、ブラウザの右上にカメラアイコンが出てきて、それを押すだけ! また、ある程度キャプチャに関しての設定も揃っている。 とっても便利なので、インストールする価値ありじゃないだろうか。 tags technorati : firefox アドオン プラグイン サイト キャプチャ ツール 便利 簡単 - 00:56 label: web, work 0 comment: コメントを投稿

  • 次世代型のFirefoxアドオンAPI·Jetpack MOONGIFT

    Firefoxはアドオンがあるからこそ魅力的だ。FirebugやGreasemonkey、Tab Mix Plusなど最早手放せないFirefoxアドオンは誰しもが持っているはずだ。だがFirefoxアドオンを試す際に厄介だったのが、インストールやアンインストールの度に再起動が必要なことだ。 新しいFirefoxのアドオンAPI。右下に表示されているGmailアイコンなどがそう そうした手間から解放される可能性を秘めた次世代型のFirefoxアドオン環境がJetpackだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJetpack、Firefoxアドオン開発を容易にするAPIだ。 Jetpack自体がFirefoxアドオンとして提供されるのでインストール後は再起動が必要になってしまうのは無念ではあるが、それさえ終われば新しい世界が広がる。APIとしてはステータスバー、タブ、コンテンツスクリ

    次世代型のFirefoxアドオンAPI·Jetpack MOONGIFT
  • あなたに最適なアドオンを推奨してくれるアドオン「Add-ons Suggestion Tool」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「Adds-on Suggestion Tool」はあなたに合ったアドオンを教えてくれます。 現在自分がインストールしているアドオン一覧からおすすめのアドオンを選んでくれます。 ※一応Firefoxには標準でおすすめアドオンを教えてくれる機能があります。 「Adds-on Suggestion Tool」と標準のものはだいぶ結果が違うので、新しいアドオン探ししたい方はこちらも利用してみましょう。 それでは利用してみた様子を以下に載せておきます。

  • Mozilla Re-Mix: Prism for Firefox 1.0b1リリース。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • MOONGIFT: » Prismをもっと手軽に「Prism for Firefox」:オープンソースを毎日紹介

    PrismはWebアプリケーションをまるでローカルアプリケーションのように扱えるようにするソフトウェアだ。Webアプリケーションは閲覧用のブラウザと分けると、便利になることが多い。特に余計な拡張を避けることで、素早い動作ができるようになるのが良い。 そのPrismをもっと手軽に扱えるようにするのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPrism for Firefox、Prismを手軽に利用できるようにするFirefoxアドオンだ。 Prism for FirefoxはFirefoxアドオンとしてインストールするPrismだ。任意のWebページを表示しながらConvert Website to Applicationを選ぶと、そのページをメインとしたPrismアプリケーションを生成してくれる。 Windowsだとショートカットが生成されるようだが、Mac OSX

    MOONGIFT: » Prismをもっと手軽に「Prism for Firefox」:オープンソースを毎日紹介
  • Gmailを最も早く書けるツール「gCompose」 | ライフハッカー・ジャパン

    「gCompose」は、Gmailのメッセージを速く書きたい! という時に最適なツールです。 今まで米ライフハッカー編集部でもGmailを早く書けるツール(その1、その2)を紹介してきましたが、「gCompose」はその中でも最速。通常のGmailのメッセージ作成のページを出すかわりに、この「gCompose」は、iGoogleのGmailのウインドウを利用し、メッセージの作成時には不要な機能(Gmailチャットや受信ボックスなど)を省いています。でも、オートコンプリート機能など使える機能はそのまま残っています。 「gCompose」を作ったのは、アンドリュー・コーティナさん。シンプルなブックマークやブックマークレットなどの形式で立ち上げることができます。Gセットアップする方法についてはネタ元に、画面キャプチャ付きで詳しく載っているので、こちらからどうぞ。 The Fastest Way

    Gmailを最も早く書けるツール「gCompose」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのウィンドウサイズ/位置変更がワンタッチでできるアドオン「SmartResize」

    Firefoxを利用しているとき、裏に隠れているデスクトップやその他のアプリの確認をしたくなるようなときがあります。 そのようなときは、最小化、または「元のサイズに戻す」ような作業を行うことになりますが、Firefoxを開いたままにしておく必要がある場合や、Firefoxに裏のショートカットなどをドラッグしたい場合は、手動でサイズや位置を調整する必要があります。 たとえば、Firefoxを最小化せずに左にあるデスクトップアイコンを参照したい場合は、Firefoxを手動で小さくし、右側に寄せるなどの作業を行う必要があります。 また、Firefoxでページを確認しながらofficeツールなどでドキュメントを作成するようなときも、同じく調整が必要となります。 このような作業は、一度セットするだけならともかく、途中で表示したいデスクトップの位置などが変わってしまった場合などは、再調整が必要となり、

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのブックマークを格付けして整理できるアドオン「Bookmark Rater」

    頻繁にアクセスするブックマークは、ブックマークツールバーに配置すれば常に認識することができます。 しかし、それ以外にも存在する多くのブックマークにも、重要なものがあることでしょう。 Firefoxでこのような、「その他大勢」のブックマークを整理するには、とりあえずフォルダ分けするとか、名前順に並べ替えるとかするしかありませんが、その中から「重要」なブックマークを探し出すのも一苦労ですね。 「Bookmark Rater」は、そんな多くのブックマークを個別に格付けし、重要なブックマーク順に並べ替えることができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたあと、ブックマークツールバー、またはブックマークメニュー内にあるブックマー上で右クリックしてみましょう。 ここに追加された[My Ratings]という項目から、☆を選択することにより、1-5段階でブックマークを格付けすることができるよう

  • Browser.js 第2回番外編 Firefoxのカスタム:ショートカットキーで快適にブラウジング

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) なぜか、キーボードショートカットキーって、初心者に嫌われるんだよね。 覚えるのが面倒くさいからかな? そんなに思うほど覚えるのは面倒ではないし、マスターすればすっごく快適にブラウジングできるようになるので、使っていない人は使ってみてくださいね。 「私はマウス派だ」という人も、中間をとって、例えば、右手マウス、左手キーボードの方にしてみれば、とっても便利だし、ブラウジングのスピードが驚くほど早くなると思うんだけどなぁ。 何事もチャレンジすることが重要です。 (続きはこちら) 私は、Op

  • StartCommand ソーシャルコマンドサービス

    About StartCommand.com Edit StartCommand.com is a powerful domain name that evokes a sense of control and authority in the world of startups. It suggests a platform that enables entrepreneurs to take charge of their ideas and execute them with confidence. The name is simple, yet memorable, and it carries a strong visual imagery of a leader confidently giving the command to start. This name would b

    StartCommand ソーシャルコマンドサービス
  • FireFoxプラグイン「Ubiquity」に大量のコマンドを登録して日本のサイトを一発で開くすごい方法 (eXtreme Gadget (エクストリーム ガジェット) ポケットに入るアジャイルな究極の小道具)

    イベント・セミナー集客プラットフォーム 「こくちーずプロ」を使えば、驚くほど簡単で安全なイベント告知・集客ができます。誰でも使えるシンプルさ、とことんまでイベント集客の手助けができる拡張性、大規模なイベントの大量な申し込みも安心して受付ができる高機能を併せ持っています。 一般的なイベントだけでなく講演会や、定期的に開催する地域セミナー、クローズドな社内勉強会、大規模な学会など様々なイベント形態にあわせた募集が可能です。 サービスのトップへ セミナー会場検索サービス 「こくちーずスペース」は、イベント・セミナーの開催に適したセミナー会場(貸し会議室・ホール)を所有する全国2,700箇所以上の公共施設を掲載!リーズナブル・格安で安心して利用できる貸し会議室やレンタルスペースを中心にイベントの規模や設備など目的にあった施設を簡単に検索できます。 今まで見つけにくかった公共施設の詳細な情報をまとめ

    FireFoxプラグイン「Ubiquity」に大量のコマンドを登録して日本のサイトを一発で開くすごい方法 (eXtreme Gadget (エクストリーム ガジェット) ポケットに入るアジャイルな究極の小道具)