2013年1月21日のブックマーク (2件)

  • 「自己愛が腹ペコの人は、判断力が低下する」問題 - シロクマの屑籠

    自己愛の充たされ具合と、判断力について。 人間って、腹が減ってもすぐには死にません。空腹は辛いものですが、健康な人が一抜いた程度なら大丈夫でしょう。しかし空腹がずっと続けば衰弱しますし、いつか餓死してしまいます。 人間の自己愛も、これに似ていると思います。人間の心は――少なくとも概ね健常な状態にある人間の心は――ちょっとやそっと自己愛が充たされなくなっても、すぐには潰れてしまわないものです。でも、ずっと自己愛が充たされない状態が続いていると、だんだん心が衰弱していって、メンタルヘルスを損ねやすくなってきます。尤も、自己愛が腹ペコ状態になっただけでメンタルヘルスを損ねるところまでいってしまう人は稀でしょう。身体的疲労やストレスが重なった時に、自己愛が腹ペコ状態なのかそうでないのかが問われ、その人の命運が左右されるんじゃないかと思います。 ここまでは拙著『ロスジェネ心理学』でも書いた話。

    「自己愛が腹ペコの人は、判断力が低下する」問題 - シロクマの屑籠
    funiuni
    funiuni 2013/01/21
  • 発達障害と認定されても何も変わらなかった

    発達障害と認定されたにきび跡、肌荒れ酷い、不細工、腎臓疾患持ち、身長170cmどまりの超低スペック高校1年生です。 病院の診察室で医者は僕を追い出した。 代わりに診察室に母親が診察室に入ってWAIS-IIIという知能テストの結果の説明をし、ステラトラという薬の処方せんを渡して診察室から出てきた。 WAIS-3の結果は前に増田で書いた通り 全検査IQ88 言語理解IQ105 知覚推理IQ78 ワーキングメモリーIQ79 処理速度IQ96 視覚入力 絵や図の見比べ細部への注目が難しい ワーキングメモリーが少ないため聴覚入力が苦手 全般的に知的水準が低いがアンバランス。 ノートをとるのとが困難。配慮が必要 と書かれていた。 医者は母親に僕は物覚えが悪く、これをこうやってこうしろと説明しないと出来ないよって言ったりしたらしい。 その後母親は発達障害の事ではなく息子は普通よりもIQが低いと大騒ぎした

    発達障害と認定されても何も変わらなかった
    funiuni
    funiuni 2013/01/21
    例の承認欲求こじらせたあの人が書く記事よりあなたの書く記事の方が何倍も良い文章書けてますがな。