タグ

2011年11月3日のブックマーク (2件)

  • iOS、Android、WindowsOS全部死亡。最強のモバイルOSが登場その名は…読み方がわからない : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/02(水) 00:55:54.46 ID:N9CPKQnmP 「Ubuntu」がスマートフォンやタブレットOSに進出する?! http://plus.appgiga.jp/ky777/2011/11/01/7540/ 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/02(水) 00:56:18.45 ID:w6/0NXIL0 うぶんつー 3 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 00:56:24.71 ID:ASw31BGQ0 ウバンツゥ???? 4 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/02(水) 00:56:26.03 ID:RtSvzDuS0 ユベントスです 10 : 【東電 70.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1306838680995292】 (千葉県)

    funnnon
    funnnon 2011/11/03
    実験的でいいから来年には出さないと取り残されそう…
  • 巨大で光って感覚が狂うビッグマウス「USB “BIG” MOUSE」を使ってみた

    10月中ごろにUSB “BIG” Mouseという標準よりもデカいサイズのマウスの記事を掲載し、ついでに購入してみたわけですが、約2週間が経ってようやく手元に届きました。 こんもりとした封筒がアメリカから到着。 中には長方形の箱が1つだけ入っていました。 サイズは手づかみできるぐらいのもの。 USB “BIG” Mouseとのご対面です。 これを説明書と呼んでいいのか不安がありますが、同梱されていたのはこのペラペラの紙1枚だけ。 こうやって遠目に見ているとごく普通のマウスに見えます。 ちょっと変わった点というと、体の一部が透明になっているぐらい。 裏側も光学式マウスとして一般的な形をしています。 ところがサイズは15cmを越えます。 普通のマウスと比べるとそのサイズ差は圧倒的。 手を置いてみました。手のひらにすっぽり収まるサイズのマウスも多い中で、こいつは手でつかみきれないサイズです。

    巨大で光って感覚が狂うビッグマウス「USB “BIG” MOUSE」を使ってみた
    funnnon
    funnnon 2011/11/03
    500円マウスと同じデザイン…