ブックマーク / www.travel.co.jp (7)

  • 台湾に海底温泉!?リゾートアイランド「緑島」で温泉とシュノーケルを楽しもう! | 台湾 | トラベルjp 旅行ガイド

    海底の火山噴出で誕生した緑島は、面積わずか約16平方キロメートルの小さな島。周囲をサンゴ礁に囲まれ、黒いサンゴ礁の岩が焼け焦げた残骸のように見えたことから、かつて「火焼島」と呼ばれていましたが、1949年に緑島と改称されました。 東北部には断崖や奇岩、西海岸には数多くの熱帯魚が泳ぐサンゴ礁の海岸が連なり、手つかずの自然が残された美しい景観は「東部海岸国家風景特定区」に指定されています。 緑島へのアクセスゲートとなるのは台湾の東南に位置する台東。台北の松山空港から台東空港は約50分、台北駅から台東駅までは鉄道で約3時間半の距離にあり、緑島にはそこから飛行機またはフェリーで上陸します。 飛行機は台東空港から1日3便飛んでいますが、19人乗りの小型機なので4月~9月のオンシーズンの予約は至難の技。最も経済的でポピュラーなフェリーは、台東駅からバスで約20分の富岡漁港から「凱旋噴射客輪」や「天王星

    台湾に海底温泉!?リゾートアイランド「緑島」で温泉とシュノーケルを楽しもう! | 台湾 | トラベルjp 旅行ガイド
  • ポーランド・中世の香り漂う世界遺産の町トルンを散策しよう! | ポーランド | トラベルjp 旅行ガイド

    ポーランド中北部に世界遺産に指定された素敵な町トルンがあります。石造りの古い街並みや美しい教会、そしてコペルニクス博物館やドイツ騎士団城跡など見所がいっぱいあります。 ハンザ同盟の交易都市として栄えたトルンの町を散策し、中世の雰囲気を満喫しましょう! トルンは、古くからバルト海沿岸で採れる琥珀などを、内陸部にある首都のクラクフやワルシャワへ運ぶ中継地点でした。 ポーランドを広く南北に流れるヴィスワ川に面して、交易の拠点として発展し、ハンザ同盟をけん引する商都となりました。 また、地動説を唱えた偉大な天文学者コペルニクスの生誕地としても有名です。 現在は人口20万ほどの中程度の町ですが、中世の雰囲気を色濃く残していることから、その街並みは世界遺産に指定されており、興味深い観光スポットが沢山あります。 日で言えば金沢や飛騨高山のような小京都といった雰囲気があります。また、世界遺産のトルン旧市

    ポーランド・中世の香り漂う世界遺産の町トルンを散策しよう! | ポーランド | トラベルjp 旅行ガイド
  • 街歩きに最適!マルタ・ヴァレッタ旧市街「オズボーン・ホテル」 | マルタ | トラベルjp 旅行ガイド

    マルタは小さい街ながら見どころがたくさん!短い滞在日数の中で、効率よく回るなら首都・ヴァレッタに泊まるのが一番です。なぜなら、見どころがヴァレッタに集まっている、近隣都市に行くにもヴァレッタ発着のバスが多い、という点があげられます。 そんな街歩きに最適なホテルが、シティゲートから徒歩5分程のところにある「オズボーン・ホテル」。ヴァレッタは坂が多い街ですが、バスターミナルからホテルまでの道は坂がないので、スーツケースを持っての移動も心配ありません。また、ヴァレッタの街は大きくないので、すべて徒歩で回ることができます。買い物で荷物が多くなった時や、歩き疲れて少し休憩したい時にすぐにホテルへ戻れるのも便利です。 ホテルでは朝付きの他、ハーフボード(朝・夕付)のプランもあり、お得に滞在することができます。 ホテルのお部屋は「ダブル/ツインルーム」、「スーペリアシービュー」、「デラックスストリー

    街歩きに最適!マルタ・ヴァレッタ旧市街「オズボーン・ホテル」 | マルタ | トラベルjp 旅行ガイド
  • 京都「出雲大神宮」は口コミで広がった京都のパワースポット | 京都府 | トラベルjp 旅行ガイド

    京都府亀岡市にある「出雲大神宮」は島根県の出雲大社と同じく、縁結びにご利益があり信仰を集めています。また、近年になり著名人が「京都で一番のパワースポット」として紹介して以降、口コミで急激に参拝者が増加しており、注目度がUP!パワースポットがひしめく京都の中でも頭角を現しつつある「出雲大神宮」、要チェックですよ! 「丹波に出雲といふ所あり、大社をうつしてめでたくつくれり。」 これは兼好法師著『徒然草』第236段の冒頭です。教科書にも載る程の有名な話なのでご存じの方もいるかと思います。この“出雲といふ所”が今回ご紹介する出雲大神宮のことなのです。 『徒然草』と言えば鎌倉時代の作品とされ、少なくとも鎌倉時代には出雲大神宮はあったという証拠になります。それどころか社伝によると、創建は709年(和銅2年)とされています。709年って、飛鳥時代ですやん!そんな深い歴史を持つこの神社は、足利尊氏が修造し

    京都「出雲大神宮」は口コミで広がった京都のパワースポット | 京都府 | トラベルjp 旅行ガイド
  • スイス・高原のリゾート地「ダヴォス」療養地としての爽やかな空気を存分に! | スイス | トラベルjp 旅行ガイド

    スイス東部の高原リゾート地のダヴォスは、標高1500メートルを超える垢抜けた町。スイスによくある山小屋風のシャレーは少なく、都会でよく見るアパートのような建物が建ち並びます。元々療養するための土地として開発されたところで、爽やかな澄み切った空気が流れています。現在は、スイス東部最大のリゾート地として人気が高く、特にウインタースポーツの施設が充実。町を取り囲む山々の風景を楽しみに出かけましょう。 スイス東部のオーストリア国境に近いリゾート地のダヴォス(Davos)は、一瞬「あれ?スイスじゃない?」と思ってしまうほど、都会でよく見る垢抜けたアパート風の建物が建ち並び、山小屋風のシャレータイプの建物はほとんど見当たりません。元々、結核患者の療養にダヴォスの高地の澄んだ空気が有効としてサナトリウムが設置されたことから、発展してきた町なのです。 北東から南西にかけて流れるランドヴァッサー川沿いの谷に

    スイス・高原のリゾート地「ダヴォス」療養地としての爽やかな空気を存分に! | スイス | トラベルjp 旅行ガイド
  • 西伊豆名物「飴やのかき氷/飴元 菊水」夕陽日本一の町のかき氷を食べに行こう! | 静岡県 | トラベルjp 旅行ガイド

    飴元 菊水(あめもと きくすい)は、「日の夕陽100選」に選ばれた夕陽の町、静岡県西伊豆町の国道136号線沿いにあります。「堂ヶ島名物 らっきょう飴」の黄色い看板が目印です。 入口の老舗らしい大きな暖簾の隣にあるのは「日一の夕陽 西伊豆町」ののぼりと「飴やのかき氷」と書かれたちょっと味のある看板。実は、菊水の夏場の人気メニューは「かき氷」。それもたびたびテレビや新聞で取り上げられるほど有名なんです。 一歩店内に入ると「鶴は千年飴は二千年」と書かれたユニークな掛け軸が目に飛び込みます。その前にはずらりと並ぶ手作りの飴。老舗の飴屋さんならではの、どこか懐かしさを感じる光景です。 店の隅には可愛らしい丸太のテーブルと木の長椅子が設置され、店内の飴を眺めながら「かき氷」をべることができます。席は3人も座ればいっぱい。土日は多少待つこともあります。 センス良く手書きで紹介された店内の飴を眺めた

    西伊豆名物「飴やのかき氷/飴元 菊水」夕陽日本一の町のかき氷を食べに行こう! | 静岡県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • キラキラと輝く鍾乳石にうっとり!沖縄県「石垣島鍾乳洞」 | 沖縄県 | トラベルjp 旅行ガイド

    美しい海に代表される沖縄県は、鍾乳洞の数としても日一を誇ります。そんな沖縄県の八重山諸島に浮かぶ石垣島には、サンゴ礁が創り出した白くて美しい鍾乳石を見る事の出来る「石垣島鍾乳洞」があり、宝石の様に輝く石筍やつらら石は必見!ぜひ訪れて頂きたいスポットです。 石垣島には大小19もの鍾乳洞が確認されていますが、この石垣島鍾乳洞はその中でも最大規模を誇る洞窟で、全長は確認されているだけでも3,200メートル、そのうち660メートルが観光洞として公開されています。 観光洞としては日最南端にあり、元々は「竜宮城鍾乳洞」と呼ばれていましたが、2002年に今の名前に改称されています。その名前の示すが如く、洞窟の入口はまるで竜宮城を思わせる様な特徴のある外観をしています。

    キラキラと輝く鍾乳石にうっとり!沖縄県「石垣島鍾乳洞」 | 沖縄県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 1