2008年11月25日のブックマーク (5件)

  • ASCII.jp:中嶋ちずな:アリスの100℃C発売「戦慄のおもらしマンガ再び!」

    furan
    furan 2008/11/25
  • コラム: そこが知りたい家電の新技術象印「電気ケトル CK-BA10」

    このところ、グングンと売れ行きを伸ばしている家電がある。それは「電気ケトル」だ。ティファール社の製品を中心に、電気ポットの市場を侵する勢いだ。だが、意外なことに、日の大手ポットメーカーからは、電気ケトルは商品化されていなかった。 そこに風穴を開けるがごとく、最大手がついに参入した。象印マホービンが、「CK-BA10」を発売するのだ。 なぜこれまで電気ケトルが出なかったのか? そして、象印が作るケトルの特徴とは? CK-BA10からは、変わり続ける「日の生活スタイル」が見えてくる。 ● 日製電気ケトルがなかった理由は「安全性」問題にあった!! 「実は、日のメーカーは、電気ケトルを『出せなかった』んですよ」 象印で電気ポットと電気ケトルの商品企画を担当する、商品企画部の西広嗣さんはそう切り出した。 出せなかった理由とは安全性だ。 電気ケトルは、電気を使ってお湯を沸かす、いわば「やかん

    furan
    furan 2008/11/25
  • あなたが『うつ』か、分かっちゃうクイズ | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科

    <補足すらマンガに盛り込んだため、単なる余談> というわけで今回はさらに大増ページでお届けいたしました。 読んでくださってありがとうございました。 参考文献 「精神医学ハンドブック」 山下 格著 「シロクマのことだけは考えるな! 」 植木理恵著 <近況マンガ>上から順番にお読みください。 ちなみに今回の3ページ目の右下のコマも、ふと思い返すまでその認識はありませんでした。 ミクシィニュースをはじめ、紹介してくださった各サイトのみなさま、当にありがとうございました。

    あなたが『うつ』か、分かっちゃうクイズ | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科
    furan
    furan 2008/11/25
  • 吉幾三、ついに光臨!! ニコ動発「IKZO」ライブが実現 (1/2)

    過去にASCII.jpでも着うた配信やCD化でお伝えしたように、動画共有サービス「ニコニコ動画」では、今年の4月頃から「IKZOブーム」が巻き起こった。「IKZO」とはシンガーソングライターの大御所・吉幾三のことで、「俺ら東京さ行ぐだ」のラップ部分をサンプリングして、ほかのアーティストの曲と組み合わせるという二次創作がユーザーの間で大流行したのだ。 その集大成とも言うべきマキシシングル「IKZO CHANNEL 441.93」が19日に発売を迎え、20日にはタワーレコード渋谷店にて発売記念のインストアイベントが開かれた。その会場に、なんと吉幾三人が登場。「酒よ」「NDA! [んだ!]」「やがて世界が歌いだす」の3曲を熱唱して、会場に集まった150人を大いにわかせた。このライブはニコニコ動画でも生中継されて、合計2万人が視聴したという。

    吉幾三、ついに光臨!! ニコ動発「IKZO」ライブが実現 (1/2)
    furan
    furan 2008/11/25
  • オンライン(無料)マンガ誌、花盛り: たけくまメモ

    「マンガ雑誌に『元をとる』という発想はない」の続きであります。前回俺は、「マンガ誌単体では最初から大赤字で、版元も折り込み済み」であること、「雑誌は大赤字でも、単行が売れるので、版元も作者も、そこではじめて利益になること」を書きました。ここから導き出される「マンガ雑誌の目的」とは、 (1)単行を出すための、原稿プール機能 (2)単行が出たときの、作品の宣伝機能 のふたつあることがわかります。これは版元・作者ともに共通のメリットでしょう。実はこれ以外の大きな目的として、 (3)新人の発掘と育成 があるのですが、これはとても大きなテーマですので、今回は項目を挙げておくにとどめます。今回俺が考えてみたいのは、これまで機能していた、こうした雑誌のあり方に亀裂が生じてきたこと(要するに雑誌ばかりでなく単行も売れなくなった)で、今後のマンガ雑誌とマンガ界(出版界)はどうなっていくのかということ

    furan
    furan 2008/11/25
    Yahoo!コミックの存在が無視されてる件について。ヒャッコ面白いのになぁ。IE専用なのはダメすぎるけど。/似たようなことを去年の夏に書評同人誌に寄稿したしはてダでも書いたような覚えが。