2017年5月16日のブックマーク (2件)

  • (ニュースQ3)高級日本酒、極限まで米を削ってみた:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    (ニュースQ3)高級日本酒、極限まで米を削ってみた:朝日新聞デジタル
    furugenyo
    furugenyo 2017/05/16
    お米の個性っていうのはなくなちゃうんじゃないか。
  • 芋園!仙草!豆花!あの「鮮芋仙」が現地仕様のまま日本上陸したので台湾スイーツ好きなら赤羽に通うべき - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ほそいあやです。 暖かくなってくるとべたくなるのが、南国スイーツです。 2017年3月に赤羽にオープンした、「MeetFresh 鮮芋仙 (ミートフレッシュ シェンユイシェン) 赤羽店」にやってきました。 伝統的な製法で無添加・手作りにより生まれた王道の台湾スイーツ店が、この春、満を持して日へ上陸しました。しかも、あの飲ん兵衛天国、赤羽に! 店名がミートフレッシュなので、音だけ聞くとお肉屋さん? と思いますが、スイーツしかありません。 アジア諸国を中心に世界で502店舗を展開しているそうです。(台湾12店舗、中国459店舗、アメリカ2店舗、オーストラリア12店舗、ニュージーランド5店舗、ベトナム3店舗、カナダ1店舗、韓国8店舗)。台湾にいった時気づかなかったけど、そんなにあるんですね。 レジで注文・会計をして、出来上がったら取りにいくセルフサービスのお店です。 メニュー

    芋園!仙草!豆花!あの「鮮芋仙」が現地仕様のまま日本上陸したので台湾スイーツ好きなら赤羽に通うべき - ぐるなび みんなのごはん
    furugenyo
    furugenyo 2017/05/16
    赤羽ぽくないのに。ぽくないのに行ってみたい。