タグ

2011年7月13日のブックマーク (4件)

  • パソコンからもNHK受信料を 同時配信で調査会が報告書 - 47NEWS(よんななニュース)

    受信料制度の在り方を検討してきた「NHK受信料制度等専門調査会」(座長・安藤英義専修大教授)は12日、番組のインターネット同時配信の必要性を認め「テレビを持たず、パソコンなどの通信端末のみで受信する人からも受信料を徴収することが望ましい」などとする報告書を松正之NHK会長に提出した。 報告書は、ネットについて「『伝統的な放送』の役割・機能を果たすことができるメディアになりつつある」と分析。ネット同時配信は「受信料的な負担を想定するのが相当」とした。番組のネット同時配信を行うには法改正が必要となる。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 |

  • R-15 アニメーション公式サイト

    『R-15』アニメーション公式サイト。2011 年夏、テレビアニメ放送開始予定!2011年7月TVアニメ放送開始予定! 妄想じゃないよ、現実だよ! リビドー爆発中! よい子は見ちゃダメ! STAFF 原作 伏見ひろゆき・藤真拓哉(角川スニーカー文庫刊) 監督 名和宗則 シリーズ構成 植竹須美男 キャラクターデザイン 藤田まりこ アニメーション制作 AIC 原作情報 原作1〜6巻スニーカー文庫にて絶賛発売中! 藤真拓哉 全巻描き下ろし萌え萌えコスプレ帯ver.もあるよ! 最新第7巻4月1日発売! 大橋隼人が描くコミック版 1〜2巻絶賛発売中!連載は月刊「少年エース」で!

  • 「反対ばかり出ないように」九電の当時副社長、部下に発言 玄海原発の説明会前 - 日本経済新聞

    九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開を巡る「やらせメール」問題で、国主催の県民向け説明会の前、九電の原子力部門を統括していた前副社長(6月末で退任)が部下の部長(当時)に「説明会で反対意見ばかり出ないように頼む」という趣旨の発言をしていたことが12日、九電関係者への取材で分かった。前副社長は具体的な方法までは言及しなかったとされるが、説明会は国が選ぶ7人の参加者以外の県

    「反対ばかり出ないように」九電の当時副社長、部下に発言 玄海原発の説明会前 - 日本経済新聞
  • ニコ動にバブル到来?六本木“ニコファーレ”のすごい設備 (1/3)

    18日、東京・六木に、ニコニコ動画のドワンゴが手がける新しいライブハウス「ニコファーレ」がオープンする。 場所は名前のとおり六木ヴェルファーレの跡地。ヴェルファーレは収容人数3000人超の巨大なイベントスペースだったが、ニコファーレは約380人(オールスタンディング時)、ホール面積にして199.1平方メートルと小ぶり。ライブハウスとしてはごく平均的な広さだ。 力を入れているのが、数万個のLEDライトによる演出効果。4枚の壁面と天井がLEDディスプレイになっていて、ニコニコ動画の再生画面でおなじみのコメントや、CGによる演出が流れる仕組み。設備費用は非公表だが数億円規模。コメントが一気に流れる“弾幕”は滝を前にしたような迫力がある。画面を見ているだけで楽しめる観客も多いだろう。 施設の基利用料は63万円(平日)、LED動画利用料が約100万円。オペレーター費用など諸経費を含めれば1回約

    ニコ動にバブル到来?六本木“ニコファーレ”のすごい設備 (1/3)
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2011/07/13
    ネットライブチケットはサーバさえ増強しておけば幾らでも売れるのが強みだな。