タグ

ブックマーク / believemeimaliar.hatenablog.com (2)

  • バイオレントのサバイバー - 人生はゲームだ THE GAME

    2014-08-18 バイオレントのサバイバー 人間 発達障害が人類を引っ張ってきた!? : アゴラ - ライブドアブログ これは最新の記事ではないが、フェイスブックによるコメント欄におもしろい投稿がされている。 難しいのは環境が特殊状況下に育った人と生まれつき(真の発達障害)の人の差を見極める事です。 誤診は巷間でしばしばみられ、活躍している人に対して例えばイチローなどがそうだと言う人が居ますが、とてもそうは見えません。織田信長の様な端々まで目が効く人がアスペルガーである可能性も皆無でしょう。周囲の気を使わないのは貴人なので必要がないからです。それが障害ならば障害と言う必要がありません。 たとえば、すごい美人が人格障害だったとして、その美貌が維持されているあいだは人間として社会で生活していくうえで、なんの”障害”も発生しないのである。王様が家臣にへりくだる必要が、あえてそうする以外に

  • あなたに神のお恵みを - 人生はゲームだ THE GAME

    2014-08-03 あなたに神のお恵みを このブログには来、楽しい話題や美しい文章しか載せたくないので、汚らわしいインターネット上の問題など触れたくはないのですが、ごく手短かに書いておきます。 差別語や罵倒語を平気で使えてしまう醜悪な輩 - ネットの海の渚にて わたしが思うのは、こういう正義感のある人たちは、現実の社会ではいったいどこに隠れているのだろうか、というただ一点だけです。 ネットは基的に匿名の世界だからこそ音の声が聞ける。 それは最大のメリットと言ってもいいほどではあるが、その匿名性を曲解してなんでも言っていいと勘違いしているバカがいる。 こういった連中は罵倒語や差別語をなんの躊躇もせずに使うのだ。 学校や会社で同じような言動をすれば白眼視されるような発言をネットの中では使いまくっている。 そういった連中はネットは安全地帯で自分には石を投げ返されることは無いと、高をくく

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/08/04
    これがtwitterならアンフォロー&ブロックしてお終いなのだがネット学級委員長が大ハッスルするのがはてな村とか呼ばれる所以だ。
  • 1