2009年5月27日のブックマーク (17件)

  • CM 藤子不二雄ランド

    楽しいコマーシャルでした

    CM 藤子不二雄ランド
    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    【ニコニコ動画】CM 藤子不二雄ランド
  • FujikoFujioLand2

    FujikoFujio

    FujikoFujioLand2
  • YouTube - 藤子不二雄ランドCM

    FujikoFujioLand CM

    YouTube - 藤子不二雄ランドCM
  • おまえ、まんがうまいなあ「まんが道」スレッド8

    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    そういや「童夢」の主人公って、石森の 「おかしなおかしなおかしなあの子」のエッちゃんを モデルにしてるんだっけ。
  • トキワ荘参考書

    トキワ荘を知るためのなどを紹介します。私の知っている(=内容を読んだ)範囲のものだけです。これ以外にも多くの参考があると思います。こんながあるよという方はぜひ教えてください。お願いします。

  • ほぼ日刊イトイ新聞 -ばななさんと、おいしいごはん。

    『LIFE』で、 自分でよかったなって思うのは、 ハンバーグの焼き時間を きっちり書けたことです。

    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    昔、掛布が野球中継の解説席にいて、 アナウンサーがいろいろ聞いてきたら、 「ここは、黙って見ましょう」って言ったの。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 -ばななさんと、おいしいごはん。

    それは、 それはそれでやんなきゃならないんだろうけど、 「ホームランって頼んでよー」って思うわけ。 「ただヒットでいいんですよね」 とかって言われるとね、 バッティングが崩れるんだよ。 そうですよね。 だって「ヒットでよい」ってその人が言っても、 もしそれが自分の名前で出ちゃったら、 それを「ヒットでいいって発注しました」 って言ってくれるんですかと。 『LIFE』は、もう、自分のものなので、 ほんとにもう徹底的にやりました。

    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    糸井 作家は、おんなじバッティングするんだよ、いつも。 好きなようにしかやらないんだよ。 ばなな うんうん。 糸井 でも、広告屋って 予算があったり、条件があったり。 ばなな そうそうそうそう。 糸井 もっと言
  • ほぼ日刊イトイ新聞 -ばななさんと、おいしいごはん。

    (皿をじっと見てとり分けながら) ‥‥とり分けが上手な人っていますよね。 例えば、ここにこんだけ人数がいたら、 いちどに均等にとり分けちゃう人。 そのともだちにいつも 「おまえのとり分けは汚い」って怒られる。

    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    ばなな お料理の道に進む人は、 お店で働いてる人以外は、 たいてい家族とかに出してて、 ものすごく褒められて、 それが、だんだん、プロになっていって、 (かわいらしく)「ねっ」っていう人が、わりと。 飯島さん
  • http://blog-imgs-33.fc2.com/h/e/n/hendora/gas01.jpg

    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    すごい! ですよ。まさに。「もとせん」て。正座して両手を突き出しているポーズも滅多に見られないモノですが、あんな直下にいたらそりゃもう、かなりの“にお○”が直撃ですもんね。そりゃ必死になります。
  • http://blog-imgs-33.fc2.com/h/e/n/hendora/umareta03.jpg

  • 変ドラ+プラス 祝ドラ

    藤子・F・不二雄大全集刊行記念!! syuku祝ドラdora ~お祝いそっちのけで笑わせるのびドラ~ 『ドラえもん』は学年誌に月刊で連載していただけあり、よくイベント事がネタに使われます。ただのパーティーから、クリスマス、新年会、そして誕生日。 お祝いのためという半ば強引な理由付けではありますが、そういったイベントの名エピソードから幾つか、まったくと言っていいほど似つかわしくない部分を抽出して紹介してみたいと思います。 まずは何をおいても重要なのは誕生日イベントでしょうか。子どもの頃、誕生日は自分だけのオンリーワンというイベントですから、ほかのイベントとはまた違う思い入れがあるモノです。ドラえもんではそれほど多く扱われないイベントなのですが、取り上げられるからにはとびっきりの無茶な事になるのもお約束。 まず一発目は 『ハッピーバースデイ・ジャイアン』 タイトルがシンプルなだけに話もシンプル

    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    最小限のコマを使って構成された隠れた名作です。全くストーリーに無駄がないばかりか、「養老の滝」というエピソードで、敬老の精神を見事に子どもたちに浸透させた価値は非常に高い。 「賄賂」といい「養老」とい
  • http://blog-imgs-33.fc2.com/h/e/n/hendora/oyome06.jpg

  • https://coolsummer.typepad.com/.a/6a00d8341bfbdf53ef01156fb0d0eb970c-800wi

  • 藤子・F・不二雄大全集刊行記念『祝ドラ』 - 男たち、野獣の輝き

    http://hendora.blog72.fc2.com/blog-entry-1.html 藤子・F・不二雄大全集刊行が2ヶ月後に迫り、興奮がまるで冷めない状態です。 なので、9年前に開設して7年近くほったらかしだったサイト『変ドラ』を更新しました。題して『祝ドラ』。 このブログを書いているときにも、画像や動画をアップしたときに↑を書いてツッコミを赤字(または青字)で入れるというパターンは、このサイトのものを踏襲しています。なので、ブログ形式でも殆ど違和感なく作成できました。と言っても、かつて使っていたドリームウィーバーというHP作成ソフトは、HDDが消えたときに消えたきり。TOPページの更新もWORDで何とか出来たぐらいです。昔はセコセコ作っていたんですよねえ。何か涙が出そうですよ。懐かしくて。 と言うわけで、お時間のあるときにでも読んでください。

    藤子・F・不二雄大全集刊行記念『祝ドラ』 - 男たち、野獣の輝き
    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    藤子・F・不二雄大全集刊行が2ヶ月後に迫り、興奮がまるで冷めない状態です。 なので、9年前に開設して7年近くほったらかしだったサイト『変ドラ』を更新しました。題して『祝ドラ』。
  • 藤子不二雄 - Wikipedia

    独立後の合作の名義 合作も含むほぼ全作品が、独立後はどちらかの単独名義扱いとなったため、合作である旨が明記されずに出版されている合作が多数存在する(例として『パーマン』、『新オバケのQ太郎』、『わかとの』、『きえる快速車』の他、互いに作画を手伝った1950年代の作品など)。 独立後も共作扱いとなった合作の単行は「藤子不二雄」名義でしばらく発行されたが、やがて再版時等に「藤子・F・不二雄 藤子不二雄Ⓐ」名義で発行されるようになった(新装版『オバケのQ太郎』、復刻版『UTOPIA 最後の世界大戦』、書籍の共著など)。 藤の再改名 藤の「藤子・F・不二雄」への再改名は石ノ森章太郎の薦めによる。それまでは背表紙のⒻやⒶが小さく判別が難しかったが、その後安孫子もⒶを通常の大きさで表示するようになり、違いが判別しやすくなった。 来歴[編集] 漫画家・藤子不二雄の活動状況とペンネーム(新作発表時)

    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    コンビ解消後安孫子は藤子不二雄Ⓐに、藤本は藤子不二雄Ⓕとしたが、1年後に藤子不二雄Ⓕは「あのね、藤子不二雄Fじゃちょっと語呂が悪いよ。Fを真ん中に持ってきたらどうだ? ミドルネームみたいでかっこいいじゃな
  • http://ecx.images-amazon.com/images/I/512Q5YM4K8L.jpg

  • Discovery Channel |"苫米地英人博士" Discovery Moment

    Q1.ひらめいた瞬間について 20年近く脳の研究をしてきたんだけど、数年前にハタとひらめいたことがある。それは「今この瞬間のわれわれの認識も、過去の記憶で成り立っている」っていうこと。 「過去のことを思い出す」という脳の働きは、過去の事実を頭の中から取り出すのではなくて、過去に見たもの、経験したことを脳が「再構成」することだ、ということは15年前にはわかってた。催眠の研究をしていたからね。催眠で人工的に作ったニセ記憶でも、人間は当の記憶と同じようにリアルな記憶に感じる。つまりそれは、「記憶」というものはそもそも、脳で合成したものだから。 でも、これは過去を思い出しているときに限ったことじゃない。今、目に入ったものだって、脳で像を結ぶまでには200ミリから300ミリセカンドかかる。ということは、ほんのわずかの遅延だとはいえ、「過去」は「過去」だ。脳は現在をそのまま認識するのではなくて、20

    fuyufuyufuyu
    fuyufuyufuyu 2009/05/27
    科学者は3年に1度ひらめけば食えるって言われててね(笑)。