タグ

2011年9月25日のブックマーク (2件)

  • どうして「世界の七不思議」は同時解決なんだろう - ドミニオンの日々(はてなブログ)

    ドイツゲーム賞2011に『世界の七不思議』 http://www.tgiw.info/2011/09/2011_23.html 世界の七不思議 (7 Wonders) 日語版 ボードゲーム 出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 2011/07/16メディア: おもちゃ&ホビー購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (18件) を見るこの「世界の七不思議」というゲーム、決して嫌いじゃない。なんだけど、どうしてカードの建設フェイズが全員同時に行われるのかわからない。右回りに一人ずつ解決していったっていいじゃないか。 配られたカードから1枚を選び、残りを隣のプレイヤーに渡す。選んだカードを公開し、それをコストを支払って建設する。これらを全員が同時に行うというのがこのゲームの売りなのだけど、カードの選択やドラフトはいい。でも建設は、それぞれが確認しながら行うべきだ。そのゲーム

    どうして「世界の七不思議」は同時解決なんだろう - ドミニオンの日々(はてなブログ)
    fwtmp
    fwtmp 2011/09/25
    同時解決じゃいけないのは読みゲーでもあるから。詳しく書きました。→http://t.co/sXXWz2CD
  • fwtmpのブログ : 【世界の7不思議】同時解決じゃないとダメなワケ

    2011年09月25日02:14 カテゴリ7Wonders雑記 【世界の7不思議】同時解決じゃないとダメなワケ ちらっとこちらの記事で「なんで同時解決じゃないとダメなの?順番に解決してもいいじゃん」という件が気になったので、オイラの見解を。 結論から言えば、 ・実はこのゲームはただのドラフトゲーではなく読みゲーでもある という一点。 どういうことかと言うと、このゲームでは何枚かあるカードから1枚を選んで、隣の人に渡していくわけですが、選択したカードを解決するときに3つのオプションが用意されています。 すなわち、 ・通常通りコストを払って建設する ・7不思議の建造(いわゆる、「埋める」) ・3コイン獲得(いわゆる、「捨てる」) 以上の3つ。 で、カードを選択した段階では各プレイヤーがどれを選ぶかは完全に伏せられています。 実はここの駆け引きもこのゲームのキモで、これを順次解決にしてしまうと

    fwtmp
    fwtmp 2011/09/25
    寝る前に気になる記事を読んでしまったのでつい・・・。