タグ

便利に関するg138のブックマーク (4)

  • 買ってよかった!スマートフォンに簡単に貼れるポケットシール「Sinji Pouch」|男子ハック

    @sta7kaさんが使っているのを見て、いいよーって話していたので満を持して購入。お値段も990円とお安いので試しやすい。 家電量販店で売っているのかわかりませんが、僕が探しに色々回った時は見つけられず、結局Amazonで購入しました。 これ、背面にSinji Pouchを装着済です。一見したら全然わからないですよね。iPhoneのデザインをそのままに使いたいという人にはオススメ。 ちなみにバンパーも同時に装着できます。 いいところだけじゃない。1週間使ってみて難点が2つ。下の写真を見ていただけたらわかると思いますが、僕が購入したものはSinji Pouchのホワイト。 1週間しか使っていませんが、結構汚れが目立ちます。おそらく僕が手汗をかきやすい体質ということも影響していると思いますが汚れが目立つのは悲しい。 もう1つの難点はSuicaの読み込みがエラーすることが多いこと。 自動改札で意

    買ってよかった!スマートフォンに簡単に貼れるポケットシール「Sinji Pouch」|男子ハック
  • Amazonで閲覧中の商品に価格comから最低価格を取ってきて付加するGreasemonkeyスクリプト書いた - 5.1さらうどん

    その買い物ちょっと待った。こんな感じになります。JavaScriptを始めてまだ間もないので、ようやっと「作品」と言い張れるような物ができたかなと。はじめてのマッシュアップ。 パソコン周辺機器カテゴリーなら大体は使えると思います。中にはこんなに価格差のある商品もあった。Amazonで買うのがバカらしすぎるwインストールしていろいろ見て回るだけでも結構おもしろかったりする。 インストールはこちらからどうぞ。Amazon Lowest Price Checker 引っ越しでごたごたして自鯖が使えなくなってしまったので、レンタル鯖を用意している間突撃レーザー氏の鯖を使わせてもらってます。ご協力ありがとうございます。 ちなみに、Greasemonkey専用の関数を使っているのでOperaのユーザースクリプト実行機能などでは動かないと思います。Firefox推奨。今後アップデートする予定もあるので、

  • FREESPOT

    24/12/17東京都の恩田メディカルプラザを追加。 24/12/13愛知県のうな春を追加。 24/12/11静岡県のアプトいちしろキャンプ場を追加。 24/12/11山口県の豊田湖畔公園キャンプ場を追加。 24/12/09広島県の豆樽屋珈琲を追加。

    g138
    g138 2008/10/26
  • Googleスプレッドシートをアンケートや応募で便利に使う方法 - ネタフル

    Googleスプレッドシートのフォーム機能をご存知でしょうか? アンケートやプレゼント応募用のフォームを作成すると、入力内容を自動的に集計できるのです。これがとっても便利! ぼくは主に、 ・ネタフルのプレゼント応募 ・ネタフルのアンケート ・イベントの申し込み などに利用しています。 手軽に作成できて集計も自動で、シートを共有したりもできるので、かなり便利に利用しております。 簡単に使い方を説明しましょう。 Googleドキュメントから「新規作成」で新しい「スプレッドシート」を作ります。 メニュー「フォーム」から「フォームの作成」を選択します。 続いて、質問項目を追加します。 「無題フォーム」はフォームのタイトルです。必要に応じて説明文を入力します。 それぞれの項目は鉛筆アイコンをクリックして編集します。 鉛筆アイコンは項目の右上にあります。 質問の形式は、 ・テキスト ・段落テキスト ・

    Googleスプレッドシートをアンケートや応募で便利に使う方法 - ネタフル
  • 1