タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

読み物とゼミに関するga86のブックマーク (1)

  • 研究の醍醐味って何ですか? - はてなニュース

    かつて卒業研究の指導教官と飲みに行った際に、「研究の醍醐味って何ですか?」と問いかけたことがある。それに対する彼の答えは、「世界中で自分しか知らないものを手に入れているんだという快感だよ」というものだった。 そして、その時は、何となくそれで話が終わってしまった。でも、実は一つだけ彼に聞きそびれてしまったことがある。 それは、「世界中で自分しか知らないものを追い求めるなんて、不安じゃないですか?」という質問だ。一体、私たちの身体のどこからそんな「勇気」が湧いてくるのだろうか?質問ができないまま時が経ち、最近はてなブックマークで卒論を書き終えた学生に呼びかけたエントリーが話題になっているのを発見した。 価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習 「価値の判断基準が外にある人間は、自分の内部にあるものが外に問うだけのクオリティに達しているかを常に悩んでしまい表現を外に出せ

    研究の醍醐味って何ですか? - はてなニュース
  • 1