タグ

2010年5月8日のブックマーク (1件)

  • ドラクエのためにDSとWi-Fiを繋ぐ、MACのネット共有機能:re: Evangelist - CNET Japan

    詳しい人にはたいした話ではないが、BLOGにもメモのように書いておこう。 SOHO環境である自宅はWPA2にてTimeCapsuleを起点にネットに繋がっている。 構成をみると WindowsXPとMAC、液晶TV2台がLAN接続でつながり、MAC、PS3、WiiがそれぞれWi-Fiで接続されており、そこに夫婦のiPhoneも繋がっている。 さらにDSが2台あるのだが、無線LANはセキュリティとIEEE802.11nを使うためにもWPA2を利用しているため、Wi-FiはWEPで接続する必要があるDSは蚊帳の外になっている。 WEPとかWPAというのは無線LANの暗号規格。WPA2は比較的近年設定されているため強度も多少なり安心できると思っている。WEPは1分で解けるという話も聞くので(解けるということは、無線LANの情報が丸見えになるということでもある)比較的強度な暗号化を望むし、IEEE

    gadget-radar
    gadget-radar 2010/05/08
    ドラクエを購入したので設定してみよう。