2023年10月24日のブックマーク (7件)

  • 「センス」は生まれ持った才能ではない…センスのいい人が日常生活の中で実践している2つの習慣 デザインの制作意図は6パターンに分類できる

    センスを身につけるための2つの能力 街中にある看板や企業のポスター、道路の標識、電車内の広告、商品パッケージ、WEBサイト……私たちの身の回りには、ありとあらゆるところに数えきれないほどのデザインが溢れています。普通の人にとっては「オシャレだなぁ」とただ眺めるだけでスルーしてしまうもの、あるいは「煩わしい」と感じるものかもしれません。 一方で、プロのデザイナーにとってはデザインセンスを養う教材のひとつとなっています。日常生活で目にするデザインには、ひとつひとつに制作者の意図やこだわり、伝えたいメッセージが込められているからです。 デザインを意識的に「見る力」、そのデザインが施された意味を想像・考察して「言語化する力」を身につけることでセンスが磨かれ、実践の場で活かせるようになります。 「赤色」に着目したときに見える世界 それでは一度、この記事を読んでいる画面から目を離して辺りを見渡してみて

    「センス」は生まれ持った才能ではない…センスのいい人が日常生活の中で実践している2つの習慣 デザインの制作意図は6パターンに分類できる
    gairasu
    gairasu 2023/10/24
    才能とは火の着く早さでしかない、みたいなのをちはやふるで読んだときに本当にそうだと思った。その場合、センスは火をつける手段が豊富とか着け方がうまいとかかな
  • 東京都、QRコード決済で“海の幸”30%還元、27日から スシロー、くら寿司なども対象

    東京都は、対象の寿司屋や鮮魚店でQRコード決済を使うと30%をポイント還元する「べて応援!海の幸キャンペーン」を10月27日から実施する。水産物への風評の懸念を払拭し、消費を喚起するのが狙い。 1回の支払いにつき最大30%のポイントを後日還元する。対象のQRコード決済サービスは「au PAY(コード支払い)」「d払い」「PayPay」「楽天ペイ」。期間は10月27日から12月8日まで。 1回の会計あたりの還元上限額は1000円。累計還元額の上限も1000円だが、決済サービスごとに還元上限が適用されるため、4サービスを利用すれば4000円相当のポイント還元を受けられる。 対象店鋪は、スシロー、京樽、くら寿司、磯丸水産などのチェーンを含め都内約1134店舗。公式サイトで検索できる。 関連記事 マクドナルド、「楽天ポイント」「dポイント」の取り扱い終了へ 24年1月まで 日マクドナルドは、マ

    東京都、QRコード決済で“海の幸”30%還元、27日から スシロー、くら寿司なども対象
    gairasu
    gairasu 2023/10/24
    "4サービスを利用すれば4000円相当のポイント"複数サービス使うと休眠電子マネーが生まれて機会損失など諸々込みで結果的に損すると思ってるのだがこういうの計算できないかな
  • 友人曰く

    お前が無駄にネットやってる間に俺はずんだもんの解説を観て、ひろゆきの動画も観ているから、俺はお前より賢い。 そう言われて何も反論できなかった。 増田をやるよりかは有意義なのかもしれないな、とちょっと思ってしまった。

    友人曰く
    gairasu
    gairasu 2023/10/24
    「じゃあお前が見てないチャンネルを見てる俺といれば知識2倍で2人は最強だな!」と並び立てばいい。
  • 彼氏がコンドーム付けてる時間って何考えればいいの?

    「上手く付けてね!」と応援すればいいの?あの沈黙が耐えられない。なんか冷める。自分で付けたいみたいだからこっちは何もできないし。

    彼氏がコンドーム付けてる時間って何考えればいいの?
    gairasu
    gairasu 2023/10/24
    後ろから抱きついて色んなところをいじる。手だったり耳だったり陰部だったり。今この人の生殺与奪を握ってると思うと女性も盛り上がれる(らしい)
  • 夫婦で漢検の勉強をしている

    書店で問題集を買ってきて、ふたりで一緒に、なるべく毎日、その問題集の1単元ずつやっている。 60~70問くらいの問題をウンウン言いながら解き、大学ノートに答えを書きつけ、終わったら交換して互いに採点しあう。 検定を受検して級をとろうとは特に考えていない。単に大人として一般教養をかためておこうよ、それくらいの動機。 しかしこれが楽しい。 そもそも夫婦ともに机に向かってお勉強をすることじたいン十年ぶりなので新鮮。 それに、漢字テストそのものが楽しい。 「あー! ここまで出かかってるんだけど!」 「読めるけど書けない!」 「点、つくんだっけつかないんだっけ?」「ここ突き抜けるんだっけ?」 「こんな部首知るか!」 「ほんとは書けるんだよー!ど忘れなんだよー!」 みたいにキャーキャー騒ぎながらクイズ感覚、ゲーム感覚で楽しんでいる。 ひとりでやったらたぶん全然おもしろくないと思う。ふたりでワイワイやる

    夫婦で漢検の勉強をしている
    gairasu
    gairasu 2023/10/24
    向き合うのではなく並んでやるとなお良いかもね。学校の机とか買ってさ
  • 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」

    映画「あのこは貴族」やテレビドラマ「あまちゃん」に出演していた、俳優の山下リオさんが10月22日にX(Twitter)を更新。登山中の服装についてSNSで批判の声があがっていた件について、「あれはトレイルスカートと言って登山やトレッキング用に作られたものですよ」と釈明しています。 山下さん(画像は山下リオInstagramから) 山下さんは21日放送の土曜スペシャル「鉄道沿線歩き旅17」(テレビ東京系)に出演。標高2450メートルの室堂で紅葉を見るべく、立山黒部アルペンルートに挑みましたが、緑のスカート姿で登山する姿にSNSでは「ロングスカートで登山するのはどうなの?」「鎖場もあり急坂もある中、女性はロングスカート! テレビの倫理、登山の常識、どちらも無視の番組でびっくりしました」「ロングスカートで登山はないわ」など批判的な意見が噴出していました。 登山が趣味だという山下さんはこの日、「先

    「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
    gairasu
    gairasu 2023/10/24
    山用とかは知らんけどスカートってグループ登山には適さなそう。幅広だから前歩かれると足元の視界が狭まる。
  • 日本の23年GDP、4位に転落 ドイツが逆転か IMF見通し | 毎日新聞

    国際通貨基金(IMF)は23日までに、2023年の日の名目国内総生産(GDP)がドルベースで世界3位から4位に転落し、ドイツに逆転されるとの見通しを示した。円安によりドル換算で目減りしたほか、物価変動が影響する名目GDPのため、日よりも高いドイツの物価上昇率が反映されたとみられる。 GDPは為替の影響が大きく、実際の順位は年末までの為替動向に左右される。ただ日は低成長が長期化している。経済規模は国際的な発言力につながっており、逆転されると日の存在感が一段と低下しそうだ。 IMFが公表した経済見通しによると、23年の日の名目GDPは約4兆2308億ドル(約634兆円)で前年比0・2%減。一方ドイツは8・4%増の約4兆4298億ドルとなる。

    日本の23年GDP、4位に転落 ドイツが逆転か IMF見通し | 毎日新聞
    gairasu
    gairasu 2023/10/24
    私の予想では、今の子どもたちの国外流出が大量発生して加速度的に終わりを迎える。それまでに逃げ切る体制作らないと。