タグ

2015年3月25日のブックマーク (3件)

  • SIMカード、買ってすぐ使える 外国人向け自販機設置:朝日新聞デジタル

    スマートフォンの通信に必要なSIMカードを、観光などで日を訪れる外国人に提供する自動販売機を、NTTコミュニケーションズがはじめた。パスポートを読み取り人を確認する機能があり、買ったその場で使えるようになるしくみは世界初という。 自販機は英語中国語に対応し、買えるカードは3千~4千円程度。外国人が海外から持ち込んだスマホに挿すと1~2週間、日の携帯電話回線でインターネットを使える。米国の自販機メーカー大手ズームシステムズと共同開発した。 24日、東京・お台場のアクアシティお台場に1台目を置いた。26日から関西空港にも設置し、他の空港への展開も検討中という。すでにある自販機では、カードを使う前に無料のWi―Fiスポットを探すなどし、ウェブサイトで利用者情報を登録する必要があった。(志村亮)

    SIMカード、買ってすぐ使える 外国人向け自販機設置:朝日新聞デジタル
    galaneet
    galaneet 2015/03/25
    海外だとずっと前から通話も通信もできるプリペイドSIMがあることを考えれば、日本は遅れているなぁと。本人確認されるのも日本だけ。
  • 仕事をしていなければ1日12時間勉強できるけど、あなたはできる?実際にしたニートはTOEIC満点連発 - だから僕は海外に出る、さあ君も

    英語をものにするために、あるいは難関資格を取るために「1日12時間は勉強しよう」って言うと、「そんなの無理だよ」って言う人が多いと思う。しかし、当に無理なのだろうか?いや、そんなことはない。無論、働いていれば不可能だが。 仕事をしていなければ、1日12時間は勉強できる フルタイムで仕事をしていれば、そのぐらいは拘束されている。実労働時間8時間、昼休み1時間、通勤に1時間、帰宅に1時間とすれば、1日11時間は拘束されている。残業が毎日2時間あるとすれば、1日の拘束時間は13時間。 自宅で独習すれば、これらの時間を全部勉強に充てることができる。 一例を挙げよう。 睡眠時間:7時間 (これは理想的な睡眠時間) 事時間:1.5時間(30分間x3) 入浴時間:0.5時間(30分間) 自由時間:3時間 (ネット・TV・ゲーム・運動・買い物) 自由時間をたっぷり3時間とっても、毎日12時間は勉強に

    仕事をしていなければ1日12時間勉強できるけど、あなたはできる?実際にしたニートはTOEIC満点連発 - だから僕は海外に出る、さあ君も
  • 菅氏「自衛隊も軍隊の一つ」 首相の我が軍発言巡り:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で、安倍晋三首相が20日の国会質疑で自衛隊を「我が軍」と答弁したことをめぐり、「自衛隊は我が国の防衛を主たる任務としている。このような組織を軍隊と呼ぶのであれば、自衛隊も軍隊の一つということだ」と述べた。 菅氏は「自衛隊は憲法上、必要最小限度を超える実力を保持し得ないなどの制約が課せられており、通常の観念で考えられる軍隊とは異なる」と、従来の政府見解に沿って自衛隊の解釈を説明した。そのうえで、「自衛隊は一般的に国際法上は軍隊に該当することになっている。自衛隊が軍隊かどうかというのは、軍隊の定義いかんによるものだ」とした。 首相答弁については「全体の流れとして、外国の軍隊と共同訓練をしていることに対しての質問の中で、自衛隊を『我が軍』と述べた。答弁の誤りにはまったく当たらない」と語った。

    菅氏「自衛隊も軍隊の一つ」 首相の我が軍発言巡り:朝日新聞デジタル
    galaneet
    galaneet 2015/03/25
    海外から見たら実質的には「軍」(海外では“Japanese Army"と呼ばれる。“Self-Defence Force"では分かりにくいから)でも、首相が国会で「軍」と述べることは問題がある。憲法軽視も甚だしい。