タグ

ブックマーク / dengekionline.com (3)

  • ウーロンが神龍に願ったパンティーがメニューに。“ドラゴンボールカフェ&ダイナー”が期間限定オープン

    総合 > ガルスタオンライン > ウーロンが神龍に願ったパンティーがメニューに。“ドラゴンボールカフェ&ダイナー”が期間限定オープン おいしい事を通じて、『ドラゴンボール』の世界を楽しむことができるカフェ&ダイナーの第1弾が、2017年12月8日から大阪梅田のヒルトンプラザWESTでオープンします。 東京開催は2018年1月15日オープンを予定。“ドラゴンボールカフェ&ダイナー期間限定ショップ”は、レストラン併設2ヶ所とKIDDY LAND3ヶ所(原宿店、大阪梅田店、吉祥寺店)の計5ヶ所で開催します。 “ドラゴンボールカフェ&ダイナー期間限定ショップ”では、描き下ろしたロゴやアートをあしらった冬の季節にぴったりの“限定MA-1、パーカー”、ルームウェアは、ブルマをモチーフにした優しい素材の“もろもろワンピース”、カチューシャ”、さらにお馴染みのホイポイカプセルの“クッション”、ライフスタ

    ウーロンが神龍に願ったパンティーがメニューに。“ドラゴンボールカフェ&ダイナー”が期間限定オープン
    galboss
    galboss 2017/12/03
    パンティーはパンティーでも食べられるパンティーはパ~ンティ~?
  • サイゲームスが背景美術・デザイン専門会社の草薙を子会社化

    Cygames(サイゲームス)は、2D・3Dのアニメやゲームの背景美術およびデザインを専門に行う、草薙の全株式を取得する株式譲渡契約を締結し、草薙がサイゲームスの子会社となったことを発表しました。 草薙は、背景美術に特化した企業として、これまでに多数の有名アニメやゲームの背景制作を担当し、高いクオリティと圧倒的な実績で業界内でも確固たる地位を築いてきました。 今回、継続的な事業発展のため、事業継承先を探していた草薙と、自社が開発するコンテンツのクオリティを高めてくれる、技術力の高いパートナーを求めていたサイゲームスのニーズが一致し、契約の締結に至ったとのこと。 ■サイゲームス 渡邊耕一代表取締役社長コメント 当社がコーポレートミッションとして掲げる、“最高のコンテンツを作る会社”を実現する上で、心強いパートナーになってくれるという、たしかな信頼をもっています。互いの強みを活かしてシナジー

    サイゲームスが背景美術・デザイン専門会社の草薙を子会社化
    galboss
    galboss 2016/06/02
    サザエさんのオープニングの風景でおなじみのあの。
  • ゴミ捨て場から発掘されたゲームを十数万円で落札!? アタリショックで知られる『E.T.』座談会

    どうも、こんにちは! マイナーゲームばかり遊んでいると言われるライター・まさんです。皆さんは、ATARIが発売した伝説のクソゲー(?)と呼ばれる悪名高きATARI用ソフト『E.T. The Extra-Terrestrial』をご存じでしょうか? 当にクソゲーかどうかという部分はさておき、これは、米国で発売された1982年当時、“アタリショック”(※)と呼ばれたゲームが売れなくなる現象を引き起こしたきっかけになったと言われた作品です。 ※アタリショック:1982年にアメリカで発生したとされている家庭用ゲーム機の売上不信による市場崩壊。ATARIのハードが低品質なゲームを乱発したために、ゲームが売れなくなる状態を招いたと言われている。そのきっかけが『E.T.』だと言われているが、現在ではアタリショックそのものが存在しなかったという見方も強い。 『E.T.』にはもう1つの伝説がありました。そ

    ゴミ捨て場から発掘されたゲームを十数万円で落札!? アタリショックで知られる『E.T.』座談会
    galboss
    galboss 2015/03/29
    工作員さんは全盛期のにんしんさんを思い起こさせてとても尊敬している
  • 1