タグ

ブックマーク / yari3180.hatenablog.jp (2)

  • 永く読んでもらえる文章を目指すならば - 4つのパターンから - 余暇の記録

    ブログをつけ始めて間もない頃の記事にリファラがついていたのがきっかけで、久しぶりに自分の過去記事を読み返してみました。 −「どうだ!」 乏しい知識をかき集めて精一杯背伸びしているのが行間から痛いほど伝わってきて、最後まで目を通すことなく俯いてしまいました。 永く読んでもらえる文章って、どんな文章なんだろう? 細々とでもいい。永く読むに耐えるような文章って、どうやって書けばいいんだろう。 自分は、どんな文章を書くことを望んでいるのだろう。 思いつくパターンを挙げてみることにしました。 易しいことを難しく書いた文章 あたりまえのことを説明するためになぜか遠回りする。 屁理屈をこねる。煙に巻く。屋上屋を架す。 小難しく書くことで自分が賢くなったような気になれる。上げ底で文章を飾って自分自身も酔える。そういう「幸福な」時期というのが、もしかしたらあるのだろうか。 難しいことを難しく書いた文章

    永く読んでもらえる文章を目指すならば - 4つのパターンから - 余暇の記録
  • 今こそ答えてみよう、「はてなブックマーカーに50の質問」 - 余暇の記録

    きっかけ 「作ってよかった」と思い続けられるシステムであってほしいと思います。 naoyaのはてなダイアリー - はてなブックマークのコミュニティについて はてなブックマークのコミュニティのあり方について、はてなスタッフが腰を入れて取り組もうとしている姿勢が話題になっています。 僕自身はてブを使い始めて1年半が経とうとしているのですが、自分のはてブの使い方が使い始めたときに比べてどのように変わってきたのか、いくつか記事に目を通しているうちに振り返ってみたくなりました。 それでふと思い出したのが、昨年少しだけはてブ界隈で話題になった「はてなブックマーカーに50の質問」*1。 自分自身のブックマークする姿勢を省みることで、何か得られるものがあるでしょうか。 今こそ、50の質問にもう一度答えてみよう idは? hatayasan はてブの名称は? 闇鍋ブックマーク はてブ歴は何年何ヶ月ですか?

    今こそ答えてみよう、「はてなブックマーカーに50の質問」 - 余暇の記録
  • 1