タグ

ブックマーク / lab.sonicmoov.com (5)

  • Photoshop使わなくなるかも。UX、UIデザインツール「Adobe XD」が楽すぎてヤバイ! | SONICMOOV LAB

    弊社デザイナーにもついにMacが導入されました。 念願叶って私めにiMacが届きました。これからMac生活のスタートです。 さて僕がMacをどうしても悲願した理由の1つとして、AdobeのUXUIデザインツールである「Adobe XD (Experience Design)」の存在があります。 Windows版はリリースされておらず、今年リリースと言われていますが、未だ音沙汰ない状態です… しかし、Macが届いた今、そんなことも気にせずXDを使えることとなりました。 今回は勉強がてら書いてみようかと思います。 Adobe XDとは… そもそもXDとはなのですが、簡単に言うと、Webサイトやスマホアプリの作成に特化したAdobe社が提供しているデザインツールです。 今まではAdobeのソフトでWeb、アプリ制作においてはPhotoshopがありました、ですがPhotoshopはもともとは写

    Photoshop使わなくなるかも。UX、UIデザインツール「Adobe XD」が楽すぎてヤバイ! | SONICMOOV LAB
  • 【2015年最新版】iPhoneアプリ審査リジェクト理由まとめ | SONICMOOV LAB

    マジ鼻が詰まって息が出来ん。花粉の季節到来オワター\(^o^)/ あ、ども。ソニック最後の使者ディレクターのチャンプです。 最近特にAppleの審査が厳しくなってきたのでリジェクト理由まとめたお( ´∀`) Apple審査のガイドラインが更新されてからのやつなので最新なはず(`・ω・´)キリッ 最新版はこちらです。 【2016年最新版】iPhoneアプリ審査リジェクト理由まとめ 厳しいアプリ審査 そもそもAppleのアプリ審査はそう簡単に通過しない。 特に今後はアプリのユーザーレビューや、ブーストアプリの取り締まりを大幅に強化!!! コンテンツをダウンロードできるアプリや、そもそも機能がなさすぎてつまらないアプリはリジェクトするなど、これまでよりも審査基準が厳格化してきてます。 ただ、AppStoreレビューガイドラインありすぎるよwww 僕も理由などをすごく調べるので意訳付きでコピペして

    【2015年最新版】iPhoneアプリ審査リジェクト理由まとめ | SONICMOOV LAB
  • 2015年はgulpで決まり!開発環境をgruntから乗り換えよう!(コーダー編) | SONICMOOV LAB

    もーいーくつねーるーと~、おーしょーうーがーつー♪ という所で、今年も残り 10 営業日を切りましたね・・・・!早いですね! 皆さまいかがお過ごしでしょうか♪ 世間はクリスマスなムード一色ですが、皆さまお忘れになってはいないでしょうか。 大掃除という名の一大行事を!!終えない限りはクリスマスを迎えられませんよね( 今週こそはきっと・・・ほほほ。。 自分を追い込んでみたところで、題に入りたいと思います! こちらは、ソニックムーブ Advent Calendar 2014 12日目の記事になります! 目次 なぜ gulp なのか 目標 ディレクトリ構成 基設定 タスク設定 トラブルシューティング 参考URL なぜ gulp なのか 当記事は grunt から gulp に乗り換えを考えているユーザーを対象としているので、Node.js のインストール方法の説明を省かせていただきます・・・

    2015年はgulpで決まり!開発環境をgruntから乗り換えよう!(コーダー編) | SONICMOOV LAB
  • 【初心者向けCSS】レスポンシブな tableを作ってみる | SONICMOOV LAB

    お待たせしました!まりぞーですヽ(゜ω゜)ノ 今回は CSS 初心者向けです。 table タグがあるじゃないですか。 アレをレスポンシブな感じに実装していこうという内容です。 デモはこちら 使ったものは CSSHTML とjQuery、そしてコピペです。 よろしくお願いします。 目次 そもそもレスポンシブってなんだっけ Media Queriesの使いかた HTML CSS IE8対応 共通項目 Media Queries まとめ そもそもレスポンシブってなんだっけ responsive 「よく反応する」という意味の形容詞です。 当記事ではブラウザのウィンドウ幅をぐにょんぐにょんいじるとなんか臨機応変に見た目が変わったり変わらなかったりするやつです。 基的に CSS3 の Media Queries を用いる方法で進めていきます。 Media Queriesの使いかた HTML

    【初心者向けCSS】レスポンシブな tableを作ってみる | SONICMOOV LAB
  • sonicmoov式 PSDファイル整理整頓術 | SONICMOOV LAB

    はじめまして。ユウコです。 デザイナーが所属するクリエイティブDivのマネージャーをしています。 突然ですが、PhotoshopでWebページのデザインをする際、PSDのレイヤー、どうしてますか? デザイナーが何人か集まれば作業のクセも人それぞれ。 人によってはレイヤー構造がぐっちゃぐっちゃ。 デザインがあがったはいいものの、コーダーはスライス切る前にファイルの中身を把握するだけで一苦労… なんてこと、あると思います。 そんなことにならないよう、弊社ではPSDのレイヤー構造にまつわるいくつかのルールを設けて、誰にでも分かりやすく美しいPSDファイルにするように心がけています。 デザインとコーディング分業の際の円滑なやり取りのお役に立てることもあろうかと思いますので、今回はそのルールのいくつかをご紹介します。 1.不要な「レイヤー」「レイヤー効果」は削除しておく。 スケジュールがタイトだった

    sonicmoov式 PSDファイル整理整頓術 | SONICMOOV LAB
    garlicgun
    garlicgun 2014/09/02
  • 1