2018年7月25日のブックマーク (5件)

  • 【一条工務店】営業マンが悲鳴!いくら残業しても月24,500円!? - 心も体も暖かい家づくり

    販売頭数2位の一条工務店が営業社員に対し『みなし労働時間』を悪用。 サービス残業をさせていた事件で、申し立てた女性に会社が残業代相当の80万円を支払うことで調停成立した。 女性は労働基準監督署に対し、一条工務店の違法な『みなし制度』について是正指導するよう申し入れた。 『みなし労働時間』 今回のケース 労働基準法 労基署に申し立てをしたことから おわりに 『みなし労働時間』 事業所外にて働く営業マンや旅行業の添乗員などを対象につくられた。 労働時間の管理が難しいことから『働いたものとしてみなす』とし賃金が支払われる。 今回のケース 申立書などによると、来の拘束時間は9:30~6:30。しかし実態は21:00~22:00時まで仕事が続き、住宅設計の打ち合わせがあるときなどは深夜1:00をまわることもあった。 残業代は営業手当の2万4500円が月額で定額支払いのみ。 残業時間通りに支払われな

    【一条工務店】営業マンが悲鳴!いくら残業しても月24,500円!? - 心も体も暖かい家づくり
    garusi
    garusi 2018/07/25
    深夜1時まで残業して2万4500円の残業代はキツいですね…。しかし建設業にいる身として「どこも同じなんだなぁ」って思えるのは業界がブラックだからなんでしょうか(;´・ω・)良くない昔からの習慣ですよね
  • お菓子祭り!今回は高級感がありますがな、暑くても悪い事しちゃダメよ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 最近お菓子の事件が起きました。 アイスを万引きした方がいたそうです。 理由が 「暑くてイライラしていた」 イライラしたらやっていいのか?(笑) 43歳にもなってこれにはビックリしました。 皆さん暑いからってやっては駄目ですよ。 ま、やらないけどね。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品

    お菓子祭り!今回は高級感がありますがな、暑くても悪い事しちゃダメよ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    garusi
    garusi 2018/07/25
    このクーリッシュでっかいですね!去年の人気商品か…試してみようかな(*'▽')
  • 読書感想文や小論文を書くコツとは文章を書く基礎を勉強することだと思う☆ - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪【やまち】です。 今回は読書感想文や小論文を書くためには、きっと学校では習ってこなかった基礎知識を勉強することが大事だなと思ったお話。 わたしの体験や娘の子育てをしている中で感じたことを書いてみたいと思います。 日語さえできれば誰でも書けるでしょ!と思われがちな読書感想文や小論文ですが、実は文章を書くための基礎をしっかり勉強するのがうまく書けるようになるコツだなと感じました。 逆に言えば、文章を書く上での基礎、特に文章の構成(外枠の型みたいなもの)が習得できれば案外誰でも書けるようになるのでは?と考えます。 読書感想文や小論文を書くコツとは? 先日、娘の読書感想文の書き方を小学生の娘に教えるためにやったこと!我が家の体験談☆という記事を書きました☺ ここでは今年から娘の夏休みの宿題に『読書感想文』が加わったため、わたしでは書き方を教えれないと感じ、作文の通信教育に申し込んだよ

    読書感想文や小論文を書くコツとは文章を書く基礎を勉強することだと思う☆ - 選びながら生きていく☆
    garusi
    garusi 2018/07/25
    そういえば読書感想文の書き方って詳細に習った覚えはないんですよね。こういった教材で模範的な例のテンプレートが頭に入っているだけで、書き方のコツがつかめるのかもしれませんね!
  • ニホンウナギが安定供給できなくなってると聞いて調べてみた - うえのブログ

    うなぎ好きなうえの(@uenoyou111)です( ˘ω˘) 今回気になったニュースはこちら。 bunshun.jp 前からうなぎに関しては供給量が減ってる…なんて話を耳にはしていましたが。どれくらいの危機なのかは全く知りませんでした。 それを改めてニュースで知る形になったので、自分なりに調べてみた内容です。 うなぎについて 流通しているのはほぼ養殖うなぎ シラスウナギ、前年比でどれくらい減ったの? 98%が放流うなぎ ヨーロッパでは来遊量が増加 余談、うなぎの毒&オオウナギについて まとめ うなぎについて うなぎって言うけど、結構種類があります。 ニホンウナギ、オオウナギ、ヨーロッパウナギ、アメリカウナギなど世界で19種類(うち用となるのは4種類)が確認されている。 ウナギ - Wikipedia いくつか記事を見てると、国産うなぎとされているのはニホンウナギ。中国産はヨーロッパウナギ

    ニホンウナギが安定供給できなくなってると聞いて調べてみた - うえのブログ
    garusi
    garusi 2018/07/25
    うなぎの刺身!気になりますね~。毒の処理もですが、小骨とかどうなってんだろ(;´・ω・)
  • 雑記ブログの方向性で迷う6ヶ月目 - あるアルパカの知恵

    雑記ブログ「あるアルパカの知恵」を運営中。 色々と悩んでいます。 SEOガン無視の日記形式で、思っていることを書いていきます。 たまにはこんな日があってもよいはず。 ブログの迷い1「雑記すぎるけどいいのか問題」 ブログの迷い2「役立ち情報はそもそもなんのため」 ブログの迷い3「自身の活動を特化ブログで書き直すか」 まとまらないまとめ ブログの迷い1「雑記すぎるけどいいのか問題」 雑記ブログすぎるけどこのままでいいのか? これは大きな問題です。 例えば、当ブログは以下のようなカテゴリがあります。 ぶっちゃけ多すぎる。 アニメ 漫画 ブログ運営 書評 カフェ関係 Amazonビデオ ライフハック ダイエット 音楽 当所は、何も考えずテキトーに記事を追加していきました。 自分と似たような人が読者になってくれればいいかな~という感じ。 しかし、気付きました。 自分はかなり広く浅く多趣味な人間なので

    雑記ブログの方向性で迷う6ヶ月目 - あるアルパカの知恵
    garusi
    garusi 2018/07/25
    僕も最近同じことで悩んでるんですよ(;´・ω・)ジャンルを絞って特化を新しく作ろうか、このまま超雑記でいこうか…。なので今はとりあえず書きまくって自分の得意なジャンルを見つけてみようと思ってます!