2008年11月8日のブックマーク (2件)

  • アフリカは国!ペイリン氏は“おバカ”だった?(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    米FOXテレビは6日、米大統領選で共和党の副大統領候補だったペイリン・アラスカ州知事(44)が、アフリカを大陸ではなく国名だと思っていたと伝えた。選挙戦で争点にもなった北米自由貿易協定(NAFTA)の加盟3か国(米国、カナダ、メキシコ)も知らなかったという。ペイリン氏は2012年の次期大統領選で、共和党候補の筆頭になるとの見方も出ているが、大丈夫だろうか? 大統領選中はオフレコとされていたペイリン氏の“おバカ”発言が明らかにされた。 FOXは、大統領選で敗れたマケイン上院議員の陣営関係者の話として「ペイリン氏は、アフリカが国ではなく大陸であることを理解していなかった」と報じた。 さらに、選挙戦でその支持をめぐり何度も争点となったNAFTAについても、「加盟国が米国、カナダ、メキシコであることを知らなかった」と明らかにした。 マケイン陣営はあまりの無知ぶりに「選挙戦の伴走者として、副

    gasevia
    gasevia 2008/11/08
    町山智浩アメリカ日記: http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20081108
  • アフリカが国だと思っていたペイリンと朝日新聞 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    サンケイ新聞より http://sankei.jp.msn.com/world/america/081107/amr0811071144018-n1.htm 米FOXテレビは6日、米大統領選で敗れた共和党マケイン上院議員の陣営関係者の話として、副大統領候補だったアラスカ州知事のサラ・ペイリン氏がアフリカを大陸ではなく国名だと思っていたと伝えた。 マケイン陣営は「副大統領に不可欠な知識」の欠落に驚き、ペイリン氏の能力に強い懸念を抱いた。 実はブッシュも「アフリカという国」と失言してるんだ。 また、ペイリンは、北米自由貿易協定(NAFTA)の加盟3カ国(米国、カナダ、メキシコ)を知らなかったというが、ブッシュもソーシャル・セキュリティアメリカの公的年金)を知らなかったんだ。二人はよく似てる。 で、このペイリンがアフリカを国だと思っていた件を朝日新聞はどう伝えるだろうか? というのも、朝日新聞

    アフリカが国だと思っていたペイリンと朝日新聞 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gasevia
    gasevia 2008/11/08
    (単なる無知だがガセビアに分類) 「「書評委員に不可欠な知識」の欠落した盗作の常習者」