2014年2月16日のブックマーク (3件)

  • ソチ五輪の感動秘話!話題騒然で涙。~これで話が終わりではなかった!カナダコーチが敵チームを助けたその理由とは?!~ - キングギドラの日常

    先日行われたソチオリンピック クロスカントリー男子スプリント競技で、ロシア代表のアントン・ガファロフ選手がレース中に転倒。 スキー板が折れてしまうハプニングが起こった。 ガファロフ選手はそれでも立ち上がり 、何度も何度も前に進もうとするが、その度にスキー板の破損を悪化させ、終いには木っ端微塵となった・・・ もはやどうすることも出来ない状況の中、一人のカナダコーチが1のスキー板を持ってコース内に飛び出し、ロシア選手にスキー板を手渡し交換した。 ガファロフ選手は競技を再開し、みんなとは大きく遅れたものの、無事にゴールすることができた。 同じチームの選手ではなく、競技では敵チームとなるはずなのに、そのカナダコーチは迷わずスキー板を差し出したのだという。 カナダコーチへのインタビューで 「見ていることができなかった。ロシア代表のガファロフ選手に母国で恥をかかせたくない一心だった」と思いを語ったの

    ソチ五輪の感動秘話!話題騒然で涙。~これで話が終わりではなかった!カナダコーチが敵チームを助けたその理由とは?!~ - キングギドラの日常
    gatojapone
    gatojapone 2014/02/16
    ノルウェーのコーチがメープルシロップ屋さんを始めたらカナダ人客が団体で買いに来て大繁盛した……なんてオチだと面白いけど(^^ゞ
  • 【画像】 山梨の積雪量が1mを突破! もはや人の住めるところじゃねえと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 山梨の積雪量が1mを突破! もはや人の住めるところじゃねえと話題に 1 名前: エクスプロイダー(岡山県):2014/02/15(土) 13:08:45.82 ID:8rO+hUZ00 【雪やべぇ】 山梨の積雪量が1mを突破! 人が埋まってるwwww http://jin115.com/archives/52002683.html ニュースソース:甲府で積雪1メートル超 史上最多 http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/14/7.html 6: アンクルホールド(WiMAX) 2014/02/15(土) 13:12:33.36 ID:Di34co2X0 しかも夏は糞暑いというおまけつき 12: ショルダーアームブリーカー(catv?) 2014/02/15(土) 13:16:49.96 ID:3NTvXYpW0 何が嬉しくてこんな

    【画像】 山梨の積雪量が1mを突破! もはや人の住めるところじゃねえと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    gatojapone
    gatojapone 2014/02/16
    一部の情報に拠れば、温暖化で水蒸気量が増えているので降るときにはドカ雪になる傾向があるそうだ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    gatojapone
    gatojapone 2014/02/16
    日本人慰安婦のほぼ全員が公娼出身で志願して慰安婦になった為に志願したのだから補償の必要無しとされたのだろう。これは慰安婦の支援運動の側も同じ。しかし戦争終結後に旧戦地に放置した事への謝罪と補償は必要。