タグ

2016年12月11日のブックマーク (7件)

  • 正義の人たちがインターネットを殺した - マイルドヤンキーにさよならを

    こことは別に、自分の日常を描いた日記があったのですが、消しました。 1999から、いろんなサイトを作っては消してきました。 いろんなところで書いては捨てとしていた文章です。おもに日記であったり、自分の周りで起きた出来事について、思ったことや感じたことをオチもなくつづった文章です。 特に見て楽しいものもないけれども、生きてきた記憶として。 昔は、一日の辛いこと、人生で考えること、どうしようもなくなった憤りや苦痛を、全部文章に書き起こして、それを外部化していたのだけれども、最近、それがうまくいかなくなっていて。 それは自分が昔に比べて物を考えなくなったのもあるだろうし、インターネットが変わってしまって、自分の考えや、気持をうまく表現する場ではなくなり、自分のことよりも、みんながみていて、役に立つことや、考えのヒントを各場所になってしまったからだろうと思う。 自分のブログは、自分のブログではなく

    正義の人たちがインターネットを殺した - マイルドヤンキーにさよならを
    gattolibero
    gattolibero 2016/12/11
    どっこいオレはまだ生きてるぜ⇒『誰も本当の自分の話をしない。自分にとって大切なことを話さない。自分の生きるよすが、自分を苦しめる本当の苦痛について話さない。“お役立ち情報”が広がる人間のいない荒野』
  • ワードプレスに引越して、ほとんどの記事が圏外に飛ばされました…

    一番恐れてたことが起こってしまいました。 ほとんどの記事が圏外に飛びました。 引っ越して2、3日は良かったんです。引っ越しの影響もなくルンルンでした。 ですが、悲劇は突然やってきました。 このスクショ、圏外に飛ばされて2日目のものです。一日目はこれがズラーーーーーーーっとならんでました。(動揺しすぎてスクショ撮り忘れました) アルゴリズムの変更時に数記事飛ばされた経験はありましたが、ほとんどの記事が飛ばされた経験はありません。しかも上位表示記事がことごとく圏外… もうね、パニックですよ。あーでもないこーでもないって。ちょっと更新するだけで月に〇○万円入ってきてた生活を、たった一日で失ったわけです。まさに悪夢… なんでこんなことになってしまったか考えたんです。一生懸命ググりながら。 説の数々どうしてこうなったか、心当たりありすぎてどうにも出来ませんでした。 引っ越しによる影響はてなリンク消失

    gattolibero
    gattolibero 2016/12/11
    いつのまにかこんな事になっていた…!しかし稼ぐなぁ~。何はともあれ、良かったね。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2016/06/03/143938

    http://www.continue-is-power.com/entry/2016/06/03/143938
    gattolibero
    gattolibero 2016/12/11
    ギルドハウス 月2.5万円。すごいな。
  • 分断について考えてみた - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    fujipon先生のこのブログ fujipon.hatenablog.com とても丁寧な筆致で、なるほどなぁと強く思わせられる。 私がつい考えてしまったのは、フランス革命時の貴族のことである。あの時代も1〜2%の人々が富を独占していた。人間という種は放っておくと1〜2%の人に富が集中するように出来ている種族なのかもしれない。人間には能力の個体差があるから富が偏在するのは仕方がないことなのだが、この格差によって美味しい思いをする一部の人間がいるので、これからも意図的に人間社会では1〜2%の人によって格差が作り出されて行くのだろうと思う。 「分断」といえば、かつて被差別部落が人々の結束を高めるためにスケープゴートとして意図的に作り出され、その立場を利用されたことを思い出す。 私は、個人的に、医師という職業が昨今の「分断」の象徴的存在だと感じている。 よく言われている「上級国民」というものの筆

    分断について考えてみた - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    gattolibero
    gattolibero 2016/12/11
    ⇒“持てる人は、持たない人の心理的な負担について、たいてい、とても鈍感だ。人と人を分断するものは経済格差だけではない。想像力のなさだ。そして、分断を埋めうるものは、想像力だと思う。”
  • 40歳独身処女の親友が自殺した。

    私には高校の頃からの友人が居た。 居たというのは先日、自殺して亡くなってしまったから。 高校時代から冴えなかった私は校内で「あそこは帰宅部」と揶揄されていた文芸部に入った。 もちろん帰宅するために。 最初くらいは行っておこうと部室に向かう途中で会ったのが親友の彼女だった。 「増田さんも文芸部?」と声をかけてくれた。 最初の返しは「はい。」という一言だったと思う。 結局その年の入部者は私達2人だけだった。 帰り道、なんで文芸部に入ったかの話になって、お互いに帰宅するためだった事で盛り上がった。 その後、彼女とは漫画の貸し借りや好きな歌手が同じという事で仲良くなり、帰宅目的だったのに部活に行くのが楽しみになっていた。 帰宅部と言われるだけあって先輩たちはは初日以外は来ることはなかったので部室を2人で使い放題だった。 高校を卒業し、お互いに就職して働き出した。 彼女はアパレル関係の会社に就職し、

    40歳独身処女の親友が自殺した。
    gattolibero
    gattolibero 2016/12/11
    創作だろうな~。「旦那を貸せばよかった」ってまるで自分の所有物みたいに。
  • ウェルクの炎上騒動を見てちょっと先の事を想像してみた。 - オバログ

    もうとっくに旬は過ぎた感がありますが、ネット界隈で話題になっている炎上騒動。 「炎上」が暴いたDeNA劣悪メディアの仕掛け | 「WELQ問題」の質とは何か | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 事の顛末や騒動の問題点なんかについては沢山のブロガーさんやニュースサイト等で取り上げられているので僕の方では語りません。法律がどーのこーのとか医療の情報なのに信憑性がない情報がたくさん投稿されていたのが問題みたいですね。 そんで、この騒動を見ていてふと思ったんですよね。 「もし法律をしっかり守り、きちんと医師などの専門家が監修し2重にも3重にも問題がないかどうかチェックされたサイトが大企業でつくられたら?」 ってね。 今回の件はプロ野球を運営するような大企業があらゆる面でずさんだったことが取り上げられて問題になりました。現在はサイト自体が見られなくなっていたりして今後の展開がどうなる

    ウェルクの炎上騒動を見てちょっと先の事を想像してみた。 - オバログ
    gattolibero
    gattolibero 2016/12/11
    まさにこれ⇒“「あの人の文章だから読みたい」みたいなサイトを作り上げている人いますよね?今後はさらにそういった「自分独自の」とか「その人(サイト)ならではの」っていうものが重視されてくるんじゃないかな”
  • 今、生きるのが辛い人へ。大丈夫だ、オレも辛いぞ。 - 自由ネコ

    生きていくのってホント大変。 少なくとも私にとっては。 だから私は 「人生を楽しむんだ」 って自分に言い聞かせているわけですよ。 あえて言おう。この世は地獄だ。人生がナチュラルに楽しいものなら「エンジョイしようぜ!」なんてわざわざ言う必要はないのだ。 当たり前に呼吸が出来ているとき、人は「酸素ありがたい!」って思わないんだよね。 普通に歩けるときに「両足があることに感謝!」とは思わないんだ。 私は再三にわたって「人生を楽しもう!」って言ってますけどね、これってきっと全部裏返しなんですよ。 私にとって人生とは、めちゃめちゃきつくて、つらいものです。 全然楽しくないんだよね。 もう、ホントにウンザリですよ。 ふざけんじゃねぇぞ!この野郎! って感じだからね。 だから言うわけ。 「私に与えられた使命があるとすれば、それは精一杯、人生を楽しむことだ」 って。 どうだ? 安心したか? 「この世は地獄

    今、生きるのが辛い人へ。大丈夫だ、オレも辛いぞ。 - 自由ネコ
    gattolibero
    gattolibero 2016/12/11
    “だから言うわけ。 「私に与えられた使命があるとすれば、それは精一杯、人生を楽しむことだ」 って。 どうだ? 安心したか? 「この世は地獄だな」って思っているのは、キミだけじゃないぞ。”