タグ

2020年3月7日のブックマーク (3件)

  • 『鰆の燻製』と映画『彼らは生きていた』と『1917 命をかけた伝令』 - 特別な1日  

    ああ、もう3月ですね。毎月の話ですが早いですねー。 寒い冬ももう、終わり。と、そんなことを言っていると東京でも3月にドカ雪が来るんですけどね。 ●梅と河津桜のアーチ? この週末、新型肺炎騒ぎで新宿も渋谷も青山もやっぱり空いてました。311の時ほどではないけれど、人通りは少なかった。イベントだけでなく、一部の映画館まで閉鎖されていました。ボクは関係なく映画を見てましたが、街が歩きやすいのは良かったです(笑)。 ただ商業への影響は大きいだろうなあ。景気への影響が目に見えてくるのは4月、5月でしょうけど、えらいこっちゃ。 相変わらずの低能未熟、逃げ回ってばかりの安倍晋三が『この1,2週間が正念場、でも対策は今後10日をめどに取りまとめ(笑)』と、金曜日の記者会見で寝ぼけたことを言ったらしいですが、早く補正予算でも組めよ、バカ。 トイレットペーパーやティッシュの買いだめ騒ぎにはびっくりしました。

    『鰆の燻製』と映画『彼らは生きていた』と『1917 命をかけた伝令』 - 特別な1日  
    gattolibero
    gattolibero 2020/03/07
    にんげんは愚かだなぁ… “山ほど築かれる双方の死体の山。それも若い兵士ばかりです。この子たちが生きていれば、どれだけ世の中が変わっていたでしょう。なんと無駄なことを人類はやっているのか。”
  • ドラッグストアの店員さんが大変 - ぐわぐわ団

    ドラッグストアの店員さんがめちょんこ大変な目に遭われているようです。 「マスクはないのか!」 「どうしてマスクが売ってないのよ!」 「当は隠しているんだろう!さっさと出せ!」 マスクがないのは需要と供給のバランスが崩れてしまったせいなので、誰が悪いわけでもありません。一部で買い占めとかしているボケナスどもは後々バチが当たりますから放っておくとして、矢面に立っているドラッグストアの店員さんには何の非もありません。にも関わらず、マスクがないという事実に対して罵詈雑言を浴びせられたら、そりゃもうイヤになるに決まっています。私だったら自分に全く責任のないことで「あほ!ぼけ!かす!」と言われた日には1時間でメンタル崩壊します。 電話で「マスクないの?」と聞いてくる人もたくさんいるんだとか。「ありません。」と答えると「いつもおたくで買い物しているんだから取り置きしておいてちょうだいよ!」と突っかかっ

    ドラッグストアの店員さんが大変 - ぐわぐわ団
    gattolibero
    gattolibero 2020/03/07
    現代社会は「カネ」と「ルックス」の価値が「バブル的」に、異常なまでに高くなりすぎている気がします。
  • 副業でブログをやってみたいと言う人がいたのでまくしたてたらそれどうなの?と言われた話 - 転んでもただでは起きない日常

    副業をやってみたいと言われた この前、同僚の男子からこんな相談を受けました。 「オレ、そろそろ副業でもやらないとなーって思ってるんスよ〜」 「いいんじゃない?つーか、もはややらないとやばいっしょ」 「ですよねー・・・そんでいいこと思いついたんスけど、音楽のブログをやろうかなーって」 ワタシは間髪を入れずに 「ブログ〜??ぜんぜんお金にならないからそんなのやらないほうがいいんじゃない?」 と大声で言ってしまいました。 ちなみにワタシがブログをやっていることは内緒ですから、まさかワタシがあの伝説のコーヒーフィルターマスクでおなじみのブロガーだとは露ほども思っていないはずです。 www.izumisawasan.tokyo ▲信じられないことに今だにアクセスが来る… そんな幻のブロガーが言うのにも関わらず、彼は 「そうっすかね〜…オレの友達にめっちゃレアなアイテム持ってるヤツがいるからそれの紹介

    副業でブログをやってみたいと言う人がいたのでまくしたてたらそれどうなの?と言われた話 - 転んでもただでは起きない日常
    gattolibero
    gattolibero 2020/03/07
    同僚の男子が「副業 音楽のブログ レアなアイテム紹介 稼げない」でキーワード検索して、この記事を発見する可能性。