タグ

css3とCSSに関するgatya1192のブックマーク (13)

  • CSSの関数はどんどん便利になっている!minmax()を使うとMedia Queries無しでレスポンシブが簡単に実装できる

    CSSの関数には便利なものがたくさんあります。例えば、div要素に「width: calc(100% - 50px);」と指定することで、幅いっぱいから50pxを引いた値を幅に適用できます。 minmax()関数はcalc()関数のように数字やキーワードを使って、要素の最小値と最大値を指定でき、簡単なCSSの記述でレスポンシブ対応の高度なレイアウトを作成できます。 下記のレスポンシブ対応のグリッドはたった2行のCSSで、プロパティも2つだけです。 How the minmax() Function Works 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 minmax()の基的な使い方 minmax()を使うと、Media Queries無しでレスポンシブデザインができる サポートブラウザ minmax()の基的な使い方

    CSSの関数はどんどん便利になっている!minmax()を使うとMedia Queries無しでレスポンシブが簡単に実装できる
  • CSSのcalc()関数を使うとスゴイ便利!ページのレイアウト、要素やフォントのサイズ指定など実装テクニックのまとめ

    pxでも、%, em, rem, vw, vhなどの相対単位でも、異なる単位の計算式で値を指定できる「calc()」がどのように機能し、どのように使うのか、「calc()」を使うと便利になる要素のセンタリング、フォントサイズ、グリッドの作成などの実装例を紹介します。 Opera Miniを除くすべてのメジャーブラウザに「calc()」はサポートされており、レスポンシブとも非常に相性のよいCSSの関数です。 How calc() Works 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 「calc()」とは値を計算式で指定できる 「calc()」を使う理由 「calc()」の使い方 「calc()」を使うと便利になる実装テクニック 「calc()」とは値を計算式で指定できる CSS3の「calc()」は、プロパティの値を計算式で

    CSSのcalc()関数を使うとスゴイ便利!ページのレイアウト、要素やフォントのサイズ指定など実装テクニックのまとめ
  • テキストリンクのホバー時に使えるエフェクト・デザインサンプル 15 - NxWorld

    文章内のテキストリンクやテキストのみで実装しているようなナビゲーションリンクなどで使えそうなホバーエフェクト・デザインのサンプルです。 文字数が変化したり改行が頻繁に入るような場所などでは正直使い辛くて利用できる場面が限られてしまうものも多いのですが、シンプルなHTMLCSSで様々な見せ方ができます。 サンプルの中で特にdisplay: inline-block;を記述しているタイプのものが意図しない箇所で改行されたり、逆にされなかったりということがあるので注意して下さい。 実際にどのような動きになってしまうのかはブラウザを縮めて確認してもらったり、または自身で環境を用意して実装・確認をしてもらうとよりわかりやすいと思います。 ここで紹介するエフェクトは、基的に<a href="#">リンク</a>のようなHTMLに対して実装したものになります。 また、サンプルコードに含まれていません

    テキストリンクのホバー時に使えるエフェクト・デザインサンプル 15 - NxWorld
  • CSS3の新体験!コピペできるテキストエフェクト用HTMLスニペット30個まとめ

    すこし前まで文字テキストをデザインするには、Photoshop や Illustratorといったデザインツールを利用していましたが、CSS3の進化によってこれまでは実現がむずかしかったデザインも、コードのみで作成、スタイリングできるようになってきています。 今回は、コピペで利用できるテキストエフェクト用HTMLコードスニペットをまとめてご紹介します。CSS3など新しいテクニックで実現する手軽なテクニックから、ユーザーの注目を集める面白エフェクトまでが揃います。今後のデザインプロジェクトに活用してみてはいかがでしょう。 詳細は以下から。 CSS3の新体験!コピペできるテキストエフェクト用HTMLスニペットまとめ 「Run Pen」をクリックと読み込みが開始されます。右下に表示された「Return」で再読み込みし、左上のHTML/CSS/JSタブを切り替えることで、各スタイリングを確認できま

    CSS3の新体験!コピペできるテキストエフェクト用HTMLスニペット30個まとめ
  • CSSのすごいアイデアが満載!実用的なものからスゴ技までスタイルシートのテクニックのまとめ

    素晴らしいアイデア満載のクリエイティブなスタイルシートのテクニックを紹介します。 これからのプロジェクトに使ってみたくなるような実用的なものから、CSSでこんなこともできるのか!という驚きのテクニックまで、今年もCSSに注目です。

    CSSのすごいアイデアが満載!実用的なものからスゴ技までスタイルシートのテクニックのまとめ
  • 知っておくと便利!あのサイトでさりげなく使われていたCSS小技集 - コムテブログ

    TL;DR 2014/12/01:続編である「最近のサイトで使われていた CSS 小技集」を書きました。 今回は CSS のみで実現できるもの、動きあるエフェクトやこれから使用頻度が高くなりそうなものをメモしておきます。さり気なく使いたい CSS テクニックです。 画像 1.キュレーションサイト風のランキングボタン キュレーションサイトがサイドバーに「よくつけてる」ランキングボタンです。counter-incrementで数値を増加させ、content: counter()でカウンターを表示します。人気の記事を表示させる WP プラグイン等と組み合わせるといいですね。ざっくりとしたソースで申し訳ないです、微調整はお願いします。 html <ul class="sample"> <li><img src="xxx.png" /><span class="post-title">テストテストテ

    知っておくと便利!あのサイトでさりげなく使われていたCSS小技集 - コムテブログ
  • CSSセレクタ20個のおさらい

    CSSセレクタって意外と分かっていなかったりするので勉強ついでにまとめてみました。比較的実用的かなと思うものを20個紹介していきます。いい復習になればと思います。 CSSセレクタはスタイルを適用する対象を指定するものです。普段何気なく使っているclassやidなどもセレクタの1つです。 属性や要素といった堅苦しい用語が出てきますので図で簡単に説明します。 私のように基礎から勉強していないと、要素や属性と聞いてもピンときませんが、知ってみるとなんてことはないですね。 また、IEが対応しきれていないCSS3のセレクタもありますが、IE6~8でもCSS3セレクタが利用できるツールの決定版「Selectivizr」 で紹介したようにCSS3セレクタはie対策も容易なのでぜひお試しください。 SelectivizrはCSSを外部ファイルで指定した方がいいのですが、今回のサンプルはCSSを外部ファイル

    CSSセレクタ20個のおさらい
  • ボタン作りの手間を削減!CSSボタンデザインジェネレーターまとめ

    CSS3のサポートが進んだおかげで、昔はフォーム... / CSSボタンジェネレーターいろいろ / CSS3 Button Generator他...全16件 CSS3のサポートが進んだおかげで、昔はフォームのボタン1つデザインするにも、いちいち画像を作る必要がありましたが、最近ではCSSのみで装飾することも増えてきました。CSSであれば、デザインの変更も簡単なので、制作時間短縮にも上手に活用したいですね。 ここでは、そんなCSSだけでボタンデザインが簡単にできる便利なジェネレーターを集めました。

    ボタン作りの手間を削減!CSSボタンデザインジェネレーターまとめ
  • DIV一個で洒落たボックスを作ってみる!最近知ったCSSを使ったボックス装飾とか色々! | バンクーバーのうぇぶ屋

    CSS3からDIV一個で出来る表現なんかも色々あるんですね。ちょっと前まで超面倒だったボックスのオシャンティーな線の装飾とかぼかしとかグラデになんやらかんやら。DIVボックス一つとっても色々な装飾効果をもたせられるなぁと思う今日この頃。 それこそ、ONE DIVのような一つのDIVで表現できるアイコンを作ってるサイトもあって、CSS3を突き詰めると色々知ることも出来て面白いなぁと思うわけです。 っていうわけで、ONE DIV程凝ったことはできませんが、今日はそんなDIV一個で使えそうなボックスの作り方をいくつかご紹介!擬似要素使ってちょっとちょめちょめしたら縫い付け効果のボックス出来たりと、以外と使えそうなものを選んだつもりなので、一度見てみてもらえると嬉しいです!ちなみに、IEチェックは9だけしてます。8とかはCSSPIE当たりで頑張ってなんとかする方向で…何か変なとこあったら直しますの

    DIV一個で洒落たボックスを作ってみる!最近知ったCSSを使ったボックス装飾とか色々! | バンクーバーのうぇぶ屋
  • H1一つでここまで出来るCSS見出しデザインのアイデア9個 / SQUEEZE - Web Design Studio -

    HTMLはh1要素だけで、CSSの「border」や「box-shadow」「transform」「linear-gradient」、擬似要素の「:before」や「:after」を使った見出しデザインをご紹介します。まずはサンプルをご覧ください。 サンプルページ » 01.切り取り線 紙を切り取ったようなデザインです。 サンプルとソースを見る » ポイント垂直方向の影のオフセット距離を設定しただけでは、左右両脇にも影ができてしまうので、一旦5px下に影をオフセットしたうえで、広がり距離を負の値(-4px)にし縮小することで、上部の影のみを残しています。 border-top:1px dashed #aaa; border-bottom:1px dashed #aaa; background:#eee; text-shadow:1px 1px 0 rgba(255,255,255,1);

    H1一つでここまで出来るCSS見出しデザインのアイデア9個 / SQUEEZE - Web Design Studio -
  • [CSS]h1一つだけでこんなにかわいいレトロ風リボンが実装できるスタイルシート

    このレトロ風の凝ったデザインのリボン、HTMLはh1要素だけで実装されています。 余分なspan, div要素もなく、もちろん画像は一切使用されていません。 Single Element Pure CSS3 Double Fold Ribbon CSSはそれなりのボリュームになりますが、スタイルシートだけでデザインする見出しのバリエーションとしてストックしておきたいですね。 HTML HTMLは非常にシンプルです。 「contenteditable」はコンテンツの編集許可で、見出しのテキストを編集できます。 <h1>Single Element - Pure CSS3 - Type here...</h1> 外部スクリプト スタイルシートのベンダープレフィックスを自動で付与するために、外部スクリプトを使用します。 CSS スタイルシートにベンダープレフィックスを記述すれば上記のスクリプトは

  • phiary

    今回は CSS3 から box-sizing について紹介します. width や height と同時に border や padding を指定しているときに, 少し値を変えただけで意図しない表示になったりレイアウトが崩れたという経験はありませんか? これはボックスサイズの算出方法が複雑なのが原因です. そんな面倒な問題を解決してくれるのが box-sizing プロパティです!! box-sizing プロパティを指定することでボックスサイズ(width, height) の算出方法を指定することができます. あまり普及していないようですが, 実はこれめちゃめちゃ便利だったりします!! まだ独自実装レベルだからかもしれません. ですが, 現在のCSS3 の草案にも 一応残ってるので, がっつり使わせて頂いてる次第です.

    phiary
  • 可能性を広げる10のスタイルシート | コリス

    ウェブサイトを制作する際、特にCSSの新しいテクニックにはデザインの可能性を広げるのに役立つものがたくさんあります。 すべてのウェブ制作者が知っておくべき10のスタイルシートを紹介します。 @media screen and (max-width: 960px) { } 「@media」は単に印刷用ページのためだけではありません。最近のウェブサイトで多く見かけるレスポンシブデザインや可変レイアウトでもよく利用されます。 「min-width」などのプロパティを使ってMedia Queryを作る際は、ビューポートのサイズを設定して利用してください。 HTML <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> スマートフォンでは表示するページの大きさをビューポートの幅に(主に)縮小してフィットさせるため

  • 1