休学中の過ごし方…うつ状態で何してた?就活やバイトは?大学休学中おすすめの過ごし方、やめたほうがいいことを経験者が解説。
2005年から続く英語学習Podcast。メインの「英語ニュース3本勝負」は、1つのニュースを3つの記事でリレー読み。難易度順なので無理なく読解・単語力がUP! 音声+動画の分かりやすい解説は1回わずか10分! TOEIC・英検・大学受験、ボキャビル対策。iTunes(スマホなど)でも楽しめます。 ランキング twitter 仲間 ・英検1級、国連特A級「土佐犬さん」 ・究極のTOEIC対策「ツウクンさん」 ・趣味/特技:TOEIC「Hummerさん」 ・イギリス英語達人「川合さん」 ・音楽探検家「Yamaさん」 ・懐かし&最新洋楽「makiさん」 洋楽系 ・ヒット曲連続再生!「iTunes100」 ・全米最新チャート!「Billboard」 ・最新曲が一目で!「FMusicTV」 ・歌詞穴埋め!「Lyrics Training」 News Podcast ・イチオシ!「NBC Night
オージーに住む事9ヶ月な私がちょっと書いてみる。これは私の理解だし、私にはしっくりくるところだけど、別に正解だと言う気もなければ、みんなこれやりなよ!って言う気もないのです。英語を頭から読むと言うのがちょっと話題になってた様なので、軽く書いてみます。英語は、基本的にS+V+Oと言う構造です。日本語では、通常はS+O+Vですね。で、このOとVが逆転しているから頭から読むとわかりにくい、と言う様な話しだと思っているのですが、日本では、S+O+Vと言う表現は、倒置文と言う文章表現のテクニックとして有名かと思います。例えば「お前は負けるんだよ・・・俺の右手に潜む黒竜の炎でな」中二全快な例文なんですが、この語順は実は英語そのままなのです。普通の日本語だと「お前は俺の右手に潜む黒竜の炎によって負けるんだよ」となるんですが、日本語で倒置文を使った時は、すんなりと意味が分かると思います。と言う事は、英語を
Nikon D40 / Kyoto. パソコンで使えるポップアップ辞書環境についての続報です。以前記事を書いたように、かつてはDokopop+PDICを愛用していたけれど、Firefox3ではDokopopが使えないため、Fast Look up Alcに移行したという話を前回書きました。しかし、辞書を引くためにいちいち単語を選択反転させなければならないのは煩わしく萎えてしまうので、Fast Look up Alcはほぼ利用しなくなりました。あれからいろいろと試行錯誤した結果、現在自分はこのようなポップアップ辞書環境に落ち着いています。1.Firefox3で利用する場合、2.PDFファイルを読むときに利用する場合という二つのケースを想定し、Dokopop+PDIC、Mouseover Dictionary、Babylon、Lingoesという4つの手軽に利用できるポップアップ辞書ソフトをあ
人間力英語術(実験医学2008年8月号)のOnline Supplement Material 本誌連載第8回では,日本人中年男性研究者のためのサバイバル英語術として,「人間力」という長所をレバレッジする英語術についてご執筆いただきました. 今回のOnline Supplement Materialでは,サバイバル英語とは視点を変えて,語学・教養としての英語を勉強するための,島岡先生推薦のインターネット上のリソースをご紹介いただきます.英語の一般書籍を読んでみたいが挫折してしまう,ヒアリングがうまくできない,という方にもおすすめの内容です.(編集部) 洋書を多読する秘訣:通勤時間にオーディオブックを利用する 英語で論文を読み,論文を書いていても一般の洋書を読破することは簡単ではない.しかし,数十冊読破すれば,かなり自分の中の英語コンプレックスが軽減するし,教養がついたような実感がする.挫折
気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 私の新著『英語ベストセラー本の研究』(幻冬舎新書)をベースにして、英語の学習法について全6回の予定でお話をさせていただいている。 『英語ベストセラー本の研究』には、2つの執筆目的があった。 その第1は、戦後60年間のベストセラー英語本を10年刻みで選び出し、それらがなぜ多くの読者に受け入れられたのかを分析することであった。第2の目的は、これら先人の労作から英語学習のヒントを拾い集め、「究極の英語学習法」とは何かを探り当てていくことであった。今回は、そのようにして見えてきた「究極の英語学習法」をテーマに書くことにしたい。 前回の末尾で、松本亨の「英語で考える」と國弘正雄氏の「只管朗読」という2大テーゼを結びつけたところに、「究極の英語学習法」が
スピーチについて 前回と、前々回はスティーブ・ジョブズのスピーチを材料にしていたのですが、その教材化の話ばかりで、スピーチ自体のことはほとんど触れてきませんでした。 このスピーチは2005年のスタンフォード大学の卒業式で行われたもので、ちょっと時間が経ってしまっていますが、今ベストセラーになっている梅田望夫さんのウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!で絶賛されていることもあり、再び注目を集めているようです。 というか、youtubeで見たら、私自身も泣きそうになりました。うーん、この「言葉の力」って、何なんでしょうね。たとえば「Follow your heart」なんていうベタな言葉が何回も出てくるんですが、それが全然ベタじゃないんですよ。マジにカッコイイです。超オススメです!(いきなり文体が変わってすみません) ここ24時間だけでもスティーブ・ジョブズのスピーチを引用している
2008年04月07日23:05 カテゴリ英語 NHK入門ビジネス英語と実践ビジネス英語がネットで無料で聴ける 一年前に NHKビジネス英会話の再放送がネットで無料で聴ける という記事を書きました。 このサービスは試験的なもので、2008年3月まで行う予定です。 インターネットによる音声配信について検証したいと思っています。 ということですが、来年度にも何らかの形でネット配信を続けていってもらいたいですね。 私は、Podcastにしてくれるのが一番嬉しいですが。 そしてこの4月から、入門ビジネス英語 と 実践ビジネス英語 が、オンデマンドでストリーミングで聴く事ができるようになっています。 これは良いですね。 掲載期間は1週間ということです。 Podcastというわけにはいかなかったようですが、それでも1週間は好きな時に聴けるというのは嬉しいです。 このブログの関連記事 NHKビジネス英会
英語からいろいろな言語を無料で学べるサイトです。英語から日本語を学ぶのも結構いい感じ。英語を使う人がよく使用するフレーズが使われているのかなと思います。リスニングの学習にはいいかも。 詳細は、以下から。Mango Beta Launched! 使い方はとても簡単で、トップページから名前とeメールアドレスを入力し、送られてきたメールの暗証番号を入力してログインします。 画面上部のCourse SelectionからもちろんJapanese for English Speakersを選ぶ。そのほかはとても大きな壁が。隣にLesson Selectionからレッスンを選ぶ。レッスンの数は101もあり、毎日1レッスンをこなしても約3ヶ月半くらい分はあります。最後は右隣のSlide Section。レッスン内のスライドを選択できます。 右下のSlide Control矢印で次のスライドに進むことがで
ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた 2007-09-11-2 [English] ラジオでやってるビジネス英会話ですが、 最近はネットで2週間分の放送内容が聴けるのかあ。 NHK外国語講座 - ビジネス英会話 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business/ つまり、いつでもどこでもPCとネットがあればOKってことなのですね。 AMラジオはもういらないのですね。 これは良い!すばらしい! というわけで早速書店でテキスト買ってきました。 ビジネス英語再開です! ■NHK ラジオビジネス英会話 2007年 09月号 (↑前述の通り、2週間分の音声がWebで公開されているので、 来週中に入手すれば今月号の最初からスタートできますよ!) テキストも電子書籍として販売されているようです。 ほんと、これならPC+ネットで全てすみますねえ。 NH
#1 Listen-IT:ホットスポット中止の理由(難) しばらくサボってしまっていて、久しぶりに聴いた。今回は、3回繰り返して聴いて5問まちがい。 Here at the cafe we have been a community hub for our little street here, 15th Avenue East, and since the day it opened, the place has just been filled with people ... there's a huge difference between the capacity to interrupt somebody who's reading a book compared to somebody who's, you know, glued to their Internet. capa
播口陽一 米語学習と言っても, マクドで困らないだけで良いのであれば, "For here, or to go?" (「こちらでお召しあがりですか, それともお持ち 帰りですか」)が分かれば充分でしょう。 このメモは, 米語学習に関して, New York Times 等の新聞を読み, NPR (National Public Radio) を楽 しむ程度に米語を理解するために個人的に推薦する参考書や方法の類 に関するメモです。また, 個人的にはお勧めできない参考書も紹介し ます。 語彙 (単語) 『試験に出る英単語』(森一郎) に載っている単語, 特に最重要とされ ている600語強の単語は全て既に知っているか, 覚えるようにしましょ う。結局の所, この本に載っている 1,000 あまりの単語を知らなけれ ば新聞を読むのにも苦労することになります。常用漢字を知らなけれ ば日本語の新聞を読
昨日のエントリーは、ぜんぜん時間がなかったので簡潔に書いたが、やたらとブックマークする人が多く、英語は皆、悩んでいるんだなぁと思った。それで「親切バージョン」を書くことにする。昨日の冒頭で書いた「英語があんまり好きじゃないけど、専門のことについては好き嫌いはともかく英語を道具として使いたい」は、昔の僕自身のことだ。 だいたい、昨日のエントリーを読んでブックマークした人は英語がそんなに得意じゃないんだろう。そういう人は次のことをまず認識したほうがいい。 今の自分の英語力では、これから相当長い時間をかけて真剣に勉強しなければ、とてもじゃないが一人前になれない。 でも、子供の頃から英語の勉強はもう十年以上やってきているわけで、それでこの程度なのだから、いまさら学校英語の勉強のようなやり方をして、単語を覚えたりし始めても、きっとダメだろう。 仕事や専門の勉強が結構忙しいし、カネもかかるから、英会話
国立国語研究所「外来語」委員会が、外来語の言い換え提案を発表した。「トラウマ」は「心の傷」とか、「アミューズメント」は「娯楽」とか、「ハイブリッド」は「複合型」というふうに。私の仕事はフリーランスのライターであるが、これからは自由契約ライターと言い換える? 外来語の濫用はやめたほうがいいよ、というのはよくわかる。でも提案された言い換えはほとんど漢語ばっかり。もっと和語っぽい言い換えはできないのか。「アミューズメント」は「遊び」とか、「ハイブリッド」は「合わせ」とか。「フリーランス」は「お気楽」? それはさておき、外来語の濫用も問題だけど、和製英語もどうかと思う。英語のようで英語じゃないから、英和辞典を引いても意味がわからない。もちろん外国人には通じない。 スティーブン・ウォルシュの『恥ずかしい和製英語』は、在日英国人による和製英語についての本である。「妄想を呼ぶ誤解」「微妙な違い」など5つ
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
ウォリック大が大人向け、子供向けのフィクションとノンフィクション、そして人気のあるテーマ2つの語彙を調査。100語が理解できれば、大人向けの本を含めたほとんどの本の内容を理解できるという結果が出た。 英国の英語教育(国語)では、難解な単語が次々に出てくるため逆に子供の読解を妨げる原因になっている。 子供の初期段階の読書活動では、150語を覚えるだけで内容理解には十分だとし、基本となるスキルを定着させる事が重要だとする研究が行われている。 音の組み合わせ(ie.er,phなど)も、初めの段階では61覚えるだけで十分だという。 例を挙げると、dgeという組み合わせは85万語中fridge(冷蔵庫)を含めて11回しか出てこない。そういった言葉は、子供の混乱を防ぐためにも例外扱いとして授業で出てきたときに取り上げれば教えればよいことであって、初めからシステム的に教える必要はないという。 The 1
2005年から続く英語学習Podcast。メインの「英語ニュース3本勝負」は、1つのニュースを3つの記事でリレー読み。難易度順なので無理なく読解・単語力がUP! 音声+動画の分かりやすい解説は1回わずか10分! TOEIC・英検・大学受験、ボキャビル対策。iTunes(スマホなど)でも楽しめます。 ランキング twitter 仲間 ・英検1級、国連特A級「土佐犬さん」 ・究極のTOEIC対策「ツウクンさん」 ・趣味/特技:TOEIC「Hummerさん」 ・イギリス英語達人「川合さん」 ・音楽探検家「Yamaさん」 ・懐かし&最新洋楽「makiさん」 洋楽系 ・ヒット曲連続再生!「iTunes100」 ・全米最新チャート!「Billboard」 ・最新曲が一目で!「FMusicTV」 ・歌詞穴埋め!「Lyrics Training」 News Podcast ・イチオシ!「NBC Night
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く