ブックマーク / www.du-soleil.com (5)

  • はてなブログの仕様変更と既知の不具合に対応した「あわせて読みたいG」の新バージョンをリリースしました - 太陽がまぶしかったから

    はてなブログの仕様変更に対応しました はてなブログの記事タイトルに表示されるカテゴリのURLが「/category/カテゴリ名」から「/archive/category/カテゴリ名」に変更になりました。これに伴い下記の『あわせて読みたい』において、現在のカテゴリを判別するロジックが動作しなくなったため対応を行いました。 また、ブログのURLに「-」が含まれていると、セレクトボックス内のカテゴリ表示処理で不具合が発生する事が判明したため、併せて修正しています。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 アップデート適用方法 github.io に格納しているスクリプトを更新したため、既に設置している方については対応不要です。過去に配布していたスクリプトを利用されている方や、個別の改造をされている方はこれを機会に『はてなブログの記事下に関連記事を表示する「あわせて読みたいG」 - 太陽がまぶしかった

    はてなブログの仕様変更と既知の不具合に対応した「あわせて読みたいG」の新バージョンをリリースしました - 太陽がまぶしかったから
  • はてなブログのカスタムURL機能を使うとGoogle Analyticsで捗る - 太陽がまぶしかったから

    カスタムURLが捗る Google AnalyticsやGoogleウェブマスターツールを見る時に、意味のあるURL文字列にしておいた方が便利である。日付URLは数が増えると、URLと内容の紐付けが頭の中で出来る範囲を超えてしまうのだ。もちろんページタイトルを取得する画面や方法はあるのだけど、タイトルを変えると集計が分散してしまうし、そもそもデフォルトで出来ないのは面倒。 そんなわけで、はてなブログのカスタムURL機能を使うようになった。英文法的には間違っていても内容がすぐに連想できる。このカスタムURLはGoogleからも認識されていて、マッチすると強調表示される。 この時に区切り文字は「-」にしないとGoogleが単語認識してくれなくて、「_」などで区切るすべきではないというのは、SEOに書かれている。もっとも、この文字列がマッチしたところで検索順位には関係ないらしく、SEO的な意味

    はてなブログのカスタムURL機能を使うとGoogle Analyticsで捗る - 太陽がまぶしかったから
  • Q.読んでいるブログカスタマイズ系ブログは? A.購読しているWeb系ブログ7選を教えます - 太陽がまぶしかったから

    photo by Matt Ephraim 質疑応答(ask.fmより) 読んでいるブログカスタマイズ系のブログを教えて下さい。 ご質問ありがとうございます。このブログも去年までは「はてなブログカスタマイズ系ブログ」と呼ばれていましたが、大体はやりつくしてしまった感じなのでお休みしています。そろそろnode.jsなどのサーバーサイド側の実装をやっていきたいとは思うのですが。 http://bulldra.hatenablog.com/entry/program-2014 それでも、Web技術全般が好きなので、情報収集はしていますし、実際に試してみる事もありますので、試行錯誤をしているブログを読むのは刺激になります。そんなわけで、普段から読んでいて、はてなブログとの関連が強いWeb技術系のブログについてご紹介させて頂きます*1。 はてなブログ開発ブログ はてなブログの機能追加や変更などの情報

    Q.読んでいるブログカスタマイズ系ブログは? A.購読しているWeb系ブログ7選を教えます - 太陽がまぶしかったから
  • 勝手にはてな村流行語大賞2014 - 太陽がまぶしかったから

    勝手にはてな村流行語大賞2014 2014年の流行語大賞は「ダメよ~ダメダメ」と「集団的自衛権」だったそうだけど、はてな村だとなんだろうという事を振り返ってみる。 既に『はてな流行語大賞 2014』に追記されて色々書かれていたので、あくまで僕の独断と偏見ということで、自分に甘くノミネートしてみた。そんなわけで「ブログで2014年を振り返る」ひとりアドベントカレンダー17日目は流行語について語りたい。 まだ東京で消耗しているの? 「まだ○○で消耗しているの?」の使い勝手が良すぎるので、「まだはてな村で消耗しているの?」などを頻繁に言っていた気がする。今年はブログタイトルの変更をしたブログが例年よりも多かった。 会社は学校じゃねぇんだよ! 一時期は「○○は××じゃねぇんだよ」というパロディタイトルが乱立していた。若者の意識高い系仕事論かつバイラルメディア関係ということで、「はてな村民が嫌いなや

    勝手にはてな村流行語大賞2014 - 太陽がまぶしかったから
  • はてなブロガーとして個人的に注目しているウェブデザイントレンドまとめ - 太陽がまぶしかったから

    photo by Alki1 2014年のウェブデザイントレンドまとめ ウェブデザインについては前々から興味があって、素人ながらにトレンドを追っているところがある。僕自身の好みや実装スキルの限界もあるのだけど、このブログ内で「素振り」をしておいて、別サイトに反映させる事を考えたりもしている。 そんなわけで「ブログで2014年をふりかえる」ひとりアドベントカレンダー11日目は、個人的に注目しているウェブデザインのトレンドについて振り返っておきたい。「デザイン」というよりも要素技術に近いところも含む。 バイラルメディア風デザイン 良くも悪くも今年はバイラルメディアの年だった。著作権の問題があったり、スパム的手法で広がるバイラルメディアのメディアとしての価値はどうしようもなく失墜してしまったのだけど、シェアや回遊率を高めるための導線などの知見については取り入れたくもある。 実質的にGoogle

    はてなブロガーとして個人的に注目しているウェブデザイントレンドまとめ - 太陽がまぶしかったから
  • 1