タグ

アートとらばQに関するgdk0213のブックマーク (13)

  • クスッとなること間違いなし…発想に感心するストリートアートの写真21枚 : らばQ

    クスッとなること間違いなし…発想に感心するストリートアートの写真21枚 ストリートアートと呼ばれるものにもいろいろありますが、フランスのアーティスト Oakoakさんの作風は、建物のヒビや無造作に置かれたオブジェなどを全く別のものにするというもの。 発想に思わずクスッとなる作品をご覧ください。 1. 排水溝が、きれいにべられたお魚に。 2. タイヤが、美味しそうなオレオに。 3. 排水溝が、笑顔のクジラに。 4. 壁のヒビが、シルクロードを行くラクダの隊商に。 5. マンホールが、バイキングの円盾に。 6. 黒い穴が、ストリートファイターの波動拳に。 7. コンクリートのフタが、ゲームボーイに。 8. 建物の亀裂が、落雷に。 9. 格子模様が、マインスイーパーに。 10. 壁のヒビが、マリオカートの落雷に。 11. 壁の横線が、綱渡りのロープに。 12. 鉄球が、ボンバーマンの爆弾に。

    クスッとなること間違いなし…発想に感心するストリートアートの写真21枚 : らばQ
  • 消すのがもったいない…冷蔵庫をホワイトボードのように落書きするアートの写真いろいろ : らばQ

    消すのがもったいない…冷蔵庫をホワイトボードのように落書きするアートの写真いろいろ 冷蔵庫の表面はつるつるとしていて、ホワイトボードと似たような素材も多いですよね。 それならばと、そこに落書きしては描きかえていく、冷蔵庫アーティストがいました。 ちょっとほのぼのする、冷蔵庫お絵かきの数々をご覧ください。 1. 新聞を読むホッキョクグマ。あっ!コーヒーが……。 2. アイスクリーム販売車を踏みつぶすティラノサウルス。 3. ゴジラとモスラ。 4. 忍者の戦い。 5. 落書きを消す掃除屋さん。 6. 冷蔵庫の中を荒らすアライグマたち。夜な夜なこうやって料品を盗んでいるのかもしれません。 7. 洞窟でモンスターと戦うヒーロー。 8. アイスクリームを作る蝕手。 9. 冷蔵庫の向こう側をレントゲンとして写す。 10. シマウマさん逃げて〜! 11. ダースベイダーとヨーダがジェンガ。フォースを使

    消すのがもったいない…冷蔵庫をホワイトボードのように落書きするアートの写真いろいろ : らばQ
    gdk0213
    gdk0213 2013/01/06
    冷蔵庫に描いたイラスト集。どれもひねりが効いてて面白いけど、アイス食い過ぎ。
  • おとぎ話のようだ巨大セット…世界最大の音楽の祭典、ベルギーの「トゥモローランドフェス」が圧巻すぎる : らばQ

    おとぎ話のようだ巨大セット…世界最大の音楽の祭典、ベルギーの「トゥモローランドフェス」が圧巻すぎる 不思議の国のアリスを思わせるような、この巨大な舞台装置。 ベルギーで毎年催される、「トゥモローランドフェス」という世界最大の野外音楽フェスティバルのもので、18万人を動員するそうです。 毎年変わる、圧倒的な舞台装置を前に盛り上がる観客たち。 DJの数も桁違いで、世界中から400人が参加しているとのこと。 夜になるとさらなる盛り上がり。 乱舞するレーザー光線。 目まぐるしく変わる色。 花火。 舞台セットの一つ一つがファンタジー。 映像は以下をどうぞ。 Hardwell Live @ Tomorrowland 2012 - YouTube Tomorrowland 2012: Avicii (LiVE SET) - YouTube 人の数、舞台の規模、大物DJたちによる音楽やダンスなど、どれをと

    おとぎ話のようだ巨大セット…世界最大の音楽の祭典、ベルギーの「トゥモローランドフェス」が圧巻すぎる : らばQ
  • まるで絵本の世界…ポルトガルの街に浮かぶカラフルな傘 : らばQ

    まるで絵の世界…ポルトガルの街に浮かぶカラフルな傘 ポルトガル中部の街アゲダでは、毎年夏になると街の各地に多くの傘が設置されるそうです。 絵の世界に飛び込んだような、色彩豊かな街並みをご覧ください。 1. 空を埋め尽くす、傘、傘、傘! 2. 好天の日は日傘に、悪天候の日はある程度の雨よけになりそうですよね。 3. 歩いているだけで気分が高揚しそう。 4. 民家のあたりも傘だらけ。 5. オープンテラスの上もこの通り。 6. 情熱的な格好のお姉さん。 7. 古い建物とも調和しています。 8. 賑やかな通り。 ポルトガルの街並みだけでも情緒がありますが、カラフルな傘の下を歩いたなら、おとぎの国を訪れたような気持になれそうです。 実用的でもあり、比較的費用が抑えられそうなのもいいアイデアですね。 Colorful Umbrellas Magically Float in Mid-Air -

    まるで絵本の世界…ポルトガルの街に浮かぶカラフルな傘 : らばQ
  • 驚嘆するしかない…光とアクリル樹脂を使って描かれた絵がすごい : らばQ

    驚嘆するしかない…光とアクリル樹脂を使って描かれた絵がすごい 変わった素材やトリックなどを駆使したアートは過去に何度も取り上げてきましたが、そう言ったものを見慣れていても、かなり驚かされる作品がありました。 光とアクリル樹脂を利用して描かれた絵をご覧ください。 うわ! 手前に吊るされた紙飛行機のような形をしたアクリル樹脂と、向こうの壁に映し出された絵のギャップが大きく、光を当てることでこんな風に絵が描けることに驚かされます。 ロンドンのギャラリー「Phillips de Pury& Co」で展示されている作品だそうで、クリエイティブな発想、技量に、ただただ感心させられます。 ちなみにこの絵は、アゼルバイジャンの首都バクの風景を題材にしたものだとのこと。 これだけの完成度の作品にどうやって仕上げているのか、製作風景も見てみたくなりますね。 A painting made with light

    驚嘆するしかない…光とアクリル樹脂を使って描かれた絵がすごい : らばQ
  • これが本だっていうのか…遺跡や風景を彫刻して再現したアートいろいろ : らばQ

    これがだっていうのか…遺跡や風景を彫刻して再現したアートいろいろ 以前、「古を外科手術のように彫刻したアート」をご紹介したことがありますが、カナダのアーティストGuy Laramee氏は、から古代遺跡や自然の岩窟をリアルに再現しました。 元がであることを忘れるような、圧倒的なスケールを感じる作品をご覧ください。 1. 屋根に穴の開いた洞窟の中の建物。 2. 石窟寺院でしょうか。 3. 荘厳な山。 4. 繰り抜かれた内側には古代遺跡。 5. 竜安寺の石庭。ちゃんと日語のを使っているのがすばらしい。 6. 使っているのは広辞苑。見事な再現度です。 7. 斜面のディティールが細かい、岩窟寺院。 8. ブライスキャニオンの渓谷。 9. 下からだと、まるで巨大な風景を見上げていると錯覚します。 10. 緑の生い茂る山。 11. 山の形や棚田からすると、中国の風景でしょうか。(参照) 12

    これが本だっていうのか…遺跡や風景を彫刻して再現したアートいろいろ : らばQ
  • 奇妙なギターいろいろ : らばQ

    奇妙なギターいろいろ ギターというのはどんな形になってもカッコいいとか思うのは私だけでしょうか。 こんなに奇妙でユニークな形にされてもなぜか欲しいとか思ってしまうのはギター独特のステータスなのでしょうか。 以前にドリームキャストで作ったギターだとか、エンジェルソードギターだとかを紹介しましたが、世の中にはまだまだいろんなギターがあるようです。 フォーラムやブログやグーグルイメージで紹介されていたものをいろいろ集めてきました。 はさみの形のギターをハサミの紹介の時に使うか迷いました。 弾けなくてもどれも十分部屋のインテリになりますね。 しかしながら、これらのギターの音色も気になるところではあります。 関連記事古いパソコンを活用すればこんなにかわいい!インパクトある赤ちゃんグッズ世にも奇妙ないろいろ要らなくなったマザーボードの再利用方法変に極めてしまったカッコいいキーボード特選カッコいい車の

    奇妙なギターいろいろ : らばQ
  • 見て楽しむバイオリンの数々 : らばQ

    見て楽しむバイオリンの数々 バイオリンと言えば巨匠ストラディバリの作ったストラディヴァリウスですね。音色のよさや値段は彼のバイオリンの右に出るものはなかなかありませんが、目を楽しませてくれるという点で、ユニークかつ芸術的なバイオリンたちを見つけました。 木の自然な感じがバイオリンとうまく調和が取れて、彫刻としても装飾品に欲しくなります。 「聴く」ではなく「見る」バイオリンは以下からどうぞ。 ・" Anatomy Kit "(プラモデル型) ・" Dialogue "(対話) ・"The Birth "(誕生) ・" Stock Market "(株式市場) ・" Affection Mandolin "(マンドリンへの愛情) ・"21st. Century "(21世紀) ・" Unzipped" (ファスナー開き) ・" Ivresse " (酔っ払い) ・" Affection Gui

    見て楽しむバイオリンの数々 : らばQ
  • ものすごくシンプルなのに誰の似顔絵かわかってしまうアートいろいろ : らばQ

    ものすごくシンプルなのに誰の似顔絵かわかってしまうアートいろいろ とてもシンプルなのに見た瞬間にどの人かわかってしまう……。 そんな特徴を上手にとらえた、イラストレーターの"Ali Jabbar氏による著名人や指導者の似顔絵をご覧ください。 マハトマ・ガンディー - Wikipedia ディエゴ・マラドーナ - Wikipedia アブドゥッラー・ビン・アブドゥルアズィーズ - Wikipedia(サウジアラビア国王) バラク・オバマ - Wikipedia マリリン・モンロー - Wikipedia アドルフ・ヒトラー - Wikipedia ルーホッラー・ホメイニー - Wikipedia(ホメイニ師) サッダーム・フセイン - Wikipedia ラリー・キング - Wikipedia 目も鼻もない簡素なイラストですが、誰だかわかってしまうのが不思議です。 こんなにシンプルでもいいな

    ものすごくシンプルなのに誰の似顔絵かわかってしまうアートいろいろ : らばQ
    gdk0213
    gdk0213 2011/07/13
    目も鼻も口も輪郭もないけど誰か分かる
  • ありふれたフェンスがいきなりロマンチックに変貌するアートいろいろ : らばQ

    ありふれたフェンスがいきなりロマンチックに変貌するアートいろいろ 安全やセキュリティのため、街のいたるところにフェンスが設けられていますが、普段それを注意深く観察することはほとんど無いですよね。 ドイツのマンハイムという街で、何の変哲も無いフェンスを思わず見つめてしまうアートに変貌させているアーティストがいるそうです。 ロマンチックに生まれ変わったフェンス・アートをご覧ください。 1. 川に架かった橋の鉄柵に、なにやら模様めいたペイントが。ちょっとアングルを変えてみると…。 2. この通り、キスをしている恋人の絵が浮かびあがります。 3. こちらは自転車置き場。 4. 色あせていたフェンスが、すっかり街の景観の向上させるアートとなっていますよね。 5. 3人の女性。正面からだと見えないのがこのアートの面白いところ。 6. この位置からだと、女性かな?と言うくらいにしかわかりませんが…。 7

    ありふれたフェンスがいきなりロマンチックに変貌するアートいろいろ : らばQ
  • らばQ:紙なのに立体感が…光と影を駆使した心躍るペーパーアートいろいろ

    紙なのに立体感が…光と影を駆使した心躍るペーパーアートいろいろ こちら、ロサンゼルスに住むアーティストJeff Nishinaka氏によるペーパーアートだそうです。 彼の作品が面白いのは、光源を活用することで立体感を生み出してるところにあります。 独特の世界観と質感によって生み出された、心躍るアートをご覧ください。 下でピアノを聴いている犬がいい味出していますね。 生い茂った獣道の向こうには何があるのでしょうか。 天昇する火の鳥。 スタジアムの広さをここまで表現できることに脱帽。 ただ精巧なだけでなく、レンズ越しのような空間演出に味わいがあります。 ライオンキング。 紙で紙の表現をするっていうのも面白いですね。 密集した動物たちによってできた影が、不思議なリアリティを生み出しています。 紅の豚の一場面をほうふつ。今にも視点が動き出すんじゃないかと思うくらいの立体感。 音楽をかき鳴らしながら

    らばQ:紙なのに立体感が…光と影を駆使した心躍るペーパーアートいろいろ
  • 信じられない質感…本を削って生まれ変わった美しい彫刻 : らばQ

    信じられない質感…を削って生まれ変わった美しい彫刻 台湾のアーティストであるロング・ビンチェンさんは、いらなくなった電話帳などを積み重ね、芸術的な彫刻にしてしまうそうです。 まるで大理石や木で出来た古美術のような、の彫刻をご覧ください。 棚のが削られ、まるで人の顔のように。作品は現代美術館にも展示されているそうです。 裏側はの面影が残っていますが、どんな作品かわかるでしょうか。 なんと仏像の顔。 石像かと思うような質感に驚きです。 無造作に積まれた感じが彫刻とのギャップを生み出して素敵です。 が素材でも滑らかに彫れるものなんですね。 倒れないのが不思議なくらいの積まれ方。 おでこや頬のあたりに、電話帳の索引の面影が残っています。 アートは技術だけでなく着眼点も重要ですが、両者が融合した面白い作品となっていますね。 Book Carvings by Long Bin Chen ラ

    信じられない質感…本を削って生まれ変わった美しい彫刻 : らばQ
  • 古くなった本を外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート : らばQ

    古くなったを外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート こちらは古くて使わなくなった百科事典や医学書などを、あたかも外科手術をするようにナイフや手術具を用いて、彫り出したものだそうです。 コロンビア大学でアートを学んだBrian Dettmer氏による、の彫刻として生まれ変わった作品をご覧ください。 医学書を彫り出すと人体解剖図のように。 何を残して何を残さないか、センスを問われます。 こちらは木を削ったかのような仕上がり。 膨大な文字を用いての言葉遊び。 という檻の中から解き放たれた動物たち。 人類の英知がこぼれ出したオブジェ。 モダンな建築物のようなデザイン。 神話のようなストーリーを連想します。 であるとかを抜きにしてもすばらしいデザイン。 機械仕掛けの。 地球がここにあります。 三冊合体。 元のの形、想像できるでしょうか。 空間や時の流れまで感じさせる作品。

    古くなった本を外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート : らばQ
  • 1