タグ

gizmodoに関するgdk0213のブックマーク (18)

  • 存在するRGBカラーを全て詰め込んだ本

    3D色見ブックです。 米国のアーティスト、トウバ・ウーエルバッハ(Tauba Auerbach)さんが制作したのがこちら。8×8×8インチ(約20×20×20センチ)のこのは、印刷するのが困難なRGB色全てを網羅した。ページからページへ、縦横斜めと1冊まるごとをキューブのように見立てて全面に色が描かれています。シリーズになっており、全部で3冊。色の世界に引き込まれて目が回りそう。 [Tauba Auerbach via Design Boom] Image by Tauba Auerbach そうこ(Jamie Condliffe 米版)

    存在するRGBカラーを全て詰め込んだ本
  • 夜空に銀河でメッセージを描いてみよう

    およん? 夜空に「GIZMODO」の文字が! こちら実は銀河巨大データベース「Galaxy Zoo」からアルファベットの各文字に近い実在の銀河を選んで並べたものなのです。そう、ひと文字ひと文字が当の銀河! きゃーなんてロマンティック! 「Galaxy Zoo」はスローン・デジタル・スカイサーベイが撮った膨大な銀河の写真を1個1個分類するという気の遠くなるような作業を2007年7月よりサイトにくる有志ユーザー(25万人超)が主体となって進めています。 「沿革」によると、「スタートするなり1時間に7万件のペースで分類情報が集まり、最初の1年で5000万件以上の分類を達成した」のだとか。クラウドソース、恐るべし! 1個1個の銀河には特徴をタグ付けしてるのですが、今回、有志のひとりである英ノッティンガム大学のスティーヴン・バムフォード(Steven Bamford)さんが、この写真データベースか

    夜空に銀河でメッセージを描いてみよう
  • 待ってました! 外部ストロボを自由にセットできるブラケット

    待ってました! 外部ストロボを自由にセットできるブラケット2012.08.23 18:00 三浦一紀 僕が欲しかったアイテムがサンコーレアモノショップさんから発売されました。その名も「ストロボ自在角度設置可能アーム」です。 ストロボは、レンズの真上にセットするのが理想的です。通常、カメラのホットシューにストロボを取り付ければ、真上に来るので問題ありません。 しかし、縦位置で撮影しようとすると、ストロボはレンズの横になってしまい、被写体の横に嫌な影ができてしまいます。そこで、ストロボを縦横自由自在にセットできるブラケットが欲しかったんですが、あまり売ってないんですよね。 このストロボ自在角度設置可能アームは、いわゆるC型ブラケットと呼ばれるもので、ホットシューの場所を動かせるようになっています。これを使えば、ストロボの位置を自由に買えられるので、カメラが縦位置でも横位置でも、いつもストロボが

    待ってました! 外部ストロボを自由にセットできるブラケット
  • 赤青ピンク、白に紫! こんなにカラフルなトウモロコシみたことある?

    赤青ピンク、白に紫! こんなにカラフルなトウモロコシみたことある?2012.05.17 19:00 そうこ ジェリービンズかと思いましたよ。 色付けたんでしょ? Photoshopでしょ? 違うの。このカラフルトウモロコシ、このまま畑になっているのです。えぇー! このトウモロコシはGlass Gemという種類。どういう改良があったのか、どんな品種なのかはわかりません。わかっているのは、このGlass Gemコーンの種を販売している農家が、どうやってこの種を手に入れたかとうことだけ。なんでも、この農家はGreg Schoenさんという人からこの種をもらい、Schoenさんは自身のコーン師匠であるCarl Barnesさんからこの種をもらったそうです。Barnesさんはオクラホマに住む80歳くらいの男性。詳細不明の魔法の種です。 おとぎ話にでてくるようなこのコーン、味はどうなんでしょうか。見た

    赤青ピンク、白に紫! こんなにカラフルなトウモロコシみたことある?
  • 自分大好きっ子にオススメ! DNAを元にデザインしたインテリア

    俺、俺が好きだ。このツヤのある髪、力のある瞳、シュっとしたフェイスラインに、声から肌質から何もかも。もう自分の全てが大好きだ!という人にオススメのインテリアがあります。あなたの自分大好きな全ての元はDNA。DNA11ならそんな大好きの元であるDNAを使って、ラグ、壁紙、絵に滝までなんでもデザインしてくれます。もちろん値段はそれなりで、ラグならば1000ドルから5000ドル(約7万6000円から38万4000円)滝ならば1万ドル(約76万8000円)から。でも、自分大好きをアピールするならこれくらいやってもいいのでしょう! [DNA11] そうこ(Adrian Covert 米版)

    gdk0213
    gdk0213 2011/10/18
    右下の waterwall がかっこいい。
  • 今までに感じたことのない何か! セロハンテープのオブジェ(動画)

    あぁ、何なのかしらこの感じ! Johan Rijpma氏の作品、このセロハンテープを使ったオブジェの動画の何とも言えない感じは何なのでしょうか。動画に釘付けです。セロハンテープの新たな一面を見た様な、しかも見てはいけない一面だった様な、そんな一面を見て不安になる様な...、何かしらこの感じ! あぁっ! [This Is Colossal] そうこ(Kwame Opam 米版)

    今までに感じたことのない何か! セロハンテープのオブジェ(動画)
    gdk0213
    gdk0213 2011/09/24
    天井にテープの端を貼り、巻き部分の自重で落ちる様子を撮影。上下逆さ、逆回し、テープの並べ方の面白さが相まって、神秘的な動画になってる。
  • オシャレな指輪? いいえ、実は「指時計」なんです。

    これ、カッコイイ! 一見すると普通のオシャレな指輪なのですが、実はこの「Ring Clock」はその名の通り、時計の機能を備えている「指時計」のコンセプトアート。何でも回転する3つのリングで構成されていて、それぞれが「時間」「分」「秒」の数字に対応しているのだとか。で、それらが縦に並んでハイライトされ、現在時刻を教えてくれるのだそうです。 確かに腕時計があるのだから、指時計があってもおかしくはないですよね。技術的に大変そうですけど、早く実際に発売されないかな~。 腕時計ならぬ「指時計」?指輪型のクールな時計【Ring Clock】[インテリアハック] (山田井ユウキ)

    オシャレな指輪? いいえ、実は「指時計」なんです。
    gdk0213
    gdk0213 2011/09/24
    "何でも回転する3つのリングで構成されていて、それぞれが「時間」「分」「秒」の数字に対応しているのだとか。" ただ販売はされてない? 海外のブログにも載ってたのでhttp://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/geeky-ring-clock
  • 宇宙から見た日本の夜景が...ヤバい綺麗! (動画)

    雷がヤバい...カッコいい! 18日放送のNHKスペシャル「世界初中継宇宙の渚」見たいなぁ。 ところで昨日、久しぶりに流れ星を見ました。イイことあると良いな...。 宇宙から見た日の夜景 [NHKニュース] (鉄太郎)

    宇宙から見た日本の夜景が...ヤバい綺麗! (動画)
    gdk0213
    gdk0213 2011/09/17
    NHK「おはよう日本」内で放映された「宇宙から見た日本の夜景や流れ星」のVTR
  • 折り紙で作る小さなちいさなチイサナ生き物

    スモールライト使ったとしか思えない...ッ! 折り紙の魅力と奥深さ、その魔法のような技はギズモードでも何度も何度も何度も何度も紹介してきましたが、その度にいつも新鮮な驚きがあります。折り紙って深い。 Anja Markiewiczさんとそのご友人も折り紙魔術師の1人。爪よりも小さな動物やお花やらを折り紙で折っています。どの作品もたった1枚の1インチ(約2.5センチ)四方の折り紙からできているっていうんですからもう脱帽です。手先が器用な人って当、魔法使いのようですよ。 [Flickr via This Is Colossal] そうこ(Jesus Diaz 米版)

    折り紙で作る小さなちいさなチイサナ生き物
    gdk0213
    gdk0213 2011/09/11
    小さい折り紙
  • ボールペンで書いた手書きスケッチをその場でデジタルデータにできる「Inkling」

    アイデアスケッチを即保存! 落書きをすぐにアップ! Wacomから手書きで書いたスケッチを即データ化できるデジタルペン「Inkling」が発売されます。以前にもぺんてるから筆記をデジタル化できる「airpen」が販売されていますが、両者の違いはその用途にあると思います。ぺんてるの「airpen」は、筆跡を記録することで文字認識してくれ、またすぐにEvernoteにアップできるのでメモをとるのにぴったり。一方、今回発売されるWacomの「Inkling」は手書きながらレイヤーを分けることが可能で、PhotoshopやIllustratorにデータを書き出せるようになっており、スケッチを描く際の使用を想定してるみたいです。筆圧検知もしてくれるとのことなので、日頃ペンタブレットを愛用している私としては、ぜひこれで絵を描いてみたいです! 「Inkling」はオンラインショップのワコムストアにて20

  • 何度見ても信じられないの... あの超有名目の錯覚「チェッカーシャドー」を模型で再現!(動画あり)

    何度見ても信じられないの... あの超有名目の錯覚「チェッカーシャドー」を模型で再現!(動画あり)2011.08.23 19:00 ねぇ! 嘘でしょ。 超有名な目の錯覚「チェッカーシャドー」交互に配置された白とグレーのタイル。端に置かれた円柱の影になった白いタイルと影の外にあるグレーのタイルは実は同じ色という目の錯覚ですが、これを実際に模型で再現した動画が。 ...何度見ても信じられません。もう、この目で見る全てが信じられなくなりそうです。 [BrussPup via The Daily What] そうこ(Casey Chan 米版)

    何度見ても信じられないの... あの超有名目の錯覚「チェッカーシャドー」を模型で再現!(動画あり)
  • 家の中にお月様を ムーンランプ

    当にお月様みたいだなぁ。 自分だけのお月様をお部屋に吊るしてみませんか? お月様そっくりのランプLuna Globe。いつか月旅行に出かける日がくるのでしょうかねぇ。 [in-es via Apartment Therapy] そうこ(Jesus Diaz 米版)

    家の中にお月様を ムーンランプ
  • カッコイイ本ですね。ええ、アイフォーンです。

    これ、何に見えます? 手帳? というか、ハリー・ポッターやインディー・ジョーンズに出てくる古書的な見た目ですが、 実はこれiPhoneなんです。 正体はというと、アメリカのTwelve South社から販売されているブック型iPhone4ケース『BookBook for iPhone 4 TWS-PH-000001』。 革のケースはのように開いて使えて、片側にはカード入れ。もう片方にはiPhoneが入る仕組みになってます。 ケースに入れたままでもDockケーブルやイヤホン接続ができたりと、カッコイイながらも実用性も損なっていないのがGood! 同様の使い方ができるものとしては、ビジネスユース向けな手帳型iPhoneケースなどもありますが、ここまで凝ったデザインはなかなか無いのでは? 国内の販売はフォーカルポイントコンピュータから、お値段は6480円です。 [フォーカルポイントコンピュー

    カッコイイ本ですね。ええ、アイフォーンです。
    gdk0213
    gdk0213 2011/08/11
    古い革表紙の本のようなiPhoneケース
  • PANTONEカラーのステンドグラスのあるお家

    カラフルというだけでわくわくするのです。 イタリアにある建築家Armin Blasbichlerさんのお家はとてもユニーク。Pantoneカラーを敷き詰めたカラーパレットのようなステンドグラスがあるのです。ここから入ってくる光、オモチャ箱のようなキャンディボックスのようです。なにか落ち込んだことがあってもこのカラフルな光を見れば、楽しい気分になれそうです。Pantoneのステンドグラス以外にも、ドアの中にドア、その中にまたドアがあったり、外観は丸太を積んだような見た目だったりと楽しさ満点のお家です。こんな家に住んでると、楽しいことばかり頭に浮かびそうですね。 [Domestic Sluttery via DesignSponge] そうこ(Kat Hannaford 米版)

    PANTONEカラーのステンドグラスのあるお家
    gdk0213
    gdk0213 2011/07/30
    ステンドグラスと言うよりは化粧品のカラーパレット風?
  • この時計は、アナログでしょうか、デジタルでしょ~うかっ?

    一見ただのデジタル時計ですが...。 実はこの時計(4N MVTO1)、毎年3月にスイスで行われるバーゼルワールド(Basel World)と呼ばれる世界時計博で今年発表された新作で、とんでもなく贅沢な時計なんですよ。プラチナ、金、チタン、カーボンファイバーなど、この時計にないものはないくらい贅沢な材質が使われています。しかも、贅沢にアナログ時計のメカが3つも入ってるんですよ! ...あれ、あれっ?これは、デジタル時計では? そうなんです。表示された時刻の見た目はまるでデジタル時計でしょ。でも、実は構造はアナログ時計なんですよ。 この贅沢ななんちゃってデジタル時計、気になるお値段は......今のところ、謎のようです。 [Wired UK] Kat Hannaford (原文/ yuko)

    この時計は、アナログでしょうか、デジタルでしょ~うかっ?
  • 花火を写真に撮る時のコツ5つ!

    たーまやー! かーぎやー! 今年はあちらこちらで時期を少しずつずらして花火大会が行われるようですね。 ネタ元でスミソニアンのカメラマンが花火を撮るコツを教えてくれてますので、一部紹介します! コツ1:風上に立とう!まずは基中の基。花火がきれいに見える位置を確保しなくてはいけません。風上なら煙で視界が遮られることもありません。花火は少し風がある日の方がきれいに見えますものね。 コツ2:花火が始まる前にセッティングを全て終わらせておくこと!始まってからシャッタースピードやFstop、ISOをあわせるようではダメです。もちろん花火が始まってから微調整はしますけど、ある程度の基設定は終わらせておきましょう。小さな懐中電灯を持って行くと、三脚だしたり、設定ボタン見たりする時に重宝しますよ。 コツ3:ISOをあまり上げすぎない!ISOを上げると光感度があがり暗いとこでも撮影できますが、デジカメだ

    花火を写真に撮る時のコツ5つ!
  • 1枚の黒い紙を使って写真ライフハック! 手動HDRな写真コンテスト!

    1枚の黒い紙を使って写真ライフハック! 手動HDRな写真コンテスト!2011.04.18 11:00 写真好きは必見のライフハックです。 今回の米Gizの写真チャレンジは、ちょっとしたトリックをして撮られた写真。例えば、美しい夕焼けを写真に収めようとすると、風景(山並みやビル群)等が真っ暗になってしまった経験ありませんか? シルエット化してしまうわけですね。が、たった1枚紙を使うだけで、美しい朝焼けや夕焼けを撮りつつも風景をシルエット化させないハックがあるのです。このトリック、もちろん夕焼けじゃなくても、フレーム内にとても明るいエリアと暗いエリアがある時に、使えますよ。 フレーム内の明るいエリアと暗いエリアに黒い紙を使って露出に変化をつけさせるのです。もちろん黒い紙、カードボード等じゃなくても、光をブロックできるものならなんでもOKですよ。例えば、夕焼けなら、レンズを覗いて夕焼けのエリアの

  • これぞまさに生活の知恵! チップスの空き箱でお手軽DIYレフ板!

    おいしくべた後は、ナイスな写真が撮れるんだぜ! ※コメントありがとうございます。レフ板ではなくディフューザーです。(文のみ修正いたしました。) 写真撮影時のライティングに役立つ、強すぎる光を和らげるためのディフューザー。白い紙でも布でも代用ができ、安価で自作する人も多いと思います。が、今回のチップスの空き箱ディフューザーは近距離のものを1人で撮影する時にとっても便利なもの。しかも必要な道具も作り方も超お手軽です。 必要なのはチップスの筒状空き箱。プリングルスとかチップスターがいいですね。まぁ、筒状ならチップスじゃなくてもなんでもいいのですが。そこに、白いタオルを輪ゴムでとめるだけ。あとは筒ごとカメラに輪ゴムや紐で固定すればできあがり。 DIY制作者のSteve Kushnirさんは、これで昆虫の写真をアップで撮影しています。なるほど、虫や花のアップにはもってこいですね! お試しあれ!

    これぞまさに生活の知恵! チップスの空き箱でお手軽DIYレフ板!
    gdk0213
    gdk0213 2011/06/05
    "レフ板ではなくディフューザーです。"
  • 1