2019年6月4日のブックマーク (1件)

  • 今年の梅雨はこの一着で乗り切ろう。注目のアウトドア向けレインウェア 2019 - Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"

    当サイトが発足当時から毎年続く長寿企画、見逃せないレインウェア特集の季節が今年もやってきました。 このコラムがはじまる2015年以前には300g以下でも十分に軽量といえたレインウェアも、2016年にはトレイルランに特化した100g前後の防水透湿ジャケットが登場。同時期には透湿性がバケモノ級のモデルや、なめらかな肌触りで着心地抜群の軽量(3レイヤー)モデルなども相次いで登場し、軽量さを競いながら透湿性・着心地などの面で加速度的に進化が進んでいきました。そして昨年2018年はよりしなやかなニット裏地を備えたGORE-TEX ACTIVEの進化版や、新たにストレッチ素材を採用したレインウェアなど、快適さも目的に応じて多彩になり、より個性豊かな特徴をもったモデルが目立つようになりました。 そして今シーズンはというと、基的には「軽いだけでなく、より快適に」という大きな流れは変わらず。そのうえで、登

    今年の梅雨はこの一着で乗り切ろう。注目のアウトドア向けレインウェア 2019 - Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"
    gearzine
    gearzine 2019/06/04
    ようやく今年SHAKEDRYデビューします。